遅ればせながら、娘の高校無事に決まりました
第一志望とはいかなかったものの、本人の希望通り公立の普通科へ。
卒業式といい、受験といい、一筋縄ではいかない演出を付けてくれる大物の娘には
いや~まいったまいった。。。
すんなり決まらなかった間、娘も私も日本の友達に励まされるだけでなく
上海で現地校国際部に進学して、もうすでに通学し始めている友達たちが
自分たちの学校に編入が可能かどうか聞いたりして情報を集めてくれたり、と
親子ともども支えられ
どよーんと落ち込む私には、異口同音に
’上海帰れるのもラッキー!!’と話しつつ
それでも娘の心に大きな傷になる事が辛い事も理解しつつ
発表の日を迎えました。
娘も私も、どうしても合格する気がしなくてどうしようかと思ったけれど
乗り越えられた事はお互いにとって、またひとつ、とてもいい経験になったと思います。
と、いう事で。。。。
上海の皆様、かおりは本格的に日本に住むこととなりました。
落ち着いたら中国語も点心も違うペースで始めながら
仕事も探そうかな?
家にいると気が狂うかもしれないので、
中国語・点心・仕事…今度は自分の為に時間使って!
とりあえず一安心だね
あとはかおりちゃんがたのしくなる生活に向けてゴー!だね
あとは本人にまかせて、かおりちゃんも始動やね
昨日、下の子の机が来たのよ~
嬉しいみたいで、ずっと座ってるわ
よかったよかった。。。
楽しい学生生活が始まりますね。
いいなあ、俺ももう一回学生生活送りたいわ。
一安心です
来週には入学式だから、それが済んだら車も来るし
今度は自分探しだ~!
もこ。ちゃん
車が来たらレイの瓶詰めも届いてる予定なので
京都に行くぜ!
迷NVちゃん
お互い落ち着いたら一度ランチしようね。
チューリップさん
はい、やっと落ち着きました
弟さんのところもおめでとうございます
主水さん
私ももう一回やりたい。
でも、違うバージョン試したい。
次はねえちゃんが前に突き進む番だぁ\(^O^)/
応援してるよんヾ(=^▽^=)ノ
娘さん 高校決まって良かったですね
一安心!
これで自分の事に少し目を向けられるかな?色々とお疲れ様でした