大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

海 神恵内チーム!

2012-03-29 13:19:40 | 11春
道中バードウォッチングをしながら、13時前に目的地に到着!
お昼ごはんを食べています。
海チームは龍童舎に泊まるのでテントを立てる必要がありません!


しかし、ものすごい強風みたいですよ。

春キャンプ 4日目

2012-03-29 11:38:42 | 11春
今日は子どもプランの日。
子どもたちは外で1泊のキャンプをします。
山と海に分かれてスタートです。

朝から準備で大忙し。


今日の昼ごはんのおにぎりを作って、


荷物を積んで、こんなにたくさん。。。山チームは学校から近い重山にいくためリアカーで大きな荷物を運びます。


海チームは神恵内に行くので車に荷物を積めます。


けど、子ども達は隙があれば遊んでいます。

プロレスごっこや、バトミントンしたり、まだ準備が終わってないよ!!笑


先に準備ができた海チームが出発です!



次に山チームが出発!


10時過ぎに2チームとも出発しました。これから活動の様子を随時更新していきたいと思います。

(ちゃーみー)



春キャンプ 3日目

2012-03-28 22:46:27 | 11春
今日はみんなが民泊先から帰ってきました!
それぞれ楽しかったようで、満足した顔でした。

佐々木さん家(こうじ・けい)

酪農家さんのお仕事を手伝わせてもらいました。朝も5時半起きだったとか!
えさをあげたり、子牛にミルクを飲ませたり、掃除をしたり。


小坂さん家(かける・てっぺい・こてつ)

酪農家さんのお仕事を一緒にやりました。
牛の角を使ったストラップを作りました!角磨きというそうです。美しいですよ★


三浦さん家(たけちゃん・かい・ぽち)

この時期でも雪が多い黒松内では、雪かきのお手伝いをしました。ご飯づくりのお手伝いも。
ご飯には豆腐屋ならではの豆腐のおかずがたくさん出てきました。
伝書鳩を飛ばすことも手伝いました。


藤井さん家(いぶ・ゆきみ・ふれあ)

ご飯作りのお手伝い。パウンドケーキを一緒に作りました。藤井さんはカフェを経営しているので、コーヒー豆の選別をしました。


冨田さん家(ちーちゃん・みゆ・とも)

家の手伝いをして、2日目は朝からスノーモービルに乗せてもらっちゃいました。そして、じゃがいも農家さんだからあげ芋を頂きました。

大人がいなくてもしっかりお手伝いをしてきた子ども達。なんとも頼もしいです。


さて、午後からは昨日巨木ミズナラを見に行けなかった小学生チームのためにもう一度ミズナラを見にいくことに!

いえーい!!!

そして、その後はもちろんソリすべりをして日東農場へ★

天気も晴れていて、きもちー!!高学年チームは2回目のソリすべり。下るのがとっても早かったっです。

そして、学校に帰ってきたら明日から外で1泊2日する子どもプランについて計画を立てます。

いろいろ案がでましたが、今回は「しげ山」と「神恵内の海」に行く2つのチームに決まりました。

海チーム

真剣な顔つきです。

山チーム

こちらも真剣です。

夜ごはんを食べた後も計画会議は続いていました。

山チームは早く終わったようで、お休みモードです。海チームは意見がまとまらず会議が長引いていました。


それでも、2チームとも今日中に計画・準備を終わらすことができました。明日はついに出発。どんなストーリーが待っているのでしょうか。


(ちゃーみー)

春キャンプ 2日目

2012-03-27 21:29:33 | 11春
今日は巨木ミズナラを探しに行く日です!!!!!
天気は抜群に良い★風も強くない★最高のロケーションに恵まれました。

今回は2つの班に分かれました。それは、「小学生チーム」と「高学年チーム」です。
小学生チームは月越峠のゲート方面から、ミズナラをみるために攻めていきました!

歩いて・・・



地図を見ながら・・・


お昼ごはんを途中でとりながら・・・


しかし!たどり着けず。
行く道に小さな沢があったりなどして、予想以上に距離があり、時間に内に到着することができませんでした。

そこで、

自分たちがここまで来たよという証に雪だるまを作っちゃいました!


さて、その一方高学年チームは・・・
日東農場から山を上がり、ミズナラを目指すルートです。
そこで渡されたものは、地図とコンパス。
これを頼りに自分たちでいってみろ!という指令が下されました。


ほっしーの力を借りながら、進んでいきます。


ひたすら歩きます。


疲れちゃいます。途中で休憩をとりながら、進んでいきます!歩いて歩いて・・・

そして、ついに・・・

ついたーー!!!ってことでお昼ご飯をのんびり食べました。
着いたときの感動は忘れることができません。
しかし、ちょっとしたハプニングが・・・
2人もおにぎりを忘れちゃいました。
1人はスタッフ・・・(オイ!!) 1人は子供でボランティアのお姉ちゃんに預けちゃったとか。
でもでも、やさしいスタッフがおにぎりを分けてくれました★


記念撮影と


ミズナラの大きさを体で体感して、スタート地点に戻ります。

でも、帰りはソリが使える!

すべってすべって・・・


こけたり・・・


滑って・・・行きの1/3の時間で戻ることができました(^^)/


いろいろありましたが、両チームとも無事に学校へ帰ってくることができました。
そして、温泉へ。

今日は民泊なので、民泊に行く準備をしました。
今回初挑戦のことがあります!
民泊先でインタビューしてくることです!
発表は報告会の時にします。



明日みんなどんなお話をしてくれるのか楽しみです。


(ちゃーみー)



11年度春長期スタート^^

2012-03-26 21:54:42 | 11春
やってきました!
黒松内長期子ども体験村 ぶなの森の春休み

今回は14名の子ども達がぶな森にやってきました!

ベテラン勢から初参加の2人がいたりなど、相変わらず多種多様です。


開村式は村長のジェットから挨拶があり、その後はアイスブレイクとして2つのゲームをしました。


1つ目は・・・


わかりますか?しっぽとりゲームです。お尻に付けたタオルを取られたら負けという単純なゲームですが、盛り上がりました。
最初は大人VS子ども。子どもの圧倒的な勝利に終わりました。大人は・・・運動不足ですかね。。。チームワーク不足か。
その後は個人戦になり、勝負がなかなか決まらず走っていい範囲はだんだん狭まっていきました。
そして、最後は押し相撲対決に!子どもの勝ちでした★

次はジャンケンゲーム!
アイコを五回出したら抜けることができるという、一風変わったルール。
それと、じゃんけんレベル5というものもやりました。

普段のジャンケンとは違うので、戸惑いながらもいろんな人とじゃんけんをすることで交流が生まれた思います。



さて、ご飯の時間です!学校内にはとてもいい香りが漂っていたので、みんなおなかペコペコ・・・
今日は海鮮がメインです。カレイのあげもの、イカ刺しがありましたよ!

おいしい!今日の夜のためのエネルギーを補充しました。


次に村会議です!

キャンプの大まかな日程と明日の巨木探検の時に見つけることができる巨木の話をしました。

巨木は・・・

男の子5人が手を広げてつないだ大きさがあるミズナラを探しに行きます。ほんとに大きいです!!
その中に参加者とスタッフが全員入ることができるぐらいの太さがあるそうです。
楽しみですね!


和気あいあいとした雰囲気の中でぶなの森の春休みがスタートしました。


(ちゃーみー)