こんにちは。
今日の休みは晴天に恵まれ、大好きなバイクでお出かけしてくる事が出来ました!
郡上八幡に住む姉宅へ届け物をしがてら、リニューアルしたオフ車で楽しんできました。自宅を出発する頃空を眺めたら、雲一つない晴天!これは「あそこ」へ行くしかないと思い、自宅を8時ちょい過ぎに出発・・・あそこ?って何所????「あそこ」は私の実家の関市板取から郡上市へと繋がるR256付近の峠道です、生憎今日は土砂崩れの為通行止めでしたので、R256(タラガトンネル経由)で郡上市へ入り、郡上側から峠に上り、「あそこ」を目指します。
郡上側から峠を上り始めたのですが、随所で路上に残雪が有り危険を感じましたので頂上までは行かず、途中で断念しお目当ての御嶽山の写真をパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/d0137c6108390562f40013f16e9de501.jpg)
「あそこ」とは、郡上市と関市板取を結ぶ峠道(通称加部山)から御嶽山が望める個人的にお気に入りの場所です。
今も未だ噴煙を上げているのには驚きました!デジカメでの撮影ですのでこれが限界です。肉眼ではしっかりと目に焼き付けて来ました。
「「あそこ」も立ち寄ったので、肝心の姉宅への届け物を済ませ帰路へと・・・途中実家付近で休憩し、先輩の営む徳兵衛茶屋さんで昼食を頂き自宅へと向かいました。
次回はお花見ツーリングへ行ってきま~す。
自家焙煎 カフェ・カーダモン
今日の休みは晴天に恵まれ、大好きなバイクでお出かけしてくる事が出来ました!
郡上八幡に住む姉宅へ届け物をしがてら、リニューアルしたオフ車で楽しんできました。自宅を出発する頃空を眺めたら、雲一つない晴天!これは「あそこ」へ行くしかないと思い、自宅を8時ちょい過ぎに出発・・・あそこ?って何所????「あそこ」は私の実家の関市板取から郡上市へと繋がるR256付近の峠道です、生憎今日は土砂崩れの為通行止めでしたので、R256(タラガトンネル経由)で郡上市へ入り、郡上側から峠に上り、「あそこ」を目指します。
郡上側から峠を上り始めたのですが、随所で路上に残雪が有り危険を感じましたので頂上までは行かず、途中で断念しお目当ての御嶽山の写真をパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/ec9d4b783965cd9d487eaf143067a733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/d0137c6108390562f40013f16e9de501.jpg)
「あそこ」とは、郡上市と関市板取を結ぶ峠道(通称加部山)から御嶽山が望める個人的にお気に入りの場所です。
今も未だ噴煙を上げているのには驚きました!デジカメでの撮影ですのでこれが限界です。肉眼ではしっかりと目に焼き付けて来ました。
「「あそこ」も立ち寄ったので、肝心の姉宅への届け物を済ませ帰路へと・・・途中実家付近で休憩し、先輩の営む徳兵衛茶屋さんで昼食を頂き自宅へと向かいました。
次回はお花見ツーリングへ行ってきま~す。
自家焙煎 カフェ・カーダモン