蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

磐田市福田の「戦争の時代と福田の人々」展と福田港

2013-08-27 20:21:41 | グルメ
朝夕が涼しくなった、これからが夏を楽しむチャンスですかね?


え~っと、、、今回は磐田市の福田の公民館で「戦争の時代と福田の人々」と題して9月の7日まで戦争関連の展示をしているので、その紹介です。 


中に入ると磐田市の、ゆるキャラ「しっぺい」が案内してくれます。


まっ、それ程人がいる訳では無いですので質問があればボランテイアの人に聴きやすいです。


戦争当時の道具の展示






戦争が長引く中、国は莫大な戦費を国債(報国債権)の発行や報国貯金の名目で毎月一定の貯金をさせてたとの説明
こちらが報国債権で、、、、

こちらが報国貯金通帳、、、戻って来る事はあったのだろうか??


B-29から落とされる焼夷弾とグラマンの薬莢


右の写真は飛行機の燃料タンクだそうです。
 

昭和20年8月15日の福田町の役場日誌


大東亜戦争戦争終結に関する詔勅 CDで、いわゆる玉音放送を聞けます。音声良好! 


他にも展示品が多数あります。磐田の人で無くとも興味深い資料があるかと思います。お時間のある方、近場の方は是非是非。

公民館の場所ですが若干解りにくいかもしれませんので地図載っけときます。



目的は果たしたのですが折角、福田まで遠出(?)してきたので福田港にも寄ってきましょう!
場所は150号線に戻り浜松方面からだと太田川を渡ってファミリーマートを右折です。

福田市場 船が発着します














金曜から日曜は福田港でお店がやってるです 地魚処 漁師のどんぶり屋

 

この日訪れたのが8月20日 本当の夏は最後くらいですかね~?





この風景見られただけで行った甲斐がありました。
とは言うものの『地魚処 漁師のどんぶり屋』はお休みだったので少し残念な気持ちでしたが帰り際ファミリーマートに出るチョイ前に食堂の看板を発見!!
いい感じの店構えです!!『おせんや食堂』 ガチにお薦めです!!
 

シラス釜揚げ丼

釜揚げしたて(多分)のシラスがフワッフワッでタマランですよ。 あっと言う間に完食!!
『美味かった~』と恍惚に浸ってると新しく入ってきたお客さん(サラリーマン4人組)が『生シラス定食4人前ね~♪』と言うではないか!?
なんと『生シラス』があるのだ!! 不覚だ、不覚だった・・・。 生シラスがあるとは・・・・。
昨今はテレビ等でシラスの不漁が叫ばれてる中、 な、生シラス定食とは・・・・。 しかし人からは「デブなんだし2人前くらい食べれるでしょ?」
思われてそうだが(若干被害妄想入ってます) 案外小食なので無理で無念ながらお店を後にしたのだが・・・・。

あまりに悔しかったので。約1週間、悶々として昨日もう一度、福田に行ってきましたww
勿論頼むのは『生シラス定食』です!!




生シラスも、プリップリのプチュンプチュンでモチロン良いのですが右下の煮物も最高!!しかも釜揚げシラスもついてるし!!!
生シラスと釜揚げシラスのコラボが楽しめますww
実はシラス釜揚げ丼も生シラス定食も700円って言うから驚きです♪
美味かった~~♪♪♪




追伸 隣の市と云えど出不精の私としては、お土産は必要です!!
    今回の御土産は当然・・・・。流れからしても釜揚げシラスですね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンク汚染水漏れ 堰の排水弁すべて開放

2013-08-22 20:00:39 | Weblog
最近は晴れてても「いい天気ですね~♪」とは聞きませんね。。。。言う事も無いのですが・・・・。


え~っと、福島第一原発で東電が幾度と無くヘマや隠蔽を繰り返してもブログの記事的には評論家様や頭良さ気な一般人も問題として挙げてるので
私、如きが扱う物では無いと思ってたが・・・・。
今回の汚染水漏れの案件は結構ヒドイのでベタではあるしマスコミの意見と変わらないが触れてみる。

