ガイドのJaliyaさんからの提案「普通の人の家を見たいですか?」
「もちろんです!」ということでおじゃましてきました。
案内していただいたのはJaliyaさんの奥さまのご実家でした。
お父さまの愛車はなんとホンダのカブ

このカブ、今年が発売60周年なのです。
実は私、密かに記念の限定販売車の購入を夢見ていたのです。
でもでもそのお金でスリランカへ~

と言う訳で懐かしのカブと記念の一枚!

キッチンを見学。台の上に小さなカマドが作られていて、カレーの鍋。
手前にもカレーの鍋が2つ。中のカレーは色も具も違っていました。
今朝作ったもの、昨夜の、昨朝の、それぞれを食べるそうです。

365日毎日カレーを食べると聞いて、え??っと思っていましたが、
ちゃんと魚介のだしも効いていたりと具も味も違うので、なるほど!です。
ココナツはたくさん使うので削る道具もありました。

広ーい庭にはコショウ、ココナッツやドラゴンフルーツ、ザクロなどなどが
植えられていて一年中食べられるそうです。




バナナは実を付けた後に枯れ、その頃には新しい芽が育ってまた実を付ける
というサイクルで、正にバナナが実ったすぐ隣に新しい枝が伸びていました!


そして広い敷地の先には湖が!
スリランカは古くから治水事業が発達、ここも人の手によるものだそうです。
広いお庭で楽しんでいるとお茶をとの声が!おいしい紅茶をごちそうになりました。

Jaliyaさん夫妻はここに宿を建てる計画をお持ちだとか

できたら定宿にして何度も通いたいって思ってにやけてしまうのでした。
備忘録としてだらだらと続けたスリランカの旅の報告、ここまでです

エッグホッパー

トォクトォク

ゴムの採取



< おしまい >