今日は久しぶりの
猛暑日が続いただけに(´▽`) ホッと一息ですね~
お天気が続いて畑のスイカが美味しくなってきました
切ってみるとちょうど食べごろ(≧∇≦)b
半分を食べやすい大きさにカットしてタッパーへ入れて
入りきらない分を今夜のデザートに
残りの半分は冷蔵庫にしまっておきます
夕食デス
つばすの刺身、焼きそば、イカのスタミナ焼き、ささぎ
ささがきにするのが面倒なので薄切りにしたゴボウとニンジンのきんぴら
畑で採れたカリモリの浅漬け、切干大根の煮付け(これはお昼におばあちゃんが作った物)
明日には猛暑が戻ってくる・・・らしいです
夏バテしないようにしっかり食事を取りましょう(≧ω≦)b!
猛暑日が続いただけに(´▽`) ホッと一息ですね~
お天気が続いて畑のスイカが美味しくなってきました
切ってみるとちょうど食べごろ(≧∇≦)b
半分を食べやすい大きさにカットしてタッパーへ入れて
入りきらない分を今夜のデザートに
残りの半分は冷蔵庫にしまっておきます
夕食デス
つばすの刺身、焼きそば、イカのスタミナ焼き、ささぎ
ささがきにするのが面倒なので薄切りにしたゴボウとニンジンのきんぴら
畑で採れたカリモリの浅漬け、切干大根の煮付け(これはお昼におばあちゃんが作った物)
明日には猛暑が戻ってくる・・・らしいです
夏バテしないようにしっかり食事を取りましょう(≧ω≦)b!
マメに更新されておりますね。すばらしい!
まとめてコメントしちゃおっと。
☆Cままんちはおかずの品数が多いですねぇ。
こんなに作ってたらパトは何時間キッチンにいなければ
ならないんでしょうか?
ワタクシ、いつもおかず2品と汁物とご飯です。
☆今年まだ鰻食べてな~い。去年は隣の席の女子が
一色町の子で地元の安くて旨い鰻を買ってきてくれました。
ホントに美味しかったです。
今年もお願いしなくちゃ!
☆息子が七夕祭に行きました。高校が近くにあるので
友人とこぞって出かけ、2時間で帰ってくるはずが
5時間も遊んでおりました。
コンピュータ手相占いをやって健康運に、
「どこといって悪い所はありませんが、淫らな生活に走ると
性器の病気を患います」
大爆笑でした。
☆トイストーリー観ました。
3DIMAX 2,200円も払いました~。
最後アンディがおもちゃを女の子にあげるシーンで
涙出ちゃったよ~。
別に2Dでもよかったかな・・・。
私はパートで仕事をしているだけなので
パトサンよりもずっと暇があるんですよん
なのでキッチンに立てる時間も長いし、ブログだって更新できちゃうんです(ふふっ)
でも、実際夕食の準備をする時間は30分以内です
何種類か作るのは、おじいちゃんがいた頃のなごりなんです
おじいちゃん、おばあちゃんは煮た物や刺身などが好きで
夫は煮物があまり好きではない
子供は肉や卵を使ったものがないとダメ
という訳で、みんなが好きなものが1品は食卓に並ぶようにしなくてはいけなかったんです
畑で野菜は手に入るので助かってます
息子さんの学校が近くに・・・
やはりパトサンのお家は我が家から近いんですね
その辺で会ってたりして
コンピュータ手相占い、ロータリーの所でやってました!
ナイスな回答ですねっ!
それを笑ってお母さんに見せられると言う息子さんとパトサンの関係のよさがよく分かります
3DIMAX でみたんですか!
2200円!たかっ!!!
まだシルバー料金は使えませんか?
私も1度3DIMAX で何かいい映画を観てみたいなぁ
トイストーリー3のラストのシーンは泣けますよね
ラストで泣けると言えば「おもひでぽろぽろ」!
宮崎映画では「おもひでぽろぽろ」と「千と千尋の神隠し」が好きです
今回のウナギ屋さん、パトサンの家からも近いかも
普段はあんなふうに待たされないのでお勧めですよん
腹は立つけど、美味しいですっ!
来年の土用の丑に注文するかどうかはちょっと考えちゃうけど・・・
喉元過ぎれば・・で、懲りずに注文したりして