マスターのつぶやき

喫茶業務に関連した話題や趣味等の話題

大掃除

2017-12-28 21:23:29 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんばんは。

今日は年内最後の定休日を利用して大掃除をしてました!今年はチョット手抜きをして・・・ホールの拭き掃除は平日のバイトの子に頼んで遣ってもらってましたので、厨房の清掃とホールの窓をメインに。

 

 

九時半頃から始め、途中買い出しや昼食を挟み、終わったのは5時近く・・・まだ厨房の土間が遣って無いのですが、腰が限界なので先送りです・・・明日店に立てないといけないので!

   自家焙煎カフェ・カーダモン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しのひと時

2017-12-21 20:49:18 | 休みの日

こんばんは。

今日の定休日は来週が大掃除なので年内最後のお休み、趣味のバイクを取るか写真を取るか迷いましたが、写真にしました。

先ずは地元の板取へ夏場に撮影した場所の冬景色を撮影に・・・何時もならバイクで出掛けますが残雪も有ると聞いたので車での移動です!

チョット、雪の量が少なく僕のイメージに合わなかったのですが、一枚。

 

 

そして、次の撮影場所へと向かったのですが、残念な事に撮影したい場所にブルーシートが掛けられていて断念。先輩の徳兵衛茶屋さんで食事を済ませ板取を後に・・・次に向かうは第二の故郷と言っても過言ではない山県市美山へ、性懲りも無く円原川へ行ってきました。

 

 

この季節でも河原の至る処に苔が一杯で、いつ行っても絵になるな~

そして今日はガイドを請け負ってくれた方もいて(紹介は後程)、撮影のみならず美山各地に纏わる民話までお聞きすることが出来ました。

写真が好きなならと、案内してくださった場所で見つけた山間の宝石

楽しいひと時はアッという間でしたが、全てを忘れ満喫してきました。

そして、本日お世話になった「やまがたフットパス委員会」のメンバーのお一人、山田美由紀さん。

彼女の担当する『美山の民話』をもとに美山地区の北山をめぐる「民話ツアー」が好評だったそうです!

詳しくは山県ツアーズを参照してください。

 

自家焙煎カフェ・カーダモン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激寒対策

2017-12-14 16:12:13 | ツーリングとバイク

こんにちは。

今日はね、お疲れモードで出掛ける気分にもならず、支払いや買い物だけ済ませて後はダラダラです。それでも少しだけ後の為にバイクの激寒対策をしました。

先ずはスクリーン、高速になると純正のスクリーンでは顔に風が直撃するので、サブスクリーンの装着。

 

そして次は、ハンドルカバーです。今まで使用していたのが大きくて、防寒効果も余り無かったのでコンパクトな物に変えてみました!何時もなら直ぐにでも効果を試したく出掛けるのですが、今日は・・・・効果結果は又今度。

  自家焙煎カフェ・カーダモン

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017初冬

2017-12-07 20:24:09 | 一眼あれこれ

こんばんは。

今朝も目覚ましを気にしないでの起床でした、幸せ!と言っても若い頃の様にお昼や夕方まで寝てる事も出来ないので、8時チョイ過ぎには渋々ベットから出て、先送りしていた草取りです、冬場で少ないとは言えしっかり1時間掛かりました!その後1つ用事ごとを済ませて趣味の時間へ

岐阜市内では未だですが、飛騨地方や奥美濃では雪の便りも・・・そんな訳で今日は地元板取と、お隣の郡上まで初冬を求めてカメラをリュックに詰め込みオフ車で出かけて来ました。僕なりの初冬を感じた6枚です!

 

 

 

 

 

 

バイクとカメラ、欲張って楽しんで来ました!

 

重要なオマケ

明日の岐阜新聞中日新聞のスズキ自動車の折り込み広告のイラスト(サンタ)、私の長女が手掛けた物です、気に止まったら見て遣ってください、ホント親バカですみません。

  自家焙煎カフェ・カーダモン

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする