テントウムシ 2013-06-01 23:52:29 | 虫 気温が上がると増えるアブラムシは悩みの種です。 プランターの細ネギには黒いアブラムシがたくさん… そしてテントウムシは救世主なのです #家庭菜園 « 知床 ~山菜は雪の下~ その4 | トップ | 昼休みは歩き回りま~す♪ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 テントウムシ (カマちゃん) 2013-06-06 10:48:37 じぇ!じぇ!じぇ!テントウムシってアブラムシを食べるの?可愛いイメージだけどでも、エサがないと生きていけないからねJOJOママさんちはいっぱい元気な虫さんがいそうね豊かな暮らしって感じ・・・いいですね~ 返信する カマちゃん (JOJOママ) 2013-06-08 20:55:28 はい、アブラムシを食べますなので、益虫とされているんです。ツヤのないニジュウヤテントウムシなどは、細長い口を茎にさして養分を吸うので害虫です。私はツヤがあるかないかで見分けていま~す。庭ではなくてベランダなのであんまり虫がいませんでも、かわいい虫大歓迎!やって来たら写真に撮ってアップします 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
テントウムシってアブラムシを食べるの?
可愛いイメージだけど
でも、エサがないと生きていけないからね
JOJOママさんちはいっぱい元気な虫さんがいそうね
豊かな暮らしって感じ・・・いいですね~
なので、益虫とされているんです。
ツヤのないニジュウヤテントウムシなどは、細長い口を茎にさして養分を吸うので害虫です。
私はツヤがあるかないかで見分けていま~す。
庭ではなくてベランダなのであんまり虫がいません
でも、かわいい虫大歓迎!
やって来たら写真に撮ってアップします