更新が久し振りで申し訳ありません m(__)m
気を緩めると案外、月日は早く流れるもので3週間振り位の更新ですね~。。
え~っと、今年もSBSラジオパーク行って来ました♪
毎年2日目に行っていたので今年は初日に行って来ました。

毎年恒例の番組対抗グルメ対決! 去年の「おにぎり対決」は売り切れでゲット出来なかったけど
今年はゲット出来た!! 10時販売開始で並び始めたのは9時半でも大丈夫だった♪
多分、初日の方が来場者が若干少ないせいか買えたけど10時ギリギリで並んだ人は売切れでしたね~~
(早い人は7時半から並んでたとの事
)
そして今年はサンドイッチ対決です!!

一応、左から説明してきますね。。
① イッポサンド~テキトー~セレクション 『みんなが好きなタラモサラダ、イカ入り』
ザックリしてるのに何故か気になる年代別占いは新番組でも続けて欲しいですね~。
② 卵サンド~何故なら私が好きだから リッチな卵サンド!
「中村こずえのsmile for you」 こずえさんの声を聞くと『今日は平日なんだな~♪ 平和だな~~♪♪」と実際ほのぼのします。
③らぶらじ特製・たこ焼きッチ たこ焼きが入ったサンドイッチ
どの曜日がイイなんて野暮な事は言いません! どれも好き!! SBSの昼帯は昔から本当に外さない!!!
④樹根もごきげん 生サンド マグロの生ハムとカマンベールチーズ、ワサビの茎と葉入り
山田先生の番組が今年で10年とか朗読のコーナーが大好き♪ 今シーズンから岡村アナの登場『井戸端話』が楽しみ!
あー、味ですね~~。。 どれも美味しかったですけど。。。
投票は『イッポサンド~テキトー~セレクション』のタラモサラダのサンドイッチに投票しました・・・・。が・・・・。
優勝はやはり・・・・。こずえさんの「卵サンド」でしたね~~。 (やっぱり強い!!)
そうこうしてるうちにメインステージではWテツのステージ!!


年に1回しかお目にかかれない2ショットだけに貴重、貴重!!
サブステージでは岡村アナと内山アナでパンパカパンツTシャツを巡り大じゃんけん大会!!

ウッチーがオーディエンスと目を合わせて話しかけるからドキドキです
絶対にオレに話しかけてたと思うね!!絶対!!! ジャンケンは普通に負け負けでしたが・・・・・。
(夕方のテレビ、イブアイ派にならんとイカンな~~~)
岡村アナのサッカー中継はキー局アナより上なのは周知の事実であるが静岡的には岡村アナが報道をもっと嚙らせてイケナイ気がする。
(岡村アナのサッカー中継は勿論、静岡では数少ない野球中継も解かりやすいんだよね~~。でも報道に力入れて欲しい!!)
移動途中に野地さん発見!!

日曜日のお父さん感がタマラナイ感じっですね~ww 朝番長で久し振りのラジオ復帰で本人が1番喜んでそうだったね。
じゃんけん大会は2回開催されました。今回は「静岡麦酒6缶セット」を巡りのバトルでしたが・・・。今回も敢え無く敗退・・・。
ただ、、重長アナの表情が豊かなのは面白く可愛いwww
(結婚しちゃったけどね・・・。天野っちと実際に結婚するルートはあったのか!? と親父ジャーナル的な下世話な妄想・・。)

特設ブースではらぶらじ水木コンビの『園児のつぶやき』を生で拡大版を聞けました。。


うー、玲子さんに手取り足取り、そのマフラーの撒き方を教えて貰いたい今日此の頃です。。相変わらずお美しいですね~♪
そして1日目のフィナーレ、パーソナリティの皆さん壇上に・・・。 壮観!マニアにはタマラナイ並びです!!

今年土曜日にした1番の理由は「生こずえさん」 に会いに来たこと。。。

父ちゃんの病室の4ベットあって、その2ベットの付き添いのオバサマが「スマイルフォーユー」のヘビーリスナーだった事が会話の
「今夜何食べる?」ネタで盛り上がってる事が判明。「オールグリーン緑一色」のレシピが解らないと困っていたので。。
スマホで調べて教えてあげてたりして「実は今週こずえさん見に行くんですよ~♪」と自慢までしてしまいました (反省)
樹根さんと塩沢姉さんキトちゃんです。 年々『樹根爛漫』のポスターがカオスになっていくwww

いい意味で『天然』と言う言葉ピッタリな上田朋子さん、もんど君の会話で更に「??」な事態も楽しい!

