伯母の家と姑の部屋の片づけをして出てきた生地や糸たち。
捨ててしまえば良いのでしょうが、なかなかそうもいきません。
着物類は古布で作品を作っている友人に引き取ってもらい、すてきに生まれ変わっています。
私も下手なりにハンドメイドにチャレンジしてみました。
先ずは、たくさんある生地の中から木綿でこの時期のホームウエア短パン!
長さを変えて3着。ひとつは母が「ラクそうね。」と持ち帰ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/443fe27d99cbc4c0785db9caab34ac78.jpg)
次は中途半端な量の刺繍糸で白いTシャツに刺繍を。
娘のウエディングアクセサリーの残りのビーズも使ってみました。
下絵も描かずに気の向くままに刺したので、予想外の形に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/fd912764e239bb7a411d1c3a135393ff.jpg)
そして厚めのリネンを裂きました。何を編むか思案中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/69095b8d2d9d96bcd282785feb3421a5.jpg)