ふるさと侍従川に親しむ会のネイチャークラフト教室に参加してきました。

午前中はつるの採取です!
山田さんからつるの見つけ方や採取のコツ、つるのまとめ方のレクチャーを受けました。

自然の中に身を置くのは久々で、あっという間に時間が過ぎていきました。
こんなふうにまとめて、2カ所をひもで縛っておきます。

木にぶら下げて運びました。あけびやくずなど・・・

お昼タイムをはさんで午後は待望のかご編みにチャレンジです!!

真剣に話を聞いて、しっかりしたつるを芯に、しなやかなつるで編んでいきます。

なかなか思うようにならなくて、何度もやり直して少しずついい感じになって来ました。

シャベル入れです。長めに、底は土が落ちるように粗めに、壁に掛けられるように
垂直に立ち上げた方に、細いつる5本で編んだ持ち手を付けてみました。

思った以上の出来に大満足

この日から、木のある所では自然につるを探しています(笑)