福島第一タンク周辺 100ミリシーベルト超汚染水漏れ (東京新聞)

タンク汚染水漏れ 堰の排水弁すべて開放 海に流出可能性大 (東京新聞)


何がヒドイって・・・。
汚染水が漏れても広がらないよう堰を設けたが堰内に雨水がたまると汚染水漏れが発見しにくくなるとして弁を開いたままにして
雨水が抜ける様にしていた


との事・・・・。 『何の為の堰やねん!!』 と1億総ツッコミです・・・・・。 全然笑えません・・・・。
ブラックジョークにしても悪質です。
受験戦争勝ち抜いて東京電力に入社してこのボケは頂けない。。。(まぁ、実際は嘘は無いのだろうが・・・・。)

この受けとして原子力規制委員会は・・・。
『何のための堰なのか。たまった水が雨水だと確認できてから弁を開けるのが、まっとうなやり方だ』
至極まっとうな突っ込みで、、秀逸です。(今更ながら原子力規制委員会の独立性の重要さが解ります。。)

一応、記事にある東電の『土のう』と言うのは・・・・。 (真実を探るブログから画像頂きました。)


流石に東電が誇る「土のう」がこれ程の低さで東電が地下に染みこむ事を想定してないとは思えないが・・・・・・・。
まぁ、300トンの汚染水が漏れたと発表した段階で3万トンの汚染水が流れたんだろうなと思う今日この頃・・・・。

そんな世論が一般的感想になりつつも東電は柏崎原発の再稼働を、まだ求め続けるのだろうか・・・・?
しかし、こいつらの「電気料金好き放題、値付け権」「総括原価方式」とも言いますが原発に拘り続ける理由が謎過ぎるです。
教えてくれる方がいれば幸いです m(__)m




追伸 他にも色々言いたいことありますが。。。やはりここは例の崇高なる前東京電力社長の画像で終わらせて頂きます。

いつ見てもいいですね!! 頑張る気があるなら頑張って下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンラーメン

2013-08-21 20:45:17 | グルメ
夏ですね~。夏は若者だけのモノでは無いです!! 中高年、老人も夏を楽しまねばです!!


私は全然、全く、そうで無いので困って居るのですが・・・。世の中には・・・。
「夏になると食欲が無くなっ困ります、うふっ♪」 と、おっしゃる御婦人方が居るとか居ないとか?
そして総じて、そんな方々は・・・。
「麺なら多少は食べ易くなりますけど?・・・。うふっ♪」とおっしゃると言う噂を聞き・・・????

小生も(何キャラ?)食べ易い麺を以前から思案してたのですが、、、なかなか面白味がある物が見付けられず居たのですが・・・。
たまたま聞いた「林原めぐみの東京ブギーナイト」で『レモンラーメン』なる単語を耳にして (どんなかまではシッカリ聞いてなかったので)
いつものクックパッドで調べてみて・・・。補足して作ってみた。

アレンジのしどころは少ないですが。。。。 レモンを『ためしてガッテン』 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110601.html
で紹介されてた豊橋市式のレモンの使い方をしてみます。

レモンを冷凍庫で凍らせます。


凍りました。


擦ります。 (凍っているので『大根おろし』を擦る様なイメージだと、とても 苦労します)


出来ました。 (皮も一緒に擦るので皮の栄養も逃さないらしいです!)


ラーメンは「塩ラーメン」が無難と思いますが手間と実績を考慮して・・・・。安定の「サンヨー食品」です。


煮込みます (写真は写真通りのトマトとバジルで仕上げた 塩らーめん 其の弐の使い回しです・・・。)


煮込んでいる間に急いでトッピングを揃えます!!


まずは凍らせて無かったレモンをスライスして・・・。


あなたの庭にも自生してる『紫蘇(シソ)』を摘んで来ます。


チャーシュー好きなので先日、百貨店企画の『横浜中華街展』で買ってきた焼豚もトッピング! 


そして例の凍らせて擦ったレモン混ぜ入れてとネギをを投入して・・・・。


完成です!♪



なんだか「私の指」と「チャーシュー」が微妙な色してますが完成です!!

