岐阜sakura6月号でクーポンをゲットしよう!
土日祝祭日のスタッフ急募
就職を期に早々にバイトの子が退店することなりましたので、誰かお手伝いして頂けるかたを探してます。55歳位までならOKです!
宜しくお願いします。
058-251-1059 長屋迄
こんにちは。
今日は、店舗回りの草取りやらを済ませてから、友達が、少し前に話題になった五郎丸さんと同じポーズをしてる仏像を知らないと言ったので、関市の善光寺まで行ってきました。
TVで紹介された時は凄い人だったんでしょうね!
雨も降り始めたので早々に引き上げ、帰り道にたまに食事する、「魚」でチョッと早めの昼食。
特大エビフライ定食、食べご耐えあったな~
食後は友達と別れ、お店の買い物に!休みでも店の事が多々有るのが辛いな。自営業アルアルでしょうげとね!笑
帰宅すればもう、こんな時間。明日からまた頑張りますか!
キッチンラック(ハンドメイド)ご入用の方いませんか?
知人から頼まれ紹介してます。
送料が高いので、岐阜か名古屋(緑区近郊)で直接引き渡し希望だそうです。
2回しようしたそうです、価格は15000円。
ラックの色は写真より少し薄いそうです。
今日は、シャガの花を求めて山県市まで行って来ました。よく見かける花ですが、いたる所で群生しててチョッとビックリでした。
ここへ行くまで神崎川を眺めながら向かうのですが、新緑の神崎川最高でした!次回は神崎川の撮影に行こうかな?久しく円原川も行ってないので、行きたいな~円原川は苔が凄いんですよね、そして梅雨時期は光芒の写せるスポットも有るし、アユ釣りも来月解禁になるし、楽しみ!
昨日、仕事終わりに古い写真を届に幼馴染みのお店まで行ってきました。
行った序でに仕事場を見せて貰ったのですが、幼馴染みの作る数珠の種類の多さにビックリです!
それにしても凄く種類が有るんですね!
岐阜初の京念珠正規取扱い店だそうです。
ご主人さんに進められチョッと真似事。笑
昔話などしながら楽しい時間を過ごしてきました!
こんばんわ
やっと明日の準備が終わった!
明日からモーニングサービスのトーストに、お客様からのご要望があり、ブロッチェンノアの提供を再開しました。クルミや大豆の味わいと香りが人気のパンです。
こんばんは。
昨日の雨が嘘のような晴天に恵まれた今日、大垣市に在る明星輪寺と美濃国分寺へ一眼持って出かけて来ました!
美濃国分寺、バックの山々にはツブラジイが
明星輪寺へ向かう途中、御嶽山も見る事が出来ました。
このタイプのベンチは30年以上前でしょうね!
レトロ感半端ない!笑 小学校の屋外の蛇口に必ず有ったな。
今日は2か所のお寺へ行きましたがどちらも感動したな~、行って良かった。
そうそう、ボディーの清掃して貰わないと、前々回から画像にチリの映り込みが有りますね!今日は前もって自身で奇麗に清掃して行ったのにダメでした、プロの方に任せて奇麗にしてもらおっと。