いや おでんに 栗が~
どっちでもいいけど(笑)
先日栗を頂いて
栗ご飯用に 全部むいてしまったが
少しだけ残ったので
後で ゆがこうと思って 取っておいたが・・・
ちょびっとだけ湯がくのも 面倒になり
ちょうど そこに おでんの鍋があったので
試しに・・・
栗を 放り込んでみた
ちょっと ワクワク (★^▽^)V
おぉ~ これは~
程よく味が染み込んで それでいて 栗の風味も抜けず
いい感じ~
病みつきになりそう
次回は 何を 入れてみる~? (∂_∂)
いや おでんに 栗が~
どっちでもいいけど(笑)
先日栗を頂いて
栗ご飯用に 全部むいてしまったが
少しだけ残ったので
後で ゆがこうと思って 取っておいたが・・・
ちょびっとだけ湯がくのも 面倒になり
ちょうど そこに おでんの鍋があったので
試しに・・・
栗を 放り込んでみた
ちょっと ワクワク (★^▽^)V
おぉ~ これは~
程よく味が染み込んで それでいて 栗の風味も抜けず
いい感じ~
病みつきになりそう
次回は 何を 入れてみる~? (∂_∂)
おでんに栗も良さげですネ 秋っぽいなぁ~
っていうか 栗好きだと なんでもOKなのかも~
焼き栗もおいしいけど
自分で作ると はじけるのが コワイし~
美味しいのですね~。
先日は栗を栗ごはんに、おでんも先週作って食べたところ。
もう少し早く聞いていれば、試してみれたのにぃ~
残念…
でも、今度やってみます!(笑)
ちなみに普通のおでんに飽きてしまったら
是非、カレー粉を入れて「カレーおでん」に
チャレンジしてみて下さい。
カレーおでんもイケますよ♪
どうもありがとうございます。(★^▽^)V
栗入りおでん
是非 お試しを~
むくのは 面倒だけどね。
カレーおでんも
おいしそうですね。
カレー粉を入れるだけでいいのですね。
おでんを食べ続けていると 飽きますもんね~