今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

母は先月93歳に!

2020-08-26 15:19:32 | 父母の事!

先月、母が93歳になりました、

18年前に手術のミスで右半身不随で車いす生活、

車いすからや、トイレ介助時の転倒により骨折を繰り返し、

仕事と介護に疲れてた私は施設入居を選択、

母は何の抵抗もなく、歩いて5分の特養へ,13年のベテラン入居者になっています。

特に大きな認知症状はなく、私の娘婿のお誕生日は、6月29日?30日?だった?とか!

「頼んだお風呂上がりのクリーム頼んだけど!!まだ?」

(キャー!忘れていた!)私のほうが認知に近づいている!

時々同じことを何度も繰り返して話す、90過ぎてますからね、

その辺はね。

 

毎年冬は施設の決まりで12月過ぎからはインフルエンザ,ノロウイルス、などの感染予防のため

部屋での面会は禁止、1階の面会室で、

翌年3月にならないと、部屋に入っての面会できません、

ところがこのコロナ禍で

9か月近くの面会全面禁止が続いています、

母から時々入る携帯で会話、あちらからの要求はわかりますが、

耳の遠い母はこちらからの話は通じません、元気の様子だけでいいかな!

そしてリモート面会が始まりました。。

                                   * 未だ写真の取り込み方がわからず!!