こんばんは。
暖かくなりましたね。
なぜかうきうきしますね。いい気分です。
最高に『ハイ!』ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハーッ
何だかすみません。気分が良いうちに書きます(笑)
今回はこの方です!

3年生の芳垣航輔さんです!
こうすけさんは園芸学部の方で、去年は新歓隊長として新歓を盛り上げようと様々なことに取り組んでいました。
その一つがこのブログですね!去年の新入生もこれを見て興味を持ってくれた人が多かったので今年もやらせていただいてます。こうすけさんのように含蓄のある文は書けないかもしれませんが(^_^;)
それでもご覧になってくれれば幸いです!(^O^)
あと僕と帰る方向が同じでしたね。スカイツリーのふもとの駅まで一緒でしたっけ(笑)
最近は見かけませんが、またお会いするのが楽しみです(^-^)
そんなこうすけさんに質問にお答えしていただきました。
1 学部学科は?
園芸学部・園芸学科
(花卉園芸学研究室です)
2 出身地、出身高校は?
東京、海城高校
3 中高の部活は?水泳経験はどのくらい?
中学→途中から吹奏楽
高校→無所属
4 この部に入った動機は?
浪人時代にプールでアルバイトをしていたのをきっかけに「きちんと泳げるようになりたい」と思ったから+
入部当時、初心者入部の4年生の先輩が2人いらっしゃり、他の先輩方も何かと気遣ってくれたから
5 一人暮らし?自宅生?(自宅生は通学時間も)自宅生
通学時間90分くらい
6 アルバイトは?
プール監視員
出張ガーデナー
7 趣味は?
園芸、ヴィオラ、ハープ
8 入部してから印象に残ったことは?
練習や大会で、先輩・後輩や、タイムの速い遅いに関わらず皆が応援してくれること
9 新入生へ一言
大学は自分がやりたいこと・興味があることに時間を割いて熱中できる最後のチャンスだと思うので、迷っているなら絶対やってみるべきです!
写真は去年掲載されたものです。新しいのを探したのですが見当たりませんでした。申し訳ありません(>_<)
こうすけさんも初心者として入部しましたが、大会に出るたびに記録を伸ばしてきましたね!
そして部員の皆が応援し、ベストが出れば喜びあっていたのがとても印象的でした。
実力に関わらず皆が対等でいられるのもこの部の魅力だと思います。
未経験だからちょっと・・というような新入生の皆さん。
少しでも興味があったらやってみるべきですよ!手取り足取り教えますので!(笑)
それでは今日はこの辺で。
暖かくなりましたね。
なぜかうきうきしますね。いい気分です。
何だかすみません。気分が良いうちに書きます(笑)
今回はこの方です!

3年生の芳垣航輔さんです!
こうすけさんは園芸学部の方で、去年は新歓隊長として新歓を盛り上げようと様々なことに取り組んでいました。
その一つがこのブログですね!去年の新入生もこれを見て興味を持ってくれた人が多かったので今年もやらせていただいてます。こうすけさんのように含蓄のある文は書けないかもしれませんが(^_^;)
それでもご覧になってくれれば幸いです!(^O^)
あと僕と帰る方向が同じでしたね。スカイツリーのふもとの駅まで一緒でしたっけ(笑)
最近は見かけませんが、またお会いするのが楽しみです(^-^)
そんなこうすけさんに質問にお答えしていただきました。
1 学部学科は?
園芸学部・園芸学科
(花卉園芸学研究室です)
2 出身地、出身高校は?
東京、海城高校
3 中高の部活は?水泳経験はどのくらい?
中学→途中から吹奏楽
高校→無所属
4 この部に入った動機は?
浪人時代にプールでアルバイトをしていたのをきっかけに「きちんと泳げるようになりたい」と思ったから+
入部当時、初心者入部の4年生の先輩が2人いらっしゃり、他の先輩方も何かと気遣ってくれたから
5 一人暮らし?自宅生?(自宅生は通学時間も)自宅生
通学時間90分くらい
6 アルバイトは?
プール監視員
出張ガーデナー
7 趣味は?
園芸、ヴィオラ、ハープ
8 入部してから印象に残ったことは?
練習や大会で、先輩・後輩や、タイムの速い遅いに関わらず皆が応援してくれること
9 新入生へ一言
大学は自分がやりたいこと・興味があることに時間を割いて熱中できる最後のチャンスだと思うので、迷っているなら絶対やってみるべきです!
写真は去年掲載されたものです。新しいのを探したのですが見当たりませんでした。申し訳ありません(>_<)
こうすけさんも初心者として入部しましたが、大会に出るたびに記録を伸ばしてきましたね!
そして部員の皆が応援し、ベストが出れば喜びあっていたのがとても印象的でした。
実力に関わらず皆が対等でいられるのもこの部の魅力だと思います。
未経験だからちょっと・・というような新入生の皆さん。
少しでも興味があったらやってみるべきですよ!手取り足取り教えますので!(笑)
それでは今日はこの辺で。