金曜らぶらじの勝山さんと新パーソナリティの井川絵美さん。 カッちゃんも井川さんも初めて見たです!

(密かに「レッツタイトルマッチ」投稿してるけど採用された為なしwww)
過去記事
SBSラジオパーク行って来ました♪ 2012
SBSラジオパーク 2013
SBSラジオパーク 2014
追伸
今年は遂に仕事休んで行ってしまいましたww まぁ年に1度のお祭りですし有給使っても良いかなと思ってw
SBSのこのイベントに掛ける熱量が凄く好きです♪
今年4月の番組改変で1番大きかったのは日曜日の午後1時枠をこずえさん「みんなでニッポン日曜日」からTBSの爆門の「日曜サンデー」に
替わったのが変更かな~ (一体どのクラスがこれをこずえさんに報告したのか~~(恐)
他は『中島みゆきのオールナイトニッポン』が聞けることになったのは嬉しい。と言うか とても嬉しい!!
それと選別が心配だった「東京ポッド許可局」が新しい時間帯土曜3時を残したのはホッとした(グッジョブ!)
一方、平日22時は「レコメン」を継続・・・・(セッションやれよ・・・・) 若者層取り込みたいのは解るが・・・・・。
ニュースの深堀りを聞きたいのだ・・・・。
静岡県のニュースの深堀りがテレビを含めてあまりに足りない・・・・。
「沼津駅高架事業」「東静岡駅跡地利用」「松菱跡地問題」「各市長選、県議員選」etc・・・。ネタは県内にいくらでもある。
毎日とは言わないが週一でもテーマを絞って30分以上地域ネタに絞って番組を作って欲しい。
地元記者が議員などの御用聞きにならずに突っ込んだ取材が出来るかを証明して欲しい。
最後に、ようやく、SBSで4月からラジコが全国版で解禁になるらしい(相当に遅い対応だが)
ラジコリスナーには全国で話題になる番組、キー局以上を作らないとイケナイ。。。出来るか!? SBS
気を緩めると案外、月日は早く流れるもので3週間振り位の更新ですね~。。
え~っと、今年もSBSラジオパーク行って来ました♪
毎年2日目に行っていたので今年は初日に行って来ました。

毎年恒例の番組対抗グルメ対決! 去年の「おにぎり対決」は売り切れでゲット出来なかったけど
今年はゲット出来た!! 10時販売開始で並び始めたのは9時半でも大丈夫だった♪
多分、初日の方が来場者が若干少ないせいか買えたけど10時ギリギリで並んだ人は売切れでしたね~~
(早い人は7時半から並んでたとの事

そして今年はサンドイッチ対決です!!

一応、左から説明してきますね。。
① イッポサンド~テキトー~セレクション 『みんなが好きなタラモサラダ、イカ入り』
ザックリしてるのに何故か気になる年代別占いは新番組でも続けて欲しいですね~。
② 卵サンド~何故なら私が好きだから リッチな卵サンド!
「中村こずえのsmile for you」 こずえさんの声を聞くと『今日は平日なんだな~♪ 平和だな~~♪♪」と実際ほのぼのします。
③らぶらじ特製・たこ焼きッチ たこ焼きが入ったサンドイッチ
どの曜日がイイなんて野暮な事は言いません! どれも好き!! SBSの昼帯は昔から本当に外さない!!!
④樹根もごきげん 生サンド マグロの生ハムとカマンベールチーズ、ワサビの茎と葉入り
山田先生の番組が今年で10年とか朗読のコーナーが大好き♪ 今シーズンから岡村アナの登場『井戸端話』が楽しみ!
あー、味ですね~~。。 どれも美味しかったですけど。。。
投票は『イッポサンド~テキトー~セレクション』のタラモサラダのサンドイッチに投票しました・・・・。が・・・・。
優勝はやはり・・・・。こずえさんの「卵サンド」でしたね~~。 (やっぱり強い!!)
そうこうしてるうちにメインステージではWテツのステージ!!



年に1回しかお目にかかれない2ショットだけに貴重、貴重!!
サブステージでは岡村アナと内山アナでパンパカパンツTシャツを巡り大じゃんけん大会!!