まぁ、美味いです! 海苔の替りにと思ったシソも、いい感じで2枚でも良かったかもです。麺に紫蘇を包んだ食感が新鮮で良いです♪
結構、手間が掛かるので私は、しばらくは作らないと思いますが興味のある方は是非是非お試し下さい♪



追伸 5分で読める! ひと駅ストーリー 夏の記憶 西口編
5分で読める! ひと駅ストーリー 夏の記憶 西口編 (宝島社文庫)
クリエーター情報なし
宝島社


宝島社の『このミス』『日ラブ』『このラノ』出身作家のコラボの29作品!! 『このミス』作家モノだけよりは全然面白い買った。
もっと言うと「日本ラブストーリー大賞」作家勢が総じてテーマに向いたのか秀逸だったかと・・・。
1つ更に秀逸を選ぶと「時空のおっさん」中村啓だったが・・・。よく見ると『このミス大賞』作家でしたね・・。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ムネのトマトジュース煮

2013-08-18 02:04:53 | グルメ
つい出来心で「キキララ」の扇子買ってしまった・・・。


以前、鶏のムネを使って散々の料理を作ったのは記憶に新しいが(焼豚作ってみました♪ 其の弐) トラウマにならない内に『鶏のムネ料理』を作ってみる。
まぁ、ありがちですが・・・。 「鶏ムネのトマトジュース煮」!! 
レシピや材料は様々あると思いますが今回は想像で作ってみます!(またしてもトラウマな料理にならない事を祈りながら・・・


まずは一緒に煮込むキャベツを手でムシります。(残念ながらムシった写真は消去してしまった・・・。)


この料理を作るのは実は2回目で前回は色が赤一色になってしまったので・・・。
白ナスとか・・・。

普通のナスの黒光りも使います。

パプリカも使ってみます。
 

メインの鶏肉もブツ切りにします (左の写真は以前の使い回しです)
 

出来ればキャベツ以外の野菜を素揚げして下さい。。(白ナスは煮ても焼いても皮が黒くなりました素揚げならどうだったろうか??)

私は『揚げ物用油』をケチって今回用意出来なかったので一緒に煮込みましたが、、、
完成時の色合い考えるのなら素揚げして最後に野菜をトッピングとして添える方が宜しいかと思います。

使うトマトジュースはお好みで宜しいかと結構煮込むので、どれも一緒になると思われますがトマトジュースと言えばカゴメですね!!(モチロン食塩入り!!)


食感としてトマトジュースだけでは物足りないので・・・。


トマトを『湯剥き』して・・・・。


ぶつ切りにして最後まで取っておきます



煮込み始めは『キャベツ』と『鶏ムネ』です。


予想以上に薄く出来上がるので『ニンニク』と『塩コショウ』をコレデモカ!と言う位入れた後、『味の素』を若干控えめに入れます。
 

完成後に思ったのですが『唐辛子』を加えると、よりイタリアーンで良いかと思います。(その際は『味の素』入れるかどうかは思案のしどころですね)

そして、様々に仕込んで来た野菜を入れるとフライパンはカオスな状態に・・・。

鍋の方が良かったかも・・・・。


『トマトのブツ切り』は完成間近に投入。



で、上からパセリを振りかけて・・・・・。完成♪♪


まぁ、そこそこ美味しいです。 スープが残ると思うのでゴハンと混ぜてもイケます!!
今回使った野菜はブログで写真に使うという事で色合いを意識しましたが・・・・。適当に冷蔵庫に残ってる野菜を煮込んでもOKかと・・・。
ぶっちゃけ、トマトジュースと肉さえ入ってれば他は気にせず適当に作っても美味しく出来上ります!(多分)





追伸  ハウルの動く城1 魔法使いハウルと火の悪魔
ハウルの動く城1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
徳間書店


