ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

カミさんの車がバッテリー上がり

2023-01-14 | ★日記

先日、カミさんの車(トヨタ ルーミー)がバッテリー上がりをおこした。

朝、エンジンを掛けようととしてスタートボタンを押したらシュルシュルシュで止まってしまった。

あれ ? バッテリー上がりかよ  

そういえばかなり前からアイドリングストップしなくなったなあと思っていた。

うちの車はアイドリングストップ車で、この手の車はバッテリーが弱くなるとアイドリングストップしなくなるように作られている。

もっとも、アイドリングストップは出だしでモタつくので、こんなものいらないと思っていたもの。

取りあえずこの時はバッテリーを充電して難を逃れた。

 

 

かなり小さなバッテリー。

まるで軽のバッテリーと同じくらいなサイズ。

大き目のバッテリーに取替えてやろうと思ったら・・・

 

 

バッテリーベースがこのサイズしか入らない。

となると、これまでと同じアイドリングストップ車用のバッテリーしか使えない。

アイドリングストップ車用のバッテリーは値段が高いので、大き目の普通のバッテリーに替えようかと思ったが残念。

 

 

最近はバッテリーも高い。

近くのカーショップで買うと2万円以上するので、いつものAmazonで発注したら数日後に送られてきた。

 

 

Amazonだと、カーショップの半値で買えるが、それでも1万円以上する。

うちのキャンカーのバッテリーは韓国製だが、あのデカイやつでも1万円もしない。 

 

 

バッテリーを交換するが、メモリーが消えないようにバックアップ電源をつないで交換。

これをやらなかったら、あとが大変。 

 

 

電圧を確認して・・・

 

 

このまま補充電を行って完了。

 

 

キャンピングカーというのは、乗るときは毎日だが、乗らない時には何か月も乗らない。

うちのキャンカーのメインバッテリーは韓国製の安物を積んでいる。

4年で取り換えればいいやというつもりだったが、今は延命措置をやってバッテリーはまる5年経った。

これがかなり調子いい。 

冬はバッテリーに対しては辛い季節なので、時々は気に掛けてやれば長持ちする。 

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 

↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする