あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

映画だ、やはり・・・(あたりまえか)

2008-11-14 | 思ったことあったこと
「仰げば尊し」という映画をDVDで見た。 
  
 小学校教師の光一役はテリー伊藤
 その妻は薬師丸ひろこ・・・。
 
 末期がんで自宅介護で寝たきりになっている
 もと中学教師の光一の父。
 夫を理解し愛情いっぱいに包み込む光一の母。

 無口だけど優しい感情で家族を支える孫。
 
 辛いけど、悲しいけど画面の中からは
 「愛」「いのち」「優しさ」があふれてくる。
 その中にちらちらと見せる、子供たちの
 残酷なまでの正直さ・・・・・。

 私は うまく批評はできないけど・・・・。

 優しすぎる・・・ほんとに優しすぎる映画だった。
 リアルな題材、リアルな演技・・・
 しかし現実ではない、やはり映画だと
 号泣したけど、正直そう思った。
 

愛されている~~~

2008-11-13 | 思ったことあったこと
      

   ダイニングの椅子によじ登り
   大人のようにお座りをします。
   嬉しそうです。
   修太郎を見ていると
   すべてが楽しそうでチョットうらやましい(笑)

          

    ちゃんとしたおもちゃより
    キッチン用品を持つのが楽しそう。
    おたまふたつで音楽(?)しています。

    きぐるみ着ているのでとっても短足!
    それが「お母さんといっしょ」で
    テレビの真似しておしりふりふりして踊りだした。
    一緒にとうちゃんかーちゃんも踊りだし
    三人で楽しそうだ

    修太郎はわたしらの癒しやね・・・・。
    きっと私も大人たちには癒しだったんだろうな。
    覚えていないのがとっても残念だけど。
    こうやって愛されて愛されて大きくなっていったんだよね。

    わたしらを創ってくださった神様の想いも
    きっと同じなはずだ。
    信じる
    
         

    きんかんの丸いビンを転がして遊んでいる。
    オッ!!ヨガのポーズだよ。

焼きそばパン

2008-11-12 | 思ったことあったこと
      

かじりかけです~。
今日は風邪がぶりかえしたのか
それとも別のウイルス侵入か.......
とにかくしんどいしんどい!!

太極拳も行ったは行ったけど・・・・
最後はフラフラになってしまった。
11時に帰宅後 コタツで倒れこむように寝て
気がついたら 16時でございまして
息子が出て行ったのも夫が仕事に行ったのも
全然気づかず、ひたすら眠っていたみたい。

慌てて夕食の買い物に出かけたけど
めちゃくちゃお腹が空いていて
コンビニで ちょっとはまりかけている
焼きそばパンを買って車の中で半分かじった。

そして買い物をして
帰宅してから食べようと思っていたけど
なんかお腹がいっぱいになっていた。

やっぱ・・・ゆっくりゆっくり食べると
ダイエットになる・・・ってのは本当だ。


テレビに夢中

2008-11-11 | 思ったことあったこと
孫が来ています。
お母さんといっしょを見てる~この子のママも見てたな~

   

画面をジーっと見ていて、わかっているのか
時折ニマッって微笑むのがなんとも可愛い~~

でも不思議なんだけど興味をそそるものとそうでないのとが
パカッって分かれていてはっきりしている性格みたいだ。

私は新たな風邪か、ぶり返しかわからんけど
なんだか調子が悪いゾネ。
絶対に熱ある!!って信じて計ったら
36・4度だって・・・。しんじられへんわ。

また修太郎にうつしたらイカンと思って
マスクにユーカリオイルをたらしてしていたんだけど
やっぱり苦しくて・・・・。
お鼻がぺちゃんこで眼鏡かけている私には
マスクは どうも苦手!!

アーメンです

2008-11-10 | 思ったことあったこと
つい先日賛美リードしたっと思ったら
もう今月のリードだ。
なんてなんて月日のたつのは早いのかしらん。

リードの前になるともめごとが起こる事多い。

今月もヤッパリ あった!!
私と娘のウツがひどくなって
険悪ムードになるのだ。

これって邪魔されているってこと?
信じられないことなんだけど
ホントなんだから・・・・・・。

奏楽のM子さんも
なんかあったらしくて・・・・。

デモ礼拝当日は実に全部うまくいくんだよね!
やっぱ 私がリードしてんのとちゃうんやね....。

主がそばにいつも居てはることを実感実感

  (でもアホやからすぐ忘れてしまいます)

節約ですが意外な効果もある・・・

2008-11-10 | 思ったことあったこと
    

    髪の毛を自分で染めてみました。
    いろいろ面倒くさかったりしましたけど
    ちょっとだけ栗色になった感じ・・・。
    
     でも誰も気づかないけど 私はなんか嬉しい~~。

   若い頃は舞台に出てたので、
    金髪に近い色にしていたことあります。
   40年前は金髪とか、毛染めしているのは
     ホステスさんか宝塚の生徒ぐらいだったのでは・・・。
     (今は生徒とか呼ばないんかな?)

