パソコンのモニター画面に現れたエラー表示。
うちで使っているパソコンでは珍しいことではなく、数か月に一度くらいの頻度で発生する。
でも、最近エラー表示が多いぞ。
もうそろそろこのパソコンも限界かな。
いつもなら再起動すれば何とかなったが、今日は言うこと聞かない。
メモリーは外してチェックしても問題なかった。
BIOSが立ち上がらないので先に進めない。。
少しばかり調べて、これ以上は時間の無駄。
多分マザーボードだろうという結論に達した。
昨年から、そろそろハイスペックパソコンに買い替えようかと思っていたが・・・。
3モニターで表示させてかなり使い勝手が良かったもの。
結局、これもいい機会だから思い切って取り替えようと、全て外してしまった。
この3つのモニターも外して・・・
モニターを3台撤去したら机の上がスッキリ。
取りあえずは、ノートパソコンに4Kモニターをつないで表示させた。
後ろにはM1 Mac Bookと大型モニターがあるがこれは主に動画編集で使っている。
普通の作業は、長年使って慣れているWindows の方が使いやすい。
Macでは使えないカブのソフトもあるし・・・。
そして、早々にパソコンショップに行って最新型を物色。
動画編集でもそこそこ使えるものを選びたいが・・・。
俗に言うゲーミングパソコンが動画編集で使える。
自作するのも面倒だし、出来合いの物でも大して変わらないならと思ったら、
これがまた本体だけなのに高いのなんの。
円安のせいでかなり価格が上がってるよ。
これはちょっと簡単には決められないぞ。