あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

「義経」

2005-02-21 | 思ったことあったこと
NHK大河ドラマ。
久々に初回から見だして、まだ見てる私。
挫折ばかりしていた私なのに・・・。

別にタッキーとか言う主演のタレントが
好きなわけでもない・・・。
脚本がいいのかもしれない!
次、見てみたい!って思わせるもの。

それといつも感じる事ダケド
大河ドラマのはじめに、出演者の名前がながれる
あのバックの画像の美しさ
今日も思った
あ~!ハイビジョン画面っていうのかな
あの透き通る様な画像で見てみたい。
デジタルチューナーの付いたハイビジョンテレビがほし~~~い\(^^@)/
くっきりはっきりとした飛び出し画面みたいな画面で
『義経』のタイトルバックの映像をみてみたいです。

「義経」のドラマ自体は
主演は下手くそだけど(台詞に深みがない)
脇が素晴らしい俳優らで固めていて
主演者を光らせている・・・素晴らしい~

デモどうしても納得できないのは
平 清盛役・・・。
なんか違うんだな~~私の中では・・・。
渡 哲也さんってそんなに魅力ある俳優かな~~わからん
それと、上戸 綾さんも なんかショボイ!

小泉首相の息子さんがでていたけど 
上手くなっていたのには チョットびっくり
七光りやけど きっと勉強しはったんやろうな。
どこまでいけるか 見ていましょう。

浜 木綿子さんの息子さんも
すごく上手くなっていて、今では 実力派俳優さんですものね。
まあ彼は 俳優のサラブレッド二世ですけどね!

もうひとつ気にいっているドラマは
『華岡青洲の妻』です。
しかし、田中好子さんの演技が好きでないのです。
表情はいいのですが 台詞の感性がイヤなんですね。

『お前やってみろ!』って言われたら出来ないけど・・・ネ!
チョット言わせてぇ~~!

まぎらわしい~( --)//~

2005-02-20 | 思ったことあったこと
コンビにで お茶を買った。
『玉露茶』
あら~玉露なんてめずらしいな~で買った。

帰ってみたら「玉緑茶」

も~!!まぎらわしいネーミング・・・やめてよ

最近 とみに目が悪くなってる・・・イヤ
観察力の無さのせいかな?
どっちにしてもでございます

35年ぶりに上級生と会いました。

2005-02-19 | 思ったことあったこと
三年上級生で、一時お世話になったことのある方から
35年ぶりにお電話があって
「大阪に行くから会わない?」(四国に住んでおられる)
35年ですよ!
信じられない年月・・・。

歳行ってるから、分かるかしら?っと
お互い言い合って待ち合わせ・・・。
なんか恋人に会う気分

新阪急ホテルのロビーで 背中合わせに携帯で連絡している!って
分かった時は 笑ったな~~!

やっぱ、判らなかったんだよね!お互いに・・・。
デモ、判った瞬間から
も~35年前に戻っていました。
和食を食べながら 話す話す・・・
四時間・・・話しが途切れる事ありませんでした。
全部 払って下さって、大恐縮・・・。
楽しかったです。

アイちゃんと私の大変な日(хх)

2005-02-19 | 思ったことあったこと
朝 散歩に連れて行こうとしたら
ふとモモがおしっこでビチャビチャ
お風呂場にひきづっていって(嫌がっている)
ついでにお風呂の残り湯で、全身を洗う。
シャンプー大嫌いなアイは キューンキューンと
鳴くし、足はブルブル震えるし・・・
可哀想なくらい緊張しちゃってる。

なんせ 34キロですから
それが 全身毛ですから・・・当たり前ですね(笑)

私、足悪いんですけど(股関節人工関節)・・・
ッていいながらも、せなシャーないしぃ~

やっと洗い終えて アイも私も(^。^;)ホッとしたのもつかの間!

「あっ!お医者さんに連れて行くんやった!」
忘れていたのです。

そのまま 獣医さんに直行~
血液検査 おしっこの検査、関節のレントゲン、
注射・・・
ま~大変大変でした。

診察台に乗せるだけでも、おおごとなのに
レントゲンなんて・・・・
嫌がるアイを、あお向けにして、撮るんですよ!

ドダイ無理ですよ!
大型犬中の大型なのに・・・。
先生と看護士さん、私で押さえつけ
ひっくり返し・・・仰向けにして又押さえつける・・・。

アイは 何されてるのかとの恐怖で
暴れるし・・・鳴くし・・・悲鳴あげるし・・・

狭いステンレスの診察台の上で
もがきまわるアイの首根っこを
全身で押さえつけてる私の服は
シャンプーしたてで よく乾かしていない
アイの毛でびしゃびしゃ~~
先生は汗でびしゃびしゃ(笑)

アイちゃんよ~あんたも大変やったけど
先生も、お母さんも大変やったんよ~っても
わからヘンもんな~
虐められてる・・・っしか思われへんよね!
彼女にしたら・・・。
デモ時間はかかったけど
何とか犬ドッグ((・・?) エッ)は終了。

それで わかったことは 
おしっこもれは 膀胱炎でなかったこと・・・。
関節は痛がっているけど、脱臼していなかったこと・・・。
そして 肝臓の数値が高かったことでした。
検査代、注射代、薬代
べんきょうしてもらって
16000円!!
(;>_<;)ビェェン・・・夫にはひ・み・つデス。

少しイライラしちゃった

2005-02-18 | 思ったことあったこと
何だか上手くいかない日ってあるよね。
バイオリズムが落ちている日とでもいいますか・・・

それは 数日前から一寸づつ心の部屋の隅っこに
積もってきていた、ほこりのようなものが
突然 そこに風がふいてきて
部屋中に散らばる・・・みたいな感覚

バキッ!
って音がするように心が割れる

クリスチャンが落ち込むと
どんなクレーンでも上がらない!
なんてこと聞いた事ありますが・・・(笑)

時がくると必ず主が(神様)あげてくださることは
事実ですし、わかっているし、信じてもいるのです。

デモ一時は
コントロールがきかない状態で
見えない底に落ちって行っている自分が
感覚的にわかるんです

そしたら 行動がストしちゃうんです。
今日はそうなって、
ベッドの上で布団に包まってしまった私の代りに
夫が 娘の手話教室に送迎してくれました。

デモ 目が白内障になりつつあるので
夜、しかも雨の日の運転は危険なんですけど・・・。
行ってくれました。

ひとりで ぽつんとしていると
だんだんと落ち着いてきて
悔い改めが 私の中で始まる。
「神様 ごめんなさい。わがままでした。
イエスさま ごめんなさいね
そして夫にも感謝できて・・・

神様にも謝り、肉の者にも謝り・・・
クリスチャンは忙しい~~カモ(笑)

そんなことの繰り返しで 人生すぎていくのですね。 
それも  感謝!!です。

今夜は牡蠣フライ (^。^/)ウフッ

2005-02-18 | 思ったことあったこと
近所に、何でもお安いお店がある。
どこから仕入れてはるの??
って思う程安い。
牡蠣も新鮮で大きな大きな身で
しかも安い
フライなんかにしたら、た~~ぷり食べられる

人間2日分の食料と犬用に ささみ、手羽肉
白菜 キャベツその他モロモロ買って
\3000円とチョット
やすっ!!

デモ そんなお店って、歩けるスペースも無いほどに
商品を置いているじゃあないですか。
それがとても いやになるんで
綺麗に商品を置いてあるスーパーとかに
いってしまうんですね。
カートを押して
ゆったりっと楽しみながらの
お買い物もしたいわけですよね。
贅沢っちゅうたら贅沢ですね。(笑)

パンダクッション(T-T)

2005-02-18 | 思ったことあったこと
ゲームコーナーが ボーリング場にある。
娘2が私の迎えを待っている間に時々するらしい。

パンダクッションを胸に抱えて
道に立っていたのを見た時
瞬間、ビックリした。
夜だったし 真っ白のパンダの顔だけが
闇夜に浮かび上がっていた・・・。

「100円でとれたよ!これいくらぐらいで売ってる?
嬉しそうやけど ・・・
どないすんのよ!こんなん(T-T)

車のミラーこっつんこしてしまった。

2005-02-17 | 思ったことあったこと
娘2をボーリング教室に送る途中
右折したいのに
直進レーンが混んでいて
青信号になったのに動かない・・・
右折レーンには 車が一台もなかったし、
急いでもいたので
斜線ひいてある 本来走ってはいけないところを
走って 右折しようと思ったのです。

右側には路駐の車があって
こっちに向かって直線でバスがきたので
斜線のところで ちょっと左よりに走っってたみたいで
ゴン!
っという鈍い音が聞こえました。
あたったっ!ヤバッ!
振り返ると 路上教習の車でした。
左により止めました。
「どーしょうー!たいしたことはないんやろうけど、
私がヤッパ悪いんやろうしな!」

頭の中パニック状態・・・・
ひき逃げや当て逃げ・・・分かる気がするな!
って思いながら、車をおりました。

助手席に乗っていた強面の教官が、
ムスッっとした表情で降りてきた。
茶色の皮ジャンを着た大男で、
「無茶な追い越しすんな!」
威圧的態度で一喝された。
「あ~(゜゜;)追い越しやったんや~」って・・・
分かってなかったみたい、私・・・。

なんか グチャグチャ言ってはったけど
謝るよりないし・・・
だまって聞いていたら
急に優しい声になって 優しい表情になって
こっちのミラーをみて(ちょっと向こうの塗料みたいのが付いていた)
「ちょっとぬったら直るから・・・」って・・・。

良かった!。
ホントニ教習車で良かった。
やくざさんとかやったら
どんなイチャモンつけられたかわからへんモン。

その後 教室で 娘は発作をおこしたらしい
やはり ショックだったんだよね。

私のちょっとしたウッカリで
娘を発作を招いてしまった気がして
落ち込んでしまいました。 

今日の夕刊に、小泉今日子が
当て逃げした・・・っとあった。
書類送検ですってよ・・・。
逃げんで良かった デス。

ブティックのDMかいています

2005-02-17 | 思ったことあったこと
私のイラストを、ブティックのママ(ッていうのかな?)が
気に入って下さって、一年に三度描かせてもらっています。

ママの似顔のつもりなんですけど
イメージなんで・・・
でも 今回はどんなことを
ママにさせようとか
私の頭の中で考えるのは
楽しい作業です。

今回は「春・夏物入荷」のお知らせでした。

春・・・花とそよ風しか浮かばなくて
自分の引出しの中身の無さに
ガクゼン!!

でも描かなきゃしょうがないので
春風に乗って まさに浮かびたい!!と
願っているママをかいてみました。
気にいって下さった様で、感謝です。

 U^ェ^U ワンこの食事、改めマス。

2005-02-16 | 思ったことあったこと
先日獣医さんのところで見た本で
やはり いぬも人間も同じで
カリカリのドッグフードだけでは
栄養バランスが完璧ではない!っとあって
(・・?) エッほんま~?
その日から 頑張っています

高野豆腐とか おからとか 豆腐とか
鶏肉とかのたんぱく質
野菜は 小松菜や ブロッコリーとか人参とか
ねぎ類以外のもの・・・
骨はダメとか・・・。
特に 鶏肉の骨は硬いので胃や腸に
突き刺さるそうです~コワ~イ(; ;)

それをフードプロフェッサーで荒く刻んで
フライパンでからいりいます。
食べさせる時に、それにドッグフードを混ぜて
ドッグフードを少しづつ減らしていったらベストですね。

そして、アイの好きなパンを細かくしていれます。
時に納豆入れたり、
ヨーグルトも入れるのですが
ヨーグルトは 聞いた所によると
目やにが多くなるワンコもいるそうーです。

作っていると 歯のない老人につくる食事か
離乳食みたいな気がしています。

大きな形のまままでやると
好きなものだけ食べて、他食べない!
そんなことになるので
なるべく全てを、同じ大きさにするのだそうです。
勉強になりました。ハイッ!
でもね、作っていると なんだか楽しいんです。
人間につくるよりも 喜びがあります。
ナンデ???

負けた~~ヽ(。_゜)ノ

2005-02-15 | 思ったことあったこと
σ(^^) わ・た・しパフェ大好き人間であることは
前にブログにアップしたと思うのですが
その私に勝つ!人がおりました。
娘1であります!!
ヤッパ親子やわ~。
DNAはつながっておりま~~した。(笑)

私の注文は普通サイズでダブル
娘のはビッグサイズでトリプル  

どーこの違い・・・
負け、ま、し、た。!!

賛美リード(教会奉仕)

2005-02-15 | 思ったことあったこと
先日の日曜は 月に一度の賛美リードの奉仕でした。
水曜日ぐらいには
曲を決めて 奏楽担当の方に
言わないといけないので焦ります。

祈って心静めて選ぼうとは思うのですが
キーのコードを全部あわせるとか、
賛美から 礼拝に移項したいので
そんな曲を選ぼう~とか
霊的な盛り上がりを 自分がしようと
人間的な五感で 選びがちです。

デモ 本来はそうではなくて
賛美はささげもの・・・なのです。
盛り上がるかどうかを決めるのは
ワタシではなくて 主(神様)であるのです。

いつもいつも、曲選びから本番まで 
心の中の戦い、或いは霊的な戦いは続きます。
結構 つらくてしんどいのです!
賛美リーダーは・・・。

しかしこれは 自分が決めたんではなくて
主が 会衆の前に立たせて下さっている。
っと 心底思えるようにさせていただけて
感謝なのです。 

子連れイノシシに、襲われた!!

2005-02-15 | 思ったことあったこと
ひつこく3回も襲ってきました!
とっても!とっても 恐かったです。

アイ(ハスキー犬)を連れて、7時ごろ散歩していました。
真っ暗な道で 相当大きなイノシシが
子供を何匹か 後に従えて
こっちに向かって歩いてくるのに出あいました。

気がついた時には、もうイノシシとの間が
大分狭まってきていて、戻るのも戻れなくて
「やっばいな~・・・」
とは思ったのですが
目を合わせず知らん顔ですれ違う決心をしました。

すれちがいかけたとき イノシシは、その場で
頭を下げて じっと、私らを見つめていました。

ドキドキしたけど いつも何もしてこないし
アイも気にしてない様子だったので
すれちがいました。しかし、
数メートル行った途端
カッカッカッカッ
すごい爪音!!ハッと振り返ったら
こっちに向かって猛突進してきたんです!!

ギャオ~~~!!
私が 突進してくるイノシシに向かって
手を振り上げて叫んだら
私の手前でガッガッガー~~!!
っと急転回したんです!


猪突猛進でイノシシは急には曲がれない!なんて
聞いた事あったけど
あれ!嘘・・・メッチャ嘘!!(怒ってますワタシ)

それからも同じようなやりかたで3回もですよ。
200メートルの道を あっち行きコッチ行き
その都度 3回も・・・ワタシの叫び声に急転回しながら襲ってきたのよ!
信じられヘン!!

最後には 私は 満身込めて、すごい形相(だったと思う)
グワーーーーッ!!!っと
猛り狂ったように腕を振り回し
イノシシに向かって吠えていました。
さすがに アイツはあきらめたですね。
勝ったあ~~~!!
全身の力が抜けました。

何で襲ってきたんだろう・・・
子連れであったことと 私がアイのウンチを入れたビニールの袋を
ぶらさげていたから
食べ物が入っているっと思ったのかもしれません。
襲ってくる時の あの爪音と
頭を低くした走り方は、すごい迫力でした。
恐ろしかった(;_;)ウウウ
デモ きっと イノシシにしても
恐ろしいおばはんヤ!っと
思っていたかもしれませんね

外国の野菜って覚えられん(T^T)

2005-02-14 | 思ったことあったこと
リーガロイヤルホテルのランチで
スープの後に口直しに出てきた野菜。
ルッコラ
知りませんでした。
端で輪ッカになっているのはピクルス

出てきたとき それだけで食べるとは
分からず まだ何かがそこに付くとか
かける・・・とかかな?
っと私のテーブルの人は
殆ど思っていたみたいでした(笑)

イタリアでは ポピュラーな野菜とか・・・
知りませんがな~!
ここは、日本!

----------------------------------------------
実はこの名前がどうしても覚えられず、
友人に何かに連想させるのがいいんよ!
ってことで「ピッコロ」とかで覚えようとしたけど
ピッコロは分かっても つながらなくて
何度彼女に聞いた事か・・・なさけない

ランチショーの食事、

2005-02-14 | 思ったことあったこと
ホテルのディナーショーとかランチショーとか
お付き合いにしても お高いし・・・いろんな意味で
しんどいんですけどね・・・。
お食事は、三ツ星ホテル(ですよね!リーガロイヤルは)故
とっても、すんばらしい見栄えとお味を
しっかりと堪能いたしました。

前菜は えびと貝柱の野菜添え・・・でしょうか。
友人と(三人)くっちゃべりながら・・・。

ひとりの子が(おばさんやけど(笑))
「あんたら外人やね!私は日本人よ」
なんのこっちゃ??
二人ともキョトン(・・?)

お箸で食べてるからだって・・・
ってな、くだらんことで笑い転げながらの
食事も又楽しい・・・。
その後はコーンスープ・・・。

そしてメイン料理、
牛肉のシチュー風グラタンライスとでも、
いうのかな?
これは美味しかった! スッゴク!!力、入ってます
デザートも豪華な飴細工でかざった見事なアイスクリーム。

15000円の中の値段は料理とショー どれくらいの割合??
なんて せこいことを考えておりました。(T^T)

ピアノ演奏から始まったショー
華やかな衣装がライトに照らされて
キラキラと輝いている・・・。
何曲か唄った後、
「ここに居られる皆様は セレブでいらっしゃるから・・」
エーッ!!冗談じゃあないよ!
メチャメチャ工面してるんだよ~~
明日から私はお茶漬けなのに・・・(;>_<;)ビェェン

でした。チャンチャン