Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

CUSTの仲間たち Part12

2014-03-29 22:17:01 | 日記
こんばんは。

今日は母校の同窓会でした。
そして千葉大の新入生を発見しました!

ぜひともかすこーの系譜を受け継いで欲しいですね!(笑)


さて、今日もいきましょう。
今回はこの方!











1年生の小谷泰平くんです!


現在練習係としてメニュー作りなどに取り組んでいます。
たいへいは部内で一番遠い自宅生ですが、朝練にはしっかり来て積極的に上のサイクルで泳ぐとても練習熱心な男です。

去年までは僕も同じ境遇だったので大変でしたが、これからも模範として頑張ってほしいですね!



そんなたいへいに質問に答えてもらいました。



1 学部学科は?
工学部機械工学科

2 出身地、出身高校は?
神奈川県 神奈川県立生田高等学校

3 中高の部活は?水泳経験はどのくらい?
中高共に水泳部 水泳歴は幼稚園の頃から

4 この部に入った動機は?
高校の時の結果に満足してないから

5 一人暮らし?自宅生?(自宅生は通学時間も)
自宅生 通学時間90分

6 アルバイトは?
自宅警備員

7 趣味は?
深夜アニメ マンガ 

8 入部してから印象に残ったことは?
受験で半年のブランクがあっても、水泳を再開して一年目でベストが出たこと

9 新入生へ一言
水泳に対して熱い気持ちを持つそこのキミ!ぜひ千葉大水泳部へ!


写真は夏の頃ですね。ゴーグル焼けがすごいですね(笑)

よく帰りが一緒になるんですが、入部した時に比べていろんな意味でひと皮もふた皮も剥けた気がします(笑)僕としては今後の成長が楽しみであります!

新しいことに挑戦したり今までより結果を出したいなど、何かしらで一皮剥けてみたい新入生のみなさん。
水泳部、いいと思います!(笑)
くどくなりましたがぜひ新歓にお越しください(^-^)


それでは今回はこの辺で。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CUSTの仲間たち Part11

2014-03-29 01:46:04 | 日記
こんばんは。

さあ今回から一年生いっちゃいますよー


今回はこの方!










1年生の國光真生さんです!

まおはフリーの選手として活躍する女子のエースです!
その実力は男子顔負けであります(笑)

その一方で普段の言動からうかがえるように、部に貢献しようとする意識はとても高いので、こちらとしては感心ですね(^-^)


そんなまおに質問に答えてもらいました。






1 学部学科は?
看護学部看護学科

2 出身地、出身高校は?
静岡県
静岡県立浜松西高等学校

3 中高の部活は?水泳経験はどのくらい?
中学も高校も水泳部に所属しながら、スイミングで練習していました。水泳を始めたのは、3歳のときです。

4 この部に入った動機は?
大学でも水泳を続けようと思っていたので。
医学部水泳部と悩みましたが、インカレや全国公に出場できるのは全学水泳部ということで、こちらをメインにすることを決めました。

5 一人暮らし?自宅生?(自宅生は通学時間も)一人暮らし

6 アルバイトは?
ニートです(笑)

7 趣味は?
散歩してる犬を盗み見て、きゅんきゅんすること(#´-`#)

8 入部してから印象に残ったことは?
全国公の決勝
100mの方を抽選で逃してしまっただけに、50mの決勝は印象に残っています。関東圏の大学全部が自分を応援してくれて、とても気持ちよかったです。リレーも、自分が足を引っ張るわけにはいかない!と思わせてくれるような空気があって、よい経験ができました。

9 新入生へ一言
専属のコーチはいませんし、水泳だけをやっていればいいってわけでもありません。でも、自分がやりたいと思っていれば、絶対に入って後悔はしない部活です(^^)うるさいくらいにサポートさせていただきますので!
あと、亥鼻生大歓迎ですよー*\(^o^)/* 医水さんはリッチで楽しくて素敵ですが、全学も楽しさだけは負けませんので…ねっ( ^ω^ )!



写真は今年の追いコンから。
この前の冬季では標準タイムぴったりでインカレ出場を決めましたね!
あれには一同驚きと嬉しさでいっぱいでした!(^O^)
今後とも素晴らしい泳ぎに期待です。


あと看護学部なのでキャンパスが亥鼻と遠いですが、それでも練習はよく見かけます。
亥鼻生にも十分楽しめる部活だと思うので、ぜひお越しください!

上の一言のところに書いてあるように、新入生の皆さんを親切にサポートしてくれるとのことなので楽しみです! 某副将などには冷たいですが(笑)


それでは今回はこの辺で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする