ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

ジルの6年半使ったメインバッテリーを交換

2023-08-20 |  点検と整備

↓この写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

 

今回はジルのメインバッテリーの交換。

前回の交換から6年と半年経過しているのでかなりバテぎみ。

サブバッテリーから微弱電流を流していつも13.0V以上は確保しているので始動は元気よく回る。

でもバッテリーはかなり古いのでそろそろヘタバリぎみなのは容易に想像できる。

これから冬に向かうのでここらで新しいバッテリーに交換しよう。

購入したのはAmazonで、前回と同じ韓国製のATLASバッテリーで115D31L。

ちなみにこのバッテリーのCCA値は830

6年前は7千円ちょっとだったが今回は1万円ちょっととやっぱり高くなっている。

まあ、それでも送料込みでこの価格は他メーカーよりも安いけどね。

 

 

バッテリー電圧は12.66Vでこんなもんだろう。

 

 

ジルのバッテリーはこの床下にある。

 

 

道具箱を外すとバッテリーが見える。

 

 

 

春に点検したときに、あまりに汚かったので上から水を掛けて洗ってやった。

とうとう君も引退だよ、長い間ご苦労さん。

 

 

新しいバッテリーを設置して、ターミナル電極の接続部分をきれいに掃除する。

 

 

 

これから元気で頑張って頂戴ね。 

 

 

 

バッテリー交換したついでに走行充電リレーBOXをチェック。

春に掃除していたので中はきれい。 

 

 

今回、バッテリーを交換するので、ジルのエアコンをつけて30分くらいして車に行った。

エアコンが停止していたので、エアコントラブルかと思ったらインバーターも止まっている。

インバーターが故障したかと思って調べたら犯人は別にいた。

それは次のブログで紹介することに。 

 

 

盆を過ぎたのに今年の暑さは特別かも。

長旅の準備もしたいが、この暑さではついつい先伸ばしになる。

 

 

過去記事

ジルのメインバッテリー上がり対策

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 

↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大腸ポリーブを取ったぞ ! | トップ | バッテリー切換えスイッチの不調 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
着々と進む準備 (まるは)
2023-08-20 08:37:41
うなぎ さん。

西宮の執務室から、おはようございます。
昨日のフル稼働に多少、くたびれた。
一コマ55分が昼休みを挟んで5コマ連続。
終了後、30分あとに「プライベートレッスン」2時間

>とうとう君も引退だよ、長い間ご苦労さん。
と言ってもさぁ
>これから元気で頑張って頂戴ね。
と激励されている。

いつまで「現役」・・・1年半後は、「半年デカンショ」「半年寝て暮らす」・・・淡い願望。
全国各地で「出前講座」と「個人レッスン」の半年
あとの半年は西宮の執務室に監禁状態のはず。

>道具箱を外すとバッテリーが見える。
床ハッチの下に道具入れでその下BT・上手い空間利用だね。少しでも「マネタロウ」するね。

下足入れ、傘立て・アシストグリップが干渉する。
工具入れ引出し付き「家具」のレイアウトで解決。
踏込みステップをどうするか思案中。さね付き床ユニットに「小細工」もあるし、アルミノンストップで滑り止めも要る。夜間の乗り降りに不安だょね。

着々と進む準備→北の大地が待ってね。

私も、次車での北海道は、「礼文・利尻島」限定に
9月初旬から10日間程度で予定しています。
家内は「新千歳空港」で拾い・捨てします。

今日はホームセンターで「分波器」と「すき間ケーブルのロングサイズ」を調達の予定。寝床にもテレビの「横着者」をうなぎさんに「マネタロウ」。
車内は、のんびりと一人暮らしがいいね。
返信する
Unknown (瀬菜丸)
2023-08-20 11:08:30
うなぎさんおはよう御座います。
着々と準備が進んでいるご様子で
後は買い出しでしょうか、22日から又燃油が値上がりらしく、嫌になっちゃいます。

こちらは昨夜から何故か虫刺されになやまされ、
男2人でお互いにお前のせいだと非難合戦、
此処は飼い主の寛大さを見せて、今朝から寝具を一斉洗濯です、殺虫剤や痒み止め、ポイズンリムーバーなどをツルハドラッグで痛い出費です。
返信する
まるはさん (うなぎ)
2023-08-20 20:29:30
ご苦労様です。
今日も忙しかったと思います。
それにしても暑い毎日で、汗をかいてその分だけ痩せています。
礼文・利尻島に行くならフェリーも高いですから、天候を見ながら決めた方がいいですよ。
テレビを2台以上設置するなら分波器は必要ですね。
すき間ケーブルのロングサイズは窓か、リアゲートからの引き込みですね。
返信する
瀬菜丸さん (うなぎ)
2023-08-20 20:29:56
大して準備はやってないんです。
買い出しはパックご飯とアルコールくらいでしょうか。
何度も行くと、イオンとトライアルの場所を覚えてしまいます。(笑)
ぶよ(ぶゆ)には気をつけて下さい。
蚊と違って痒いし、中々直りません。
返信する
日々、徒然草 (まるは)
2023-08-21 07:27:55
うなぎ さん。

早朝の修行僧が復活です。
頭脳明晰にCPUの誤作動が少ない集中力の発揮に
早朝は「最適」です。4時起床・5時から海馬の活躍。

「分波器」と「分配器」を間違えて、購入したょ。
ホームセンターでサービスカウンターで「返品」して、そのまま「チャージ」しておきました。

欲しかったのは、BS放送受信波だけの振り分けで、「分配器」が必要です。取り合えず、ラダーに付けるパラボラアンテナからリアゲートで引き込んだら
「寝床」と「リビング」にて「接続ケーブル」で使い分けします。

「すき間ケーブル」は最初は「帯状のもの」だったが信州地区で破断して「素麵」のような細いケーブルにしているが、現車のマンション地下ガレージでの天井にぶつけた際に被覆が傷ついてました。

同じ60cmの「すき間ケーブル」は諭吉さま半分で
高価なもの。へき地の滞在が多いので「BS放送」の視聴が多く、地上デジタルは市街地でないと受信しない・・「現車」の受信感度は素晴らしい。ホィップアンテナも購入済み・・余り期待していません。

次車の初年度は、春に「鹿児島・玉手箱温泉」と初秋に「礼文・利尻島」と初冬に「くじゅう連山・温泉巡り」の3回の「10日間程度のツアー」を各20万円の予算です。日程スケジュールもほぼ確定です。
返信する
まるはさん (うなぎ)
2023-08-21 23:38:40
「分波器」と「分配器」を間違えて、購入してはあきまへんな。
言葉はよく似ていますが、仕様は全く違いますね。
すき間ケーブルで、被覆が破れたら水が入ってインピーダンスが変わるので周波数が高い物には使えません。
ハシテックで儲けていますから、ここは自動追尾のBSアンテナはいかがですか。
ちょっとお高いですが、北海道の根室でもBS放送が映るらしいですから便利ですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 点検と整備」カテゴリの最新記事