カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

僕の芽は・・・

2007-06-26 23:49:46 | つれづれなる想い

二日続けて親の会に出かけて、昨日今日はちょっと人酔い気味。


長年のひきこもりですだの、親からほめられなかっただの、得々と
語った自分にちょっと嫌気が。
ばっかじゃないの?僕、みたいな。
ま、いつものことだけどね。



昔は成績とか点数とかで人より上に行こうとしていた。
今はひきこもりでアピールしようとしてるのかなぁ。
こういう人生の予定じゃなかったんだけどね。


さっきまでこいけと高島一家のうつのドラマを見てた。
あんなに素敵な理想的な家族に見えていたのに、壮絶な期間を
過ごされたんだね。


よくぞ死なないで生きていてくれましたって思った。
ちょっとぐっときたよ。
で、やっぱり素敵な家族だった。


僕にも寿美さんのような奥さんはいるなぁ。えへへ~
今週は化学(Ⅱ)を教えてくれという高校3年生が週末に来るので
(いつも試験前だけ来るので範囲が広くて大変)真面目に予習しています。


でも明日はちょっと外仕事やろっと。
芽が出た大豆。
070626_162356

コメント (2)