冬の公園の楽しみは、鳥です。
冬は食べものが少ないので、野鳥は公園にやって来るし、葉が落ちて見やすいのです。
先週の金曜日のパソコン教室は、カメラを持って舞岡公園へ。
右上から時計と反対周りにコジュケイ(キジの仲間)、バン、タシギ、ツグミ。
カメラを向けてはみましたが、なかなか難しかったです。
望遠レンズ持参で、いつかリベンジした~い!
今年は気温が低く、みつまたも固いツボミでした。
そんなこんなの色の少ない世界での注目は、木の実の綿毛だったのです。
「あ、ほら!こういうのを撮るのよ。」目を向けてみると、サヤの中から綿毛が。
騒ぎながら撮っていると巨大レンズのおじ様が来てガガイモの実と教えてくれました。
調べたら、とってもおもしろい事が書かれていました。
江戸時代以降の民間伝承によるもの綿毛のように白くフワフワと空中を浮遊。
持ち主に幸せを呼び1年に2回以上見るとその効果は消えてしまう
そんなナゾの多い「ケサランパサラン」はガガイモの種かもしれないって
そして、なんと!その種が中から出てきました
幸せになれそうな気分
冬は食べものが少ないので、野鳥は公園にやって来るし、葉が落ちて見やすいのです。
先週の金曜日のパソコン教室は、カメラを持って舞岡公園へ。
右上から時計と反対周りにコジュケイ(キジの仲間)、バン、タシギ、ツグミ。
カメラを向けてはみましたが、なかなか難しかったです。
望遠レンズ持参で、いつかリベンジした~い!
今年は気温が低く、みつまたも固いツボミでした。
そんなこんなの色の少ない世界での注目は、木の実の綿毛だったのです。
「あ、ほら!こういうのを撮るのよ。」目を向けてみると、サヤの中から綿毛が。
騒ぎながら撮っていると巨大レンズのおじ様が来てガガイモの実と教えてくれました。
調べたら、とってもおもしろい事が書かれていました。
江戸時代以降の民間伝承によるもの綿毛のように白くフワフワと空中を浮遊。
持ち主に幸せを呼び1年に2回以上見るとその効果は消えてしまう
そんなナゾの多い「ケサランパサラン」はガガイモの種かもしれないって
そして、なんと!その種が中から出てきました
幸せになれそうな気分
わぁ~、そうなんですね!
また、ぜひ行きましょう。
後のガガイモの種が、われが広がり
並んでいる様子が見られ、風と温度が上がれば
もう一度見られたかなと思いましたが、、、、
お伴がね、、、
また皆さんと行きたいですね