春一番が吹いております。家がオンボロだと何かと心配です・・・・。
桜は既にほぼ満開となりましたが、今年は(も)遠出して写真撮る予定は無いのですが
明日辺り、市内の去年撮り損ねた桜を撮りに行ってきます。
え~っと、実は先週、父親の面倒を見て貰っている病院で
『患者の家族の付き添いがあれば隣の中学校の桜の花見に行けるイベント』
が有り休みが合い行ってきたです。(去年は休みが合わずに行けなかったのです)
先週の事なのでまだ桜はこんな感じ・・・・。
それでも父親は喜んでいる様で表情に緩みが・・・。 (珍しい反応でした)
1本、木蓮は元気に咲いていたのは良かった。
今回の花見はストレッチャーで運ばれながら見てた方も居る
父親が入っている病院は難病患者やら重い脳梗塞の後遺症の患者、etc、恐らくは完治は無い患者ばかり、
それでも今回の様に色々なイベントを企画したりする。
何度も主治医の医院長とは話した事はあるが話し方はクールだが行動は案外、叙情的で好きだ。
先月も月に1度開かれる「家族会」というものがあり初めて参加した時のテーマが・・・。
「QOL(クオリティ、オブ、ライフ)とQOD(クオリティ、オブ、デス)」
簡単に言うと生活の質と、死に方の質ですね・・・・。
結構、病院としてはタブーの領域だと思えるが、、「院長VS患者家族」の討論が激しく行われていて驚き!
尊厳死、安楽死までに会議は至る濃厚さ・・・・。
(当然、私は発言出来ず傍観者でしたが)
ただ最近、婦長には 『病院とは最終の療養施設では無いですからね!』
突っ込まれているが、、、、、
この病院追い出されたら想像したくないほど本当にエライ事になる・・・・。
追伸 実はそんなこんなを踏まえてのポイント稼ぎの意味での家族会出席で
来週は親父の一時帰宅である。これはこれで大変である。前回は天井の見えない何かに指を差すし・・・・・。
憂鬱でないと言えば嘘になる。
桜は既にほぼ満開となりましたが、今年は(も)遠出して写真撮る予定は無いのですが
明日辺り、市内の去年撮り損ねた桜を撮りに行ってきます。
え~っと、実は先週、父親の面倒を見て貰っている病院で
『患者の家族の付き添いがあれば隣の中学校の桜の花見に行けるイベント』
が有り休みが合い行ってきたです。(去年は休みが合わずに行けなかったのです)
先週の事なのでまだ桜はこんな感じ・・・・。
それでも父親は喜んでいる様で表情に緩みが・・・。 (珍しい反応でした)
1本、木蓮は元気に咲いていたのは良かった。
今回の花見はストレッチャーで運ばれながら見てた方も居る
父親が入っている病院は難病患者やら重い脳梗塞の後遺症の患者、etc、恐らくは完治は無い患者ばかり、
それでも今回の様に色々なイベントを企画したりする。
何度も主治医の医院長とは話した事はあるが話し方はクールだが行動は案外、叙情的で好きだ。
先月も月に1度開かれる「家族会」というものがあり初めて参加した時のテーマが・・・。
「QOL(クオリティ、オブ、ライフ)とQOD(クオリティ、オブ、デス)」
簡単に言うと生活の質と、死に方の質ですね・・・・。
結構、病院としてはタブーの領域だと思えるが、、「院長VS患者家族」の討論が激しく行われていて驚き!
尊厳死、安楽死までに会議は至る濃厚さ・・・・。
(当然、私は発言出来ず傍観者でしたが)
ただ最近、婦長には 『病院とは最終の療養施設では無いですからね!』
突っ込まれているが、、、、、
この病院追い出されたら想像したくないほど本当にエライ事になる・・・・。
追伸 実はそんなこんなを踏まえてのポイント稼ぎの意味での家族会出席で
来週は親父の一時帰宅である。これはこれで大変である。前回は天井の見えない何かに指を差すし・・・・・。
憂鬱でないと言えば嘘になる。