ウッチーがオーディエンスと目を合わせて話しかけるからドキドキです

絶対にオレに話しかけてたと思うね!!絶対!!! ジャンケンは普通に負け負けでしたが・・・・・。
(夕方のテレビ、イブアイ派にならんとイカンな~~~)
岡村アナのサッカー中継はキー局アナより上なのは周知の事実であるが静岡的には岡村アナが報道をもっと嚙らせてイケナイ気がする。
(岡村アナのサッカー中継は勿論、静岡では数少ない野球中継も解かりやすいんだよね~~。でも報道に力入れて欲しい!!)
移動途中に野地さん発見!!

日曜日のお父さん感がタマラナイ感じっですね~ww 朝番長で久し振りのラジオ復帰で本人が1番喜んでそうだったね。
じゃんけん大会は2回開催されました。今回は「静岡麦酒6缶セット」を巡りのバトルでしたが・・・。今回も敢え無く敗退・・・。
ただ、、重長アナの表情が豊かなのは面白く可愛いwww
(結婚しちゃったけどね・・・。天野っちと実際に結婚するルートはあったのか!? と親父ジャーナル的な下世話な妄想・・。)



特設ブースではらぶらじ水木コンビの『園児のつぶやき』を生で拡大版を聞けました。。



うー、玲子さんに手取り足取り、そのマフラーの撒き方を教えて貰いたい今日此の頃です。。相変わらずお美しいですね~♪
そして1日目のフィナーレ、パーソナリティの皆さん壇上に・・・。 壮観!マニアにはタマラナイ並びです!!

今年土曜日にした1番の理由は「生こずえさん」 に会いに来たこと。。。

父ちゃんの病室の4ベットあって、その2ベットの付き添いのオバサマが「スマイルフォーユー」のヘビーリスナーだった事が会話の
「今夜何食べる?」ネタで盛り上がってる事が判明。「オールグリーン緑一色」のレシピが解らないと困っていたので。。
スマホで調べて教えてあげてたりして「実は今週こずえさん見に行くんですよ~♪」と自慢までしてしまいました (反省)
樹根さんと塩沢姉さんキトちゃんです。 年々『樹根爛漫』のポスターがカオスになっていくwww

いい意味で『天然』と言う言葉ピッタリな上田朋子さん、もんど君の会話で更に「??」な事態も楽しい!

金曜らぶらじの勝山さんと新パーソナリティの井川絵美さん。 カッちゃんも井川さんも初めて見たです!


過去記事
SBSラジオパーク行って来ました♪ 2012
SBSラジオパーク 2013
SBSラジオパーク 2014
追伸
今年は遂に仕事休んで行ってしまいましたww まぁ年に1度のお祭りですし有給使っても良いかなと思ってw
SBSのこのイベントに掛ける熱量が凄く好きです♪
今年4月の番組改変で1番大きかったのは日曜日の午後1時枠をこずえさん「みんなでニッポン日曜日」からTBSの爆門の「日曜サンデー」に
替わったのが変更かな~ (一体どのクラスがこれをこずえさんに報告したのか~~(恐)
他は『中島みゆきのオールナイトニッポン』が聞けることになったのは嬉しい。と言うか とても嬉しい!!
それと選別が心配だった「東京ポッド許可局」が新しい時間帯土曜3時を残したのはホッとした(グッジョブ!)
一方、平日22時は「レコメン」を継続・・・・(セッションやれよ・・・・) 若者層取り込みたいのは解るが・・・・・。
ニュースの深堀りを聞きたいのだ・・・・。
静岡県のニュースの深堀りがテレビを含めてあまりに足りない・・・・。
「沼津駅高架事業」「東静岡駅跡地利用」「松菱跡地問題」「各市長選、県議員選」etc・・・。ネタは県内にいくらでもある。
毎日とは言わないが週一でもテーマを絞って30分以上地域ネタに絞って番組を作って欲しい。
地元記者が議員などの御用聞きにならずに突っ込んだ取材が出来るかを証明して欲しい。
最後に、ようやく、SBSで4月からラジコが全国版で解禁になるらしい(相当に遅い対応だが)
ラジコリスナーには全国で話題になる番組、キー局以上を作らないとイケナイ。。。出来るか!? SBS