よろしくお願いします。










今回は撮って出し、先日大和郡山市内を走ってきた時の写真を並べています。この日はある目的があって大和郡山市内を隅から隅まで走り回りました・・・って回りくどい言い方はやめておこうか、その目的とは無名橋→「夢名橋」巡りです。郡山を走っていて最近気になったのが小さな橋に掲げられたプレート、そこにはその橋の名前が記されているがこの橋にそんな名前付いてたっけ・・・、と言うことで調べてみると、「無名橋名付け親プロジェクト」が行われたとのこと、市内の小学校9区によって57の橋に新しい名前が付きました。そんなわけで先週は2日かけてその橋を巡ってきたわけですが、その辺りはまた写真がまとまり次第お送りしていきたいと思っています。今回はまあそのついでに撮った風景、途中で立ち寄った大和民族公園の風景の写真をお送りしています。馬見丘陵公園ではこの日菖蒲祭りが行われていたのですがそちらは先週に行ったので今週は大和民族公園で菖蒲の咲く風景を、と思っていたのですが、この下のゾーンにあるように菖蒲園はちょっと寂しい感じ、こちらはシーズンは早めに終わってしまっていたようです。

















そんなわけで大和郡山市内を走った時に撮った写真を貼り付けていますが、話はちょっと別物、先週末に見たテレビの話です。うちはテレビを2台並べて見ているのですが、前の土曜日の夜は1台はNHKで『ブラタモリ』、もう1台は奈良テレビをつけていました。そこで始まったのが『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』この日は出川哲朗が奈良にやって来ました。西ノ京を走った後にやって来たのは奈良口にあるバッティングセンター、ここは自分(一人称)も通勤でいつも通る所にあって、ここで藤田ニコルと待ち合わせしていました。館長が郡山高校の元監督の森本氏の息子さん、この人も上宮高校で甲子園に出場したことがあるとのこと、センターには千葉ロッテ(M)の荻野選手・・・郡山OB・・・やその他にもプロの選手もよく訪れるそうです。出川氏とにこるんはその後近鉄郡山駅前へ、そこで食事できる所を聞いていて『とんまさ』を紹介されていました、よくテレビでも取り上げられることのある、大盛りを提供してくれるお店です。その後は郡山の中心部をいろいろと巡っていましたが、どこも自分(一人称)も見飽きたくらいに通っている所ばかり、ただ道草が過ぎるかな~、と言った気も、バッテリーがもったいないな~とも思ったのですがそこはテレビ、撮れ高のこともあったのでしょう、見慣れた場所ばかりが映っていたので見ているこちらもテンションが上がってしまいました。













充電の旅は天理市から桜井市へ、大神神社に寄っていましたがここは今工事中なんですよね。その後は橿原市に入ってロッチ中岡の実家に寄っていました、今井町だったんですね、と言うかこの人奈良県出身って知らなかった、ロッチって関西のイメージがないですからね。奈良テレビのこの放送はオンタイムの全国放送、バス旅もそうでこの辺りはテレビ大阪やサンテレビよりも頑張ってくれています。中岡氏のご両親が全国ネットで出ている時に、ロッチ中岡は同じ時間にNHKの大阪ローカルのクイズ番組に出ていて、何気に家族で電波ジャックしていました。充電旅はその後大和高田市へと入って宿泊先が見つからず、また橿原市に戻って来た所で前編が終わり、後編で吉野の桜を目指す旅となります、果たして泊る所は見つかったんでしょうかね~?知っている場所がテレビに映るとテンションが上がってしまいますね、自分(一人称)はこの番組はたまに見るくらいで今回もチェックはしてなかったので録画はしてませんでした。今年は『こころ旅』でも奈良県に来ていましたが、こちらは火野正平氏が腰痛でタクシーを使う場面が多くて、ちょっと期待外れだった、対して出川氏はなかなかいい感じで奈良の旅を見せてくれたと思います、もちろん後編も見させてもらいますよ、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち










