カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

なんのための夏休み?

2008-07-25 22:33:21 | カナリア舎

夕方来たこうせつ君(中2)。



数学の章末問題を解こうとしたら、頭が働かないという。
鼻の頭にいつになく汗かいてる。



帰って休みなって言っても大丈夫と言うので、本を全部閉じて
お茶しながら、一時間半ほどだべり。



最後の30分ほどは少し英訳なぞやっていた。





彼の一日。

朝7:00~8:00  駅伝練習
  8:00~12:00部活(卓球)

で、これは別に強制じゃないのだけど、
午後1:00~3:00まで自習室で勉強してから、来たそうだ。




ほとんど休みはなく、大会もほぼ毎週。
この中学、毎年こんな感じ。




どこからも文句が出てないところが不思議。



毎回
「仮病使ってでもいいから、時々サボれ」と焚き付けてみるのだが
倒れるまで休まないかも。





梅干し完成。ゆかりも干し上がって冷凍庫へ。

20080725__1

コメント (2)