目の方は月曜日に、傷の治りが悪いとのことで追加されたステロイド剤が効いてきたようで、だいぶ良くなってきた。(と思う)
豆仕事も終わり。
足踏み脱穀機、
唐箕も掃除して倉庫へしまった。
干しものだらけ。
結局大豆は約10kg、黒豆は2kgほどが採れて、昨日は5か月ぶりに両親に届けてきた。
これで来年の味噌も、というところでやっと思い出した今年味噌。
初めての手前麹。
ちょっとどきどき。
倉庫に行ったらば、まだ昨年仕込みの味噌が一樽残っていた。
ま、それでも開けてみる。
表面にはカビがびっしり。
と、思ったらばラップの上だけで、重しをどかしてラップごと捨てた。
あとはふちのゼリーみたいな部分を少しとって(多分ここも不味い)、終了。
新味噌登場。
いい香りがしていた。早速冷や飯をにぎったやつに味噌を塗りたくっただけの味噌おにぎり。これがかなり旨いのだよ。味噌を味わうには。
もうすでに素晴らしい出来。手前麹が失敗していなかったことを実感して安堵した瞬間。
お味噌汁にすると、まだ塩っぱさが若干香りに勝っていて、まだまだ熟成が足りない、今後が楽しみだ。
昨年味噌と合わせたりして、ゆっくり熟成を味わっていこうと思う。ことほぎ。
では一曲お送りしましょう。