行きたいぞ、上海。

大、大、大好きな上海に
しばし涙のお別れをして
娘と二人、日本に帰ってきました。
今後ともよろしくm(__)m

家族全員浦島太郎

2009年12月14日 10時52分19秒 | Weblog
 何の事って?

もちろん、TVです

いろんな番組は全然分からないのですが、先週久しぶりに吉本新喜劇を見てまったりした土曜のお昼のベタベタな笑いを取り戻しましたが、今週日曜日に久々花月をみました

いつの間にかしげじいが横分七三郎になっていて、早いテンポのギャグに家族全員ぼーーーーーーーーー


 家族全員リハビリが必要

石鹸を作りました

2009年12月13日 23時04分29秒 | Weblog


マヨネーズではありません

上海B会でNちゃんのお家に石鹸を作りに行きました

作ったみなさん曰く’泡立ちたっぷり、あらい心地うっとり、泡切れすっきり、洗い上がり最高’な石鹸が出来ると。。。我が家はただいま娘と旦那はガサガサ肌真っただ中なもんで、、、。保湿力たっぷり石鹸を目指して!、、、作りました。

やっぱり上海の冬はみんなガサガサ肌に悩んでいるので、参加した5人全員保湿系で全員一致の油配合
そのあと、無香料ももちろんありなのですが、贅沢な感じのものが欲しくて。。。。



すでにNちゃんの用意してくれている贅沢なアロマオイルの数々
みんなでクンクンクンクン。。。。

中国語の先生が’バラ大好き’と言っていたので、バラを中心にラベンダーをミックスして癒し系なバラの香りを演出。。。 ぜいたく感たっぷりですジャグジーが浮かびます



最後はこんな感じで牛乳パックに詰めて出来上がりです。写真は一緒に作ったKちゃんの石鹸私のはクレイを入れてピンクのマーブル模様を作っています仕上がったらまたアップしませう~


と、私たちが石鹸を作っている間にNhちゃんが来てくれて、みんなのお昼ごはんを作ってくれました。 なんと!お家なのにお店みたいな火鍋!!





たらふく食べて、飲んで 大満足でした

石鹸作りって、はまりそう~

マラソンの打ち上げ

2009年12月05日 11時14分43秒 | Weblog
 マラソンの打ち上げで、フルマラソンをはしったNちゃんだけでなく私にまでこんな素敵な花束を用意してくれてました。



Nちゃんには綺麗な淡いピンクのバラ、私には写真の薄紫のバラの花束

早速家に帰って飾りました

みんなありがとう

来年はぜひ、ハーフも多人数で

いきなり、日本のテレビがやってきた。。。

2009年12月03日 23時22分00秒 | Weblog
 更新の条件にネットテレビと洗濯機とを出していたら、おとつい大家さんから電話があって、洗濯機は新春セールの時でもいいか?安売りになるから、と言う電話があり、別にええよと返事をした。 ネットテレビについては今日の午前中にBSが映らないことを確認にくると言う話だったのだが、、、、待てど暮らせどこない。。。ま、ココ中国なんでどうでもええわと思いつつお出かけ。

そしたら出先に電話がかかってきて、午前中の約束破りを謝りつつ次回の約束を聞いてきたので今日の夕方にしてもらった。


待つ事一時間。。。確認するとかナントカ言いながら、いきなりネットテレビがやってきた



なので、いきなり今晩から我が家は日本のテレビが映ります。



どうしても、休日のお昼ご飯をまったり食べながら新喜劇と花月が見たかったので関西地上波でお願いしました。(関西にしてくれとお願いしたらいきなりフレンドリーになった工事のおっちゃん、誰があんたをそうさせた。。。)




えーーーっと。。。


番組内容全部、浦島太郎。。。

いちご大福

2009年12月02日 22時01分23秒 | Weblog
 いったい私がどれほど和菓子好きか?ご存じの方も多いと思いますが。

今日、もこ。ちゃんが中国でカンタンに手に入るもち米粉と旬のイチゴと、これまた簡単に手に入るできあいのあんこを使って’’いちご大福’’を作ってくれました。

メッチャ美味しい!


で、彼女には言わなかったけれど、お昼ごはんはイチゴ大福!で営業に回って頑張っていた日々を思い出し(そんなもん思い出さんでもええんやけど)うるうるなりました。

食べ物って、こわいね