今回は撮って出し、先日大和郡山市内を走ってきた時の写真を並べています。この日はある目的があって大和郡山市内を隅から隅まで走り回りました・・・って回りくどい言い方はやめておこうか、その目的とは無名橋→「夢名橋」巡りです。郡山を走っていて最近気になったのが小さな橋に掲げられたプレート、そこにはその橋の名前が記されているがこの橋にそんな名前付いてたっけ・・・、と言うことで調べてみると、「無名橋名付け親プロジェクト」が行われたとのこと、市内の小学校9区によって57の橋に新しい名前が付きました。そんなわけで先週は2日かけてその橋を巡ってきたわけですが、その辺りはまた写真がまとまり次第お送りしていきたいと思っています。今回はまあそのついでに撮った風景、途中で立ち寄った大和民族公園の風景の写真をお送りしています。馬見丘陵公園ではこの日菖蒲祭りが行われていたのですがそちらは先週に行ったので今週は大和民族公園で菖蒲の咲く風景を、と思っていたのですが、この下のゾーンにあるように菖蒲園はちょっと寂しい感じ、こちらはシーズンは早めに終わってしまっていたようです。

















そんなわけで大和郡山市内を走った時に撮った写真を貼り付けていますが、話はちょっと別物、先週末に見たテレビの話です。うちはテレビを2台並べて見ているのですが、前の土曜日の夜は1台はNHKで『ブラタモリ』、もう1台は奈良テレビをつけていました。そこで始まったのが『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』この日は出川哲朗が奈良にやって来ました。西ノ京を走った後にやって来たのは奈良口にあるバッティングセンター、ここは自分(一人称)も通勤でいつも通る所にあって、ここで藤田ニコルと待ち合わせしていました。館長が郡山高校の元監督の森本氏の息子さん、この人も上宮高校で甲子園に出場したことがあるとのこと、センターには千葉ロッテ(M)の荻野選手・・・郡山OB・・・やその他にもプロの選手もよく訪れるそうです。出川氏とにこるんはその後近鉄郡山駅前へ、そこで食事できる所を聞いていて『とんまさ』を紹介されていました、よくテレビでも取り上げられることのある、大盛りを提供してくれるお店です。その後は郡山の中心部をいろいろと巡っていましたが、どこも自分(一人称)も見飽きたくらいに通っている所ばかり、ただ道草が過ぎるかな~、と言った気も、バッテリーがもったいないな~とも思ったのですがそこはテレビ、撮れ高のこともあったのでしょう、見慣れた場所ばかりが映っていたので見ているこちらもテンションが上がってしまいました。













充電の旅は天理市から桜井市へ、大神神社に寄っていましたがここは今工事中なんですよね。その後は橿原市に入ってロッチ中岡の実家に寄っていました、今井町だったんですね、と言うかこの人奈良県出身って知らなかった、ロッチって関西のイメージがないですからね。奈良テレビのこの放送はオンタイムの全国放送、バス旅もそうでこの辺りはテレビ大阪やサンテレビよりも頑張ってくれています。中岡氏のご両親が全国ネットで出ている時に、ロッチ中岡は同じ時間にNHKの大阪ローカルのクイズ番組に出ていて、何気に家族で電波ジャックしていました。充電旅はその後大和高田市へと入って宿泊先が見つからず、また橿原市に戻って来た所で前編が終わり、後編で吉野の桜を目指す旅となります、果たして泊る所は見つかったんでしょうかね~?知っている場所がテレビに映るとテンションが上がってしまいますね、自分(一人称)はこの番組はたまに見るくらいで今回もチェックはしてなかったので録画はしてませんでした。今年は『こころ旅』でも奈良県に来ていましたが、こちらは火野正平氏が腰痛でタクシーを使う場面が多くて、ちょっと期待外れだった、対して出川氏はなかなかいい感じで奈良の旅を見せてくれたと思います、もちろん後編も見させてもらいますよ、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます