今日は 午前中雨が降って涼しかったのですが
午後になって晴れてきて 15時現在 暑くって我慢しきれず 冷房オン!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午後からの照りつけだけでここまで行くとは どれだけ暑いんだ群馬。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
さて あまりご紹介したことのなかった絵本ジャンルいきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
あまり暑いんで 怖いシリーズ。
まずは 京極夏彦の「いるのいないの」。
これは 本屋さん開催の内覧会の時 持ってきてくれた怪談えほんシリーズの1冊。
他に 宮部みゆき 加門 七海など かなり怖いシリーズですが 私は一番これが怖かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
旧家にお泊りになった経験のある方なら 誰でもこの怖さを追体験できます。
子供のころ 「もし いたらこわいな」と 思っていた原点がある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そして 娘に買ってやった絵本で一番怖かった 田島征三の「だいふくもち」。
こちらも めっちゃシュールで 大人が読んでも怖いですが 娘は超びびりました。
以降 言うことをきかないとき
「『だいふくもち』 持ってきて読むわよ!
」
と 脅すと効果覿面だった娘の暗黒時代・・・(
鬼母
)
最後に これは 全然怖がってなかったし 子供たちに大人気の1冊。
マーシャ・ブラウンの「三匹のやぎのがらがらどん」。
保育園で 大ヒットしていたので 購入。
今読んでも 童話にありがちな唐突に残酷な結末。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも 子供って この手の本が大好きなんですよね。
我が家の娘は この本を取り出すと 読む前から大受けしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
子供の感性って 不思議。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
たまには 怖い絵本もいかがですか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
いがぐりおもよく見るとシュールね~
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
午後になって晴れてきて 15時現在 暑くって我慢しきれず 冷房オン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午後からの照りつけだけでここまで行くとは どれだけ暑いんだ群馬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
さて あまりご紹介したことのなかった絵本ジャンルいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
あまり暑いんで 怖いシリーズ。
まずは 京極夏彦の「いるのいないの」。
![]() | いるの いないの (怪談えほん3) |
東 雅夫,町田 尚子 | |
岩崎書店 |
これは 本屋さん開催の内覧会の時 持ってきてくれた怪談えほんシリーズの1冊。
他に 宮部みゆき 加門 七海など かなり怖いシリーズですが 私は一番これが怖かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
旧家にお泊りになった経験のある方なら 誰でもこの怖さを追体験できます。
子供のころ 「もし いたらこわいな」と 思っていた原点がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そして 娘に買ってやった絵本で一番怖かった 田島征三の「だいふくもち」。
![]() | だいふくもち (こどものとも傑作集) |
田島 征三 | |
福音館書店 |
こちらも めっちゃシュールで 大人が読んでも怖いですが 娘は超びびりました。
以降 言うことをきかないとき
「『だいふくもち』 持ってきて読むわよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
と 脅すと効果覿面だった娘の暗黒時代・・・(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
最後に これは 全然怖がってなかったし 子供たちに大人気の1冊。
マーシャ・ブラウンの「三匹のやぎのがらがらどん」。
![]() | 三びきのやぎのがらがらどん―ノルウェーの昔話 (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) |
マーシャ・ブラウン,せた ていじ | |
福音館書店 |
保育園で 大ヒットしていたので 購入。
今読んでも 童話にありがちな唐突に残酷な結末。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも 子供って この手の本が大好きなんですよね。
我が家の娘は この本を取り出すと 読む前から大受けしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
子供の感性って 不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
たまには 怖い絵本もいかがですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
いがぐりおもよく見るとシュールね~
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/8bacf14cbfea758fa1edf82c77369e9e.png)