言うまでもなく宮崎アニメの原作本ですね。どうもヒットの本に巡り会えないので敢えて最近、何かと話題だけど苦手な宮崎アニメの原作本に着手。
翻訳物なのですが、もう少し日本バージョンになっていても良いかも・・。 表現が『まどろっこしい』ので気を抜くと2、3行飛ばしたくなる衝動に駆られます。
全部で21章から出来上がってます。19章辺りから何故かテンポも良くなり余分な表現も無くなり急に読みやすくなります。
とは云え前半のダメダメ感は拭えず今回も残念な結果でした・・・。
DVD借りてきて映画版を断片的に見た所では『倍賞千恵子』の少女時代は流石にどうかと思ったが・・・。木村拓哉は顔が見えない分いい演技してと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市戦没者追悼平和祈念式 2013

2013-08-15 20:00:57 | Weblog
今日は終戦記念日ですね。たまたま休みだったので。浜松市主催の戦没者追悼式に出掛けて来ました。
毎年アクトシティの大ホールで行われています。


勿論、年配の方がほとんどです。見回して見ても40代以下は一般席では1人位しか見当たらなかったです。当然ですけどね。


以下、式の内容です。
午前11時45分にスタートしました。
○まずは浜松市消防音楽隊の演奏にのせて『君が代』斉唱。 (皆さん大変元気に歌い上げました♪)

○後にスクリーンに政府主催の『全国戦没者追悼式』の映像が流れる (NHK?)
・『君が代』斉唱 (2度は歌いません)
・『安倍首相の言葉』 (広島、長崎に続き白々しい言葉)
・『黙祷』 (12時になりました)
・『天皇陛下の言葉』 で東京の映像はここまで。

○『浜松市長 鈴木康友の式辞』 (喋りは結構上手い)


○続いて『浜松市戦没者追悼平和推進協会』『遺族会』『静岡県知事 川勝平太(代理)』の式辞

○献花 (塩谷立は来てたが城内実は代理だった。。。。((忙しいのか??))意外なの片山さつきが代理を未だに派遣していた事には驚いた。)

○浜松にある遺族会2団体の言葉

で、終了・・・。12時50分って所でしょうか。後ろを振り向くと時間に間に合わなかった、お年寄りが多数居らっしゃいました。。。
(本来は席を譲るべきなのですが。。列の中心に座って居たので来られるのも難儀かと思い・・・。、、と言い訳してみる。。。)

会場もを後にしようとするとパネル展が開かれており。南方で亡くなられた兵士の写真があったり戦争自体の説明もあったりしました。
中でも当時の軍服(海軍?)の制服は目を引きました。

左が夏服で右が冬服だそうです。生地はどんなものかと思い触らせて貰った所、凄くしっかりした生地で作って有りました。
説明の人に話を聞くと、この軍服は戦争末期でも支給されたとの事・・・・。





昨年から今年にかけて例年以上に太平洋戦争物の小説や映画がヒットしている。
私の様な戦争を知らない世代には貴重です。
ただ中には妙に美談化された物もあり、あたかも日本軍が誰も殺さなかった様な物まで・・・・。

そういった中で戦争体験者『兵隊』 『軍属』 『残された妻』 『戦争孤児』 それぞれの立場で語ってくれる人の話に耳を傾け無ければなりません。
(機会があれば積極的に聞きに行かなければ、だんだんと聞けなくなりますね。)

21世紀の戦争の形態がどんなものか解らないがメデタく憲法改正が済んで集団的自衛権を喜んでアメリカ様が望む形で行使できる様になっても
別に政治家さんが戦地に赴く訳、無いだろうしね・・・・。

アメリカ様 『あの国、キリスト教でも無いし民主主義でも無いから許せんのよ! ちょっとボコって来るからニッポン!! お前も来い!』

これに付き合わなければならない憲法改正ならホント勘弁願いたい。。。。(集団的自衛権行の使い道をもっと細く限定しないとです)
9条の2項の『戦力の不保持』は自衛の観点からしても流石に厳しいく現状にも合ってないので削除もしくは加憲は止も得ないが・・・。
アメリカ様の『世界の保安官ごっこ』 に付き合わされるのは、戦後、アメリカの庇護の元で経済成長して来たとしても勘弁願いたい。。
今こそ『ノーと言える日本』・・・・。 (『軍需にお金使いし過ぎた脳筋国には付き合えません!!』 と言えたら100点ですが・・・・。)
言えるだろうか・・・・。

追伸 戦後10年で憲法改正を唱えた『岸信介』の孫の『安倍晋三』氏は多分に薫陶を受けているだろう・・・。
    『安倍家』の悲願の為に日本国民全員が従うべきなのか?


