Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

3/24 卒業式  ありがとう! 

2014-03-24 23:45:43 | 日記
こんばんは。
管理人の吉田です。

今日は卒業式でした。



今日で4年生の皆さんは最後ということで、現役からは色紙や記念品の空気清浄機をお渡ししました。
喜んでくだされば光栄です!

そして卒業生の皆さんからはブルーシートとライトを頂きました。
大会や夕練などでいろいろと不便なことがあったので、これからはとても助かりますね(^-^)
ありがとうございます!


その後は記念撮影をしました。
その写真がこちら。








スーツ、振袖が輝いて見えます。
なんだか父と娘3人の構図にも見えなくもないですが(笑)


最後はしばらく個人で撮影した後、タクシーで式場へと向かわれました。


その時これで本当に卒業されてしまうのかと沸々と感じられました。
僕たち幹部学年とは親子の関係であり、少ないながらもとても存在感が大きかったので、正直寂しいです。

ですがこれから入部してくるであろう新入生にとっては、今度は僕らが親です。
幹部として、親として、今後は普段の練習や大会などでより存在感を見せつけられるようにしていくつもりです!
どうか見守っていてください!
時間があるときはぜひいらしてくださいね(^-^)


最後になりますが

今までありがとうございました!
これからの新生活を充実したものにしてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CUSTの仲間たち Part8

2014-03-24 00:20:10 | 日記
こんばんは。
相変わらずの日付超えての投稿、、、
お許しくださいm(__)m

それではいきましょー

今回はこの方!












3年生の佐藤礼奈さんです!


昨年は練習係長としてメニュー作りに励んでいました。


れいなさんは他の部員の泳ぎやタイムも気にかけてくださって、練習やミーティングでたくさんアドバイスをしていましたね! 
種目やレベルが異なる人が多い中でやるのは並大抵のことではないので、本当に尊敬です(^-^)


あとタイムが近いので、練習やレースでボクを競争相手にしてくれます(笑)
この前がボクが勝ちましたが(笑) また競ってください!


そんなれいなさんに質問にお答えしていただきました。


1 学部・学科は?
教育学部小学校教員養成過程音楽科選修

2 出身地・出身高校は?
千葉県佐倉市、私立成田高等学校

3 中高の部活は?水泳経験はどのくらい?
中高ともに水泳部。小さい頃から中1まで背泳ぎ、中2から現在はバタフライ。

4 この部に入った動機は?
もともと興味があったことと、小さい頃から憧れだった先輩が2人もいたから。

5 一人暮らし?自宅生?(自宅生は通学時間も)
自宅生。家からは50分くらいで電車に乗っている時間は35分くらい。

6 アルバイトは?
飲食店で週3,4日くらい。

7 趣味は?
エレクトーンを弾くこと。11年やっていました。

8 入部してから印象に残ったことは?
レースでは、全国国公立でリレーでメダルをとったこと。普段では、私が入部したとき、初対面の先輩が私のベストを予め全部調べて知っていたことに驚いたこと(笑)

9 新入生へ一言
初心者から全国レベルの人までが一緒に練習していますが、学年やレベル関係なく、みんなが教えあって励まし合えるとても雰囲気の良い部活です。練習以外で遊ぶこともたくさん!マネージャーがいなくて寂しいので、スイマーだけでなくどちらも大歓迎です(^-^)!



写真は今年の合宿から。
途中で怪我をなされて大変そうでしたが、それでもタイム取りなどを率先してやっていて意識の高さが感じられました。


そういえば僕がこの間ベストを出したときも声をかけてくださり、次に向けたアドバイスもしてくれましたね。とても嬉しかったです!
そういった気配りができるようになりたいですね(^-^)



それでは今日はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする