横浜のみどりを未来につなぐ実行委員会のイベントに参加しました。
瀬上沢をやまださんと歩きながら自然の宝物を探しました。
網や虫かごを持って来て、集合前からはりきっていました。
楽しそう!
始まりました。「持ってる5つの道具を使ってね!」ってやまださん。
目、耳、鼻、手、口(毒もあるから口に入れる前に聞くこと)。
あちらこちらでいろいろ見つけて、いろいろ捕獲!
キノコ、落ち葉、実、トンボ、バッタ、チョウ、ヤゴ、巻貝、ミツハチ、アメンボウなど
日陰は寒かったけれど、木道は日光であたたまっていました。
ゴールの池の下広場で生きものの絵を描きました。
解散してからさっきのあたたかい所、田んぼまで戻っておにぎりタイム。
田んぼのどこでもドアの前で(笑)
チョウチョを追いかけ、オオバコで引っぱりっこしながら戻り、他の孫たちと合流。
実は、まだ課題がありました!
孫1が小学校にダンゴムシを持って行く予定なのに見つからなかったんです。
孫2が「私、ダンゴムシのいる所知ってる!」で、みんなで行ってみることに。
いつも遊んでいるマンションの公園。3人が「いたよ!」と戻って来ました。
それどこ?と案内してもらうと、広い公園の奥の方の隅っこ。
散水栓の枯葉の下に3匹見つけることができました。
こどもの情報、すごい ちょっと感動しちゃいました。
まだあると3人で狭いところに入って行き、違う方向の塀を下りて戻って来ました。
こちらは残念ながら見つからなかったそうです。
最後にみんなでおやつを食べて解散。
また、遊ぼうね~!
ノンホモジナイズ牛乳を飲んでいます。
普通に売っている牛乳は、ホモジナイズという加工がされています。
牛乳は脂肪球の大きさにばらつきがあるので、小さな粒子に均質化する加工です。
その加工がされていない牛乳は、少しずつ上の方に脂肪分が固まってきます。
シェイクすると普通の牛乳に。私はスプーンで生クリーム状態の部分をぺろり。
生クリーム大好きで200ccを泡立てて全部なめたいけれど、年齢を考えると・・・。
牛乳の上の方をスプーンですくって(笑)残りは低脂肪牛乳になっている訳だから+-は0(笑)
この牛乳にお酢を入れてモッツアレラチーズが作れるというのでチャレンジしてみました。
先ずは鍋で牛乳を65℃くらいに温め、レモン汁を加えてゆっくり混ぜていきます。
固形と液体に分離したら固形部分を取り出し、熱湯を入れて60℃位になるよう温めます。
お湯の中でゆっくり優しく練ります。なめらかになったら出来上がり?
これでいいのかしら???
液体の方には水溶性のカルシウムが残っているので料理等に使います。
私は飲んじゃいますけど!
モッツアレラチーズ、後でオリーブオイルとピンク岩塩で食べようと思います