机の上のパソコン用のスタンド。
蛍光灯でもう何十年か使っているが、使っているうちに段々と頭が下がる。
右上にあるのはLEDランプだが、刺すような光できついので、どちらかと言うと蛍光灯のほうが好き。
これまで何度もヒンジのネジを締めて頭が下がるのを止めてきたが、もう無理みたい。
いい方法が無いかと思案して、一考を思いついた。
物置から小さな適当な小さな滑車を探し出して、細い電線を滑車に通して釣りの投げ込みようのオモリに結んだ。
蛍光灯スタンドのアームに結び付けて・・・
窓枠の上にフックを取付けて滑車を引掛けた。
机の裏側にぶら下っている120グラムおもり。
これでバランスが取れて頭が下がることもなくていい感じ。
どの位置でもきちんと止まるようになって使い勝手も各段によくなった。
でも、あまりいいのも考え物で、新しいのに交換したくなくなる。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。