今年もシティボーイズのライブに行ってきました。
相変わらず、掴みどころの無い面白さ(笑) !!
特に最後の舞台挨拶兼ダメ出し反省会が笑えて好きです。
斉木さんが年々丸くなっていくのが少々心配。
体育座りが出来なくなるほどメタボってはいけません(笑)。
とにかく楽しい時間を過しました。
また来年を楽しみに一年頑張ろうって気になります
今年もシティボーイズのライブに行ってきました。
相変わらず、掴みどころの無い面白さ(笑) !!
特に最後の舞台挨拶兼ダメ出し反省会が笑えて好きです。
斉木さんが年々丸くなっていくのが少々心配。
体育座りが出来なくなるほどメタボってはいけません(笑)。
とにかく楽しい時間を過しました。
また来年を楽しみに一年頑張ろうって気になります
花は紫蘭と鯛釣草。タイツリソウなんて、誰がつけた名前なんだろう(笑)
今月のお茶会のテーマは、「茶箱の中のお茶」。
…なんですが、今夜は力尽きたので詳細は次回に続く。
久々の水滸オフで大盛り上がりの本日、性格診断サイト(?)の情報をゲット。
酔蝗さんの話ではかなり当っているということだったので、早速試してみた。
オフで聞いたサイト名は「キャラメル研究所」だと思っていたのだが、実は「キャラミル研究所」だった。
寄る年波で、耳にきた(苦笑)???
<ツキアイゲノム>
TYPE8
「岩を砕く波のような冬の稲妻」だって。
…当たってる(苦笑)
<オモテゲノム>
COOL
●基本的に『なんかえらそう』です。
●奔放で独創的。で、少しわがまま。
●ふやーっとモノを考えるのが好き。
●どっかでヒトはヒト、
自分は自分と割り切っているタイプ
…更に当たってる(爆笑)
こんな風に突きつけられると、ちょっとねぇ。
ちなみに、ウラゲノムはWILD、GENERAL、FEELINGだそうだ。
で、酔蝗さんはいったいどのタイプだったんだろうか。
本日は土曜代休でお休み。
おやつに、お初の「熊切」茶を淹れてみました。
先週、土曜出勤の帰りに銀座松屋の茶の葉でゲットしたものです。
そろそろ屋久島あたりの新茶が入ってくる頃かな~と、寄ってみたんですが、まだでしたね(笑) 。
店員さんのお話では、新茶は今週あたりかららしいです。
新茶はまだでしたが、常飲している源流がなくなってしまったので、来週のお茶会までのつなぎに、馴染みの無いものを選択しました~。
天竜川の上流で栽培されているお茶らしいのですが、強めの渋みとほのかな甘味のバランスが絶妙で、これはいいものに巡り合ったって感じです
源流のように朝晩飲むといったタイプではありませんが、休日の気分転換にお菓子と共にいただくのに向いてるかな。
濃い目のお茶が好きな人にお勧めです。
熊切/100g 1050円
春といったら桜餅!!
花より団子がモットーなので、桜の花よりも桜餅。
ピンク色の薄皮に桜の香りがほんのり移って、なんとも素敵なお菓子ですよねぇ。
ああ、和菓子って素敵
しかし、道明寺はNG。あのベタベタしたもち米が馴染めない。私の中では道明寺は桜餅ではなく、あくまで「道明寺というお菓子」という位置付けなんですよ。
桜餅買ってきた~、と言われて道明寺を渡されたら、かなりガッカリします。
私のイメージする桜餅といったら、長命寺系の焼皮桜餅のみ。
フワッとした中にも、モチモチッとした、腰のある感じの小麦粉(?)の焼皮は絶品だと思います。
今までみんながそう考えていると思っていたのですが、最近、全く逆の考えをお持ちの方がいらっしゃることが判って、ちょっとビックリしました。
生まれ育った地域、環境で違うんですねぇ~。
春ということで…
いや、あまりにも可愛いので、思わず買ってしまいました。
ローズクォーツのカービングピアスざんす。
…耳たぶと同じようなカラーなので、あまり目立ちません(笑)
一昨日、夜桜見物した川原を昼間辿ってみる。
曇りだったので色がイマイチですが、桜の花はやはり綺麗でした。
桜の花よりタンポポの方に春を感じてしまった。
世間は春休み。
我が家の甥子さまも遊びに来ていたので、ちょっくら熱海まで温泉旅行に行ってきました。
伊豆山神社は源頼朝と北条政子が密かに逢瀬を重ねた処だとか。
子供の頃から何度となく熱海に来ていますが、伊豆大権現にお参りしたのは今回が初めてだったなんて、ちょっとビックリ。
熱海なんて、湘南の外れ在住者にとっては有り難さのない温泉地ですが、我が家の甥子さま、人呼んで骨格標本兄弟(骨と皮だけしかないの??という位痩せています)は大喜び。こんなに素直でかわいいのも、あと数年ってところでしょうか。
しかし、温泉とマッサージチェアが大好きな小学生と幼稚園児ってなんとなく変だ…。