今日の天気は雨。
5月連休の中日で、高速はどこも渋滞している。
雨で外仕事も出来ないので、気分を変えて、ジルの直近のTVシステムについてご紹介。
うちのZILにはダイネットとリアベッドに各1台づつ2台のテレビを載せている。
ダイネットは主にカミさん用で、リアベッドは僕が寝て見る時に使っている。
テレビもHDレコーダーのどちらも動作電圧は12Vだが、サブバッテリーは14V以上にもなるので、機器を壊さないように12Vリミッターを取付けている。リミッターは設定を12.5Vに調整して使用。
ダイネット Panasonic 19インチTV + バッファロー 1THDレコーダー
音が今一なのでBOSE miniをつないでいる。
別に自動スキャンの地デジチューナーをHDMI切替器で接続。
以前にテレビを固定してなくて、ひっくり返ったので後ろ側のみ固定するようにした。
アルミを加工して押さえ金具とし、1本のビスで固定、スライドして、向きを変えられるようにしている。
12Vリミッターはアクリルの包装ケースの上下を切断して中に入れて、ショートしないように保護。
テレビも最初はシャープの16インチ → カンデラ19インチ→パナソニックと6年の間に3台取替えた。
シャープの19インチは蛍光管の為、電気食いでカンデラに変えたが、カンデラの地デジ選局が出来なくなりパナに換えた。
DC12Vで動作するテレビが少なくなり、選択の余地がないのが現状。
大陸製はあるが、やはり信頼性に欠ける。
ソニーでDC19Vで動作するものもあるが、DCDCコンバーターを設置するのも面倒だ。
以前使っていたシャープ製16インチ 100Vで73Wのパカ食い。
カンデラの表パネルを取ったところ。小さなスピーカーが見える。
これならいい音など出るわけが無いと納得。
リアベッドは僕の城、二段ベッドの上段にTVを置き、下段に寝て見ている。
カンデラの19インチTV + バッファロー 1THDレコーダー
テレビは軽いので、後ろの物入れに金具を作って引掛けている。
下のスイッチは12VリミッターのON-OFFスイッチ
こちらはPanaよりもっと音が悪いので同様にBOSE miniをつないでいる。
最近、こちらのカンデラもダイネットと同様に地デジ選局が出来なくなった。
取りあえず地デジを見るときは、HDRでカンデラをモニターとして使用している。
以前DVDを置いてたが、HDレコーダーを置いてからは全く見なくなったので降ろした。
自宅に駐車している時に、HDレコーダーに色々な番組を録画している。
次回はアンテナについて紹介。