蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

週プロのプロレスグランプリ2024の投票結果に思う1女子プロファンの感想

2025-02-01 17:38:35 | 女子プロレス

今回は、キモオタ全開で女子プロレスを書くのでフォロワーさんは飛ばして下さい<m(__)m>


昨日発売の「週刊プロレス」に年末に行われたファン投票の結果が掲載されていた。

ネタバレになるが受賞した選手は自身のSNSで上げて居るので結果にも触れます。

これから週プロ買う方は、この先は読まない方が吉です。

ただ私は男子プロレスについては、たまにレッスルユニバースで見る程度なので

女子プロレスです。

 

プロレスグランプリ
1位はザックで2位が中野たむと言う女子が2位を取るのは凄い!!
他に女子は8位に安納サオリ9位のsareeeで10人中3人がランクイン。


女子プロレスグランプリ
プロレスグランプリで中野たむが2位を獲ったという事は当然女子プロレスグランプリは1位です。
10人中7人がスターダムでしたね、流石です。
東京女子は渡辺未詩のみで今年も苦戦(っーか、東京女子ファンは週プロとか興味なさそう)
昨年は瑞希が入ってたので来年は返り咲いて更に鈴芽も入ってると良いな♪
深刻なのはマリーゴールドの選手が1人も入ってない事ですね💦
団体としては青野未来とボジラは入ってて欲しかっただろうね。

今年、見に行った大会の中野たむ選手の2枚選びました♪


飛ぶ姿も美しいですね。何せエンターテイナーですよ。
試合の起承転結も有るし、バックステージのコメントやSNSまで上手い選手は中野たむ以外に居ないかな。


ベストマッチ
「中野たむVS刀羅ナツコ」が男女合わせての1位になりました。
う~~~ん、ここまで来ると組織票臭が出てきますねW
ちなみに2位が「高山善廣VS鈴木みのる」というエモーショナルな結果!!
この手の年間ランキングって昨年の12月とか年始に行われた試合って反映されにくいよね。

 

新人賞
新人賞は3位にマリーゴールドの天麗皇希が選ばれ更に梨杏、暁千華、ソイの選出
10人中4人女子となったが天麗皇希が新人ならアクトレスガールズからの移籍組は全員新人なのか?
私的に推してる東京女子の2024デビューは高見汐珠とキラ・サマーだが10位に入らず。。。
体格的にはキラ・サマーは有望選手だと思うが、もう少し器用さが必要かも?


ベストユニット賞
これはコズミックエンジェルズがV4と言う事で良いんだけど、、、、。
女子で言うと他にユニット有る団体って、、、。OZアカデミー位じゃないかな?
2位が斉藤ブラザースと言うのにも最近の男子は全日が勢いが有るという証左かもしれませんね。

 

好きなプロレスラー ランキング
昨年の1位の中野たむが陥落したが2位で1位が棚橋弘至で3位がクリスブルックス
まずクリスが私の想像以上に人気が有って驚いたのとグランプリのザックが11位の不思議。
(3名まで選べる中選挙区制みたいなものを使うとこうなるのかな?)
このランキングで面白いのはコズエンの玖麗さやかが32位でさくらあやが23位という
意外な結果は面白いが東京女子的には50人中、荒井優希が34位に入って居るだけという
のは少々不満過ぎる><

好きな団体 ランキング (今年から出来た)
これは1位が新日本プロレスで2位がスターダムと言うブシロードグループの1、2になりました。
当然と言えば当然ですし3位のDDTとも票が離れてますが
全日の勢いというか安斎勇馬のイケメンだと思うしノアはOZAWAのキャラと身体能力が凄いし
新人賞はDDTが獲ってるとなれば新日が1強では無くなるかもね?
女子はスターダムが強すぎるかな? 好きだけど、、、。

 

 


追伸
今日、諸事情有って母親と外食した。
和食がアッサリと思って蕎麦屋にした。

桜エビと温かい蕎麦でいたが
1800円は、ちょっと高すぎるんだよね~~~。。。
冷たい蕎麦というかザルとかモリにしておけば良かった><


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする