松原商店街ブティック カランドリエ((有)AKANOREN)ブログ

ブティックカランドリエ((有)AKANOREN)は「ゆたかで、美しい生活を提案する」お店です。

今夜のおつまみは!

2008年07月02日 | Weblog


7月2日の朝は涼しくて、さわやかな一日の始まりです。
今朝は5月にプランターに植えた茶豆を収穫しました。

最盛期に松原の八百屋さんで買えば、150円もしたら
我が家では一度には食べきれない位の量になりますが、
100円の苗一鉢で出来た収穫量は、ほんの一握りでした。
でも、その美味しさは全く別物です。

だって、毎日毎日、見守ってやっと実ってぷっくらと膨らんだお豆を、
今日にするか、明日にするかと、収穫の日を楽しみにしてきたのですもの!

まだ、しっかり実が入っていないさやもありました。
一日、二日早まったかもしれません。

明日は2メートルにもなろうかというほど、大きくなってしまったトマトの苗を
短くしてあげなければなりません。
毎日農作業?に追われる俄か百姓は忙しい!!

久しぶりの晴れ間です。

2008年07月02日 | ファッションの話


今年の梅雨は凄く豪快な雨の降り方です。
庭の花たちが、雨に打たれてぺちゃんこになり可哀想なほどです。
そんななかで、アジサイの花だけが元気です。
やはり雨にはアジサイが似合うのですね?

さて、今日7月1日は久しぶりの晴れ間でしたが夏日にはなりませんでした。
動くと蒸し暑いけれど、本格的な夏の日射しとは言えない
ような一日です。

お客様は羽織って出かけるものを探していらしゃるようです。
乗り物などに乗りますと異常に寒いことがありますものね?

今年は半袖にマフラーをしているファッションが目立ちます。
袖なしで、マフラーは中年には難しいかもしれませんが、
今の季節にマフラーは必需品です。
バックの中には是非一枚持って出かけることをお勧めします。
タオルマフラーなどのように、夏素材の新しい物も出ています。