追伸2 尖閣や竹島を巡る云々も、本気で考えてる風で『戦争ごっこ遊び』になってないか??
     安倍首相でも麻生副首相も「行け!」 と・・・。言いたいだけでは無いか?
     『横井庄一』さんや『小野田寛郎』さん役をやりたい訳では無いのは間違いないだろう。
     『東條英機』役か頑張って『山本五十六』役では無いか??   いずれにせよ格好いいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市美術館 やなせたかしとアンパンマンのキセキ展

2013-08-09 20:17:38 | 美術館、博物館
夏の健康診断が今日ありました。気になるrーGTPの値は後日待たなければイケナイが身長が40歳超えてから2CM何故か伸びたw
身長低いのがコンプレックスだから少しでも嬉しい



え~っと、8月です。子供は夏休みだしセミ以上にウルサクく「何処か連れてけ!!」と騒がしいかと思います。
そんな、奥さんにお薦めのなのが・・・・・。(浜松市付近)

浜松市美術館で開かれてる。「やなせたかしとアンパンマンのキセキ展」 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/exhibition.htm#anpan です。

『やなせたかし』さんとはアンパンマンの原作者であるのは言うまでもなく童謡「てのひらを太陽に」の作詞家だったり
絵本作家として「やさしいライオン」としても有名かもしれません。他にも詩人、脚本家、イラストレーター、エッセイスト、演出家、等々・・・・。
多才な才能を使い仕事されてきた現在94歳のガチの戦争体験者で、、当時の空腹体験がアンパンマンを産んだとか。。。 やなせたかしWIKI

パンフレットです。
  

アンパンマンだけでなくやなせたかしさんの初期の作品や数々の絵本の紹介があります。(今回は2階から周る事を推奨されます)
特に絵本の紹介は天井から吊る下げられたタペストリーが気合の入ってるのが解りますが・・・。(チョット見えにくい)

1階にはあるやなせたかしさん直筆の(学芸員さんに確認取った)キャンパスに書かれたアンパンマンの作品はとてもPOPで洒落てるです!! 必見!!
全然アートです。ファンタジーです♪ (ロールパンナちゃんが絡んだ作品は特に最高です!)


展示されてる作品のポストカードは売ってなかったですが。。世界観が解るかもしれないので買ってきたポスカードを・・・・。
(権利等々問題があり不利益を被った方は訴える前に警告して下さい。 m(__)m) )

  


  

  

  

この画像の作品は展示されてません。POPさが伝わればと思いましたが、、今回1階に展示されてる作品はもっとポップでキュートでロマンチックです。
(本当です!是非御覧ください!)


ただ心配なのは・・・。『夏休み企画』なので子供が沢山来る事は想定していると思いますが・・・・。

こちらのパンフレットに書いてある様に『さわらない』 『はしらない』 『しずかなこえで』を守らない子供は学芸員さんが大外刈りを掛けて腕ひしぎを掛けますので気を付けて下さい(祈)
お馬鹿で出来ちゃった結婚をして、あっという間に離婚して風俗で働いてるけどイイ男には次の指名が掛からない様な奥様は無自覚だと思いますが、、、
あなたのお子様はあなた以外の全員が知る程の想像を絶するお馬鹿なので御注意下い。(十中八九)

あっ、後、、アンパンと写真を取れます!! 記念撮影です♪


この展示は9月16日まで開催されてます。夏休み企画ですが案外、大人向けの企画でもあるので『大人お一人様』 は9月入ってからの方が宜しいかもです。
ちなみに毎週金曜日午後2時には職員さんによるギャラリートーク(作品の説明)を聞けます。都合が合う人は合わせて行かねば!!(定員80名程)





追伸 更新せねば更新せねば思いつつ更新出来ずのイベント記事・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする