先日、27日、28日に天皇、皇后両陛下が静岡県に来られた。
両陛下、掛川ご到着 「ねむの木学園」など訪問
27日は掛川市で親交のある宮城まり子さんが運営する「ねむの木学園」他を訪れ
28日は浜松市に来られて「浜松市外国人学習支援センター」「楽器博物館」を訪問されました。
たまたま、28日が休みだったので、、、。
一目見ようと思い行って来た。
到着したら1時間前でこんな感じ、というか駅の中まで人でいっぱい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/4400026ff924b8999ac3bad6d6aa6cb9.jpg)
お見送り場所は早い者勝ちなので遅いと駅からは遠くになります。
少しでもウロウロすると警察官が「どうかしましたか!?」と声を掛けられます。。。
ようやく並んだ列は両陛下が訪問された場所から直ぐの所です。
列は当然、厳格に規制されています。
陛下が来られるまでDJポリスみたいな方が我々の注意を惹きつけます。
「まとめ放言」と呼ばれる役割らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/08bbf66f463348e26d9a91245ea6b5b7.jpg)
ご苦労様ですm(__)m
私が待っていた位置でもとにかく凄い人。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/ea5a4df202738b20108d0eef83a67bef.jpg)
そして待つ事、3,40分位ようやく陛下の車が!!!
肉眼で見るか、写真を撮るか、動画にするか迷った、迷って写真にした!!
結果。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/ff622d8a9d20edc56e847c322595c439.png)
木が邪魔で写らず、、、、。
慌ててスマホのシャッターを切るも間に合わず、、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/8b4837dbb7d8c473ee05a3f12b70c668.jpg)
肉眼で目に記憶させて頂くのがベストだった。。。。もしくは写真の腕に自信が無いのなら
動画で撮らせて頂くが正解だったか、、、、!?
しかし残念である。。。
と、同時に陛下が来られるとなると普段全然、人通りのない街が凄い人だった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9d/6c8e794d39587b2d6136a60c8cfb9477.jpg)
今回は皇室人気の凄さに驚いた。。。
しかも駅に何時頃到着するかとかはネットをちょっと舐めただけでは載って無い。
載って無いけど、中高年が7割な感じなのが凄いと思った。
追伸
話は変わるけど浜松駅前って我が物顔で自転車が走ってるけど一応は看板がある事を知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/c01cb3e67df8d4d9aaeefaf4f261669d.jpg)
全然、取り締まってないけどね。。。。。。
駅の前だけでも警察官を立哨させて置けば良いのにと思う。。。。
いやモチロン自転車以外の意味でもね。。。。
両陛下、掛川ご到着 「ねむの木学園」など訪問
27日は掛川市で親交のある宮城まり子さんが運営する「ねむの木学園」他を訪れ
28日は浜松市に来られて「浜松市外国人学習支援センター」「楽器博物館」を訪問されました。
たまたま、28日が休みだったので、、、。
一目見ようと思い行って来た。
到着したら1時間前でこんな感じ、というか駅の中まで人でいっぱい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/4400026ff924b8999ac3bad6d6aa6cb9.jpg)
お見送り場所は早い者勝ちなので遅いと駅からは遠くになります。
少しでもウロウロすると警察官が「どうかしましたか!?」と声を掛けられます。。。
ようやく並んだ列は両陛下が訪問された場所から直ぐの所です。
列は当然、厳格に規制されています。
陛下が来られるまでDJポリスみたいな方が我々の注意を惹きつけます。
「まとめ放言」と呼ばれる役割らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/08bbf66f463348e26d9a91245ea6b5b7.jpg)
ご苦労様ですm(__)m
私が待っていた位置でもとにかく凄い人。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/0c194acfc7954ca3d314ea85b1215242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/ea5a4df202738b20108d0eef83a67bef.jpg)
そして待つ事、3,40分位ようやく陛下の車が!!!
肉眼で見るか、写真を撮るか、動画にするか迷った、迷って写真にした!!
結果。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/ff622d8a9d20edc56e847c322595c439.png)
木が邪魔で写らず、、、、。
慌ててスマホのシャッターを切るも間に合わず、、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/8b4837dbb7d8c473ee05a3f12b70c668.jpg)
肉眼で目に記憶させて頂くのがベストだった。。。。もしくは写真の腕に自信が無いのなら
動画で撮らせて頂くが正解だったか、、、、!?
しかし残念である。。。
と、同時に陛下が来られるとなると普段全然、人通りのない街が凄い人だった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9d/6c8e794d39587b2d6136a60c8cfb9477.jpg)
今回は皇室人気の凄さに驚いた。。。
しかも駅に何時頃到着するかとかはネットをちょっと舐めただけでは載って無い。
載って無いけど、中高年が7割な感じなのが凄いと思った。
追伸
話は変わるけど浜松駅前って我が物顔で自転車が走ってるけど一応は看板がある事を知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/c01cb3e67df8d4d9aaeefaf4f261669d.jpg)
全然、取り締まってないけどね。。。。。。
駅の前だけでも警察官を立哨させて置けば良いのにと思う。。。。
いやモチロン自転車以外の意味でもね。。。。