昨日の日曜日は春の彼岸の入りだったが、あいにくの雨模様。
今週は時間を見つけて墓参りに行こうかな。
2月末に切れる楽天のポイントが3,000ポイントくらいあった。
流すのももったいないと思って、コイズミから出ているエッグスチーマープラスを購入。
楽天市場で4,000円くらい
これは、半熟玉子、温泉玉子、ゆで玉子にスチームクッカーとしても使えるというもの。
家にも、お湯を入れるだけで温泉玉子が出来るものがあるが、つい試してみたくなった。
メーカーのHPより
半熟玉子もゆで玉子も比較的に簡単に出来るが、難しいのは温泉玉子。
ゆで卵は一度に6個出来るが、温泉玉子は3個まで
2個作ってみようと思って、軽量カップに2個分の水を注ぐ。
トレーに水を注いで・・・。
温泉玉子の場合は、冷蔵庫から出した玉子を丸い方を下にして立てる。
この画像は反対みたい!?
エッグスチーマー本体横に設定つまみがあるので、温泉玉子2にセット。
電源スイッチを入れるとトレーの水が温められてすぐにカバーに水滴として現れる。
20分後に温度を測ったら約65℃。
40分後に電源が切れて出来上がり。
早速2個の玉子を割ってみたら、左側はきれいな温泉玉子になっていたが、右側は黄身がほとんど生状態。
うーむ、失敗か。
うまくいかなかったときのマニュアルは・・・。
マニュアル通りに行ったが、今一の出来だった。
何度か試してうまく出来る方法を探すしかなさそう。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。