   我が家の辺りでは 
   ちょっと奇異に見えていたかもしれませんね。

   音楽学校に入った頃は 
   宝塚南口の武庫川の大橋あたりでは
   毛染めしている人には だれかれなしに
   「おはようございます」とご挨拶していましたっけ。
   髪の毛染めることで、昔のこと思い出す
   これって脳内若返り法だそうですよ。
   昨日テレビでやっていました。
  
  夢と希望に満ち溢れた かわいい頃の自分・・・。
     懐かしい~~~オメメキラキラ(☆д☆)   

甘党ですねん..........

2008-11-09 | 思ったことあったこと
         

   私の生育期の家族は 完璧なる甘党家系・・・。
   母なんかは おまんじゅう2.3個はアッタリマエでした。
   
   祖母も母もメチャ太っていたし   
   今の私もほぼそれに近づきつつあるのがチト怖い。
   それでもって 結婚した相手が
   甘辛両刀使い......ってのも辛いんだな~~。
    (周りに左右されんな!チュウネン(笑))

   夫は今日も、お仕事(アルバイトでしゅ~~)から帰宅したら
   前菜として食べるのがあづき缶!!(オヒョッ!)なんて・・
   チョイびっくりでしょう?

   しかも、缶きりが必要な缶詰なんて
   最近珍しいんでは?・・・・・。
   そーなんです。
   あづき缶は結構
   プルタブなしちゅーのが多いんですよ!
   あけにくいったらありゃせんわ。
   夫はプルタブなしの缶は
   私にあけさせるんですよ~~~も~~~!!

   それはそれとしてわたしまで
   遺伝子には勝てないけど・・・
   甘辛党に巻き込まんといてほしかったな~~~。


   プルタブについてのすごい蛇足な話をひとつ・・・。

   あくまでも・・・ひつこくあくまでも噂なんですが
   芦屋川横にある、黒い板塀、みこしの松の大豪邸!!
   私はずーっと長年、
   どこかの組のお人の家かと思っていたんだけど
   (だって・・・すごい防犯カメラが付いてるんだもん)
    
   びっくりびっくり!!
   実はプルタブ発明者のお屋敷だとききました。
   う~~~んホンマかな?!
   
   
   
     

   

三日で三キロ増.....ひぇ~~!!

2008-11-08 | 思ったことあったこと
       

   いくら太りやすいってもな~~。
   イライラ解消から、
   夜、馬鹿食いや馬鹿飲みしたからな!
   自業自得でごじゃる。
   
   デモこんな体なんですよ、私って・・・
   太りたい人もいるだろうにね~~
   変わってあげたいわ~~。

   トップは「舞茸の天ぷら」これが又大好きなんだワ!!
           

   大好き揚げ物発明した人、ちょっぴり恨むわ。
   なんちゃってね・・・
   
   三日で三キロ増でも体脂肪率は変化なし!は
   もしかして 水太り?イヤ~~ン!!
   9キロやせて3㌔戻って・・・・
   一年頑張っても、食生活根本から変えないとね。
   アッ!って言う間だよ!!戻るのは・・・カナシ

  *************************************************

   一昨日 突然PCがアウトに・・・。
   我が家には幸いなことに技術者がいるんで
   丸一日、かかって直してくれた!ちゅーか
   ハードを予備で買ってあったらしく
   交換してくれたんだけど......。

   デモ部品を買いに行ったり、
   わるいな~~と息子ながらも気をつかっちゃった。

   体重増えるし、娘も精神不安定やし
   息子にも気つかうし、イライラがかさなって・・・。
   娘と大喧嘩してつかみ合い、叩きあい
   娘は切れたら、私と似ていてすごいよ~~~!!
   切れさせたのは私なんだけどね。。。(はんせい!!)
   なんかとっても険悪ムードな一日だった。

   最近 楽しいこととか書けなくなってるし
   外にも出かけないので、話題もマンネリ!
   そろそろ終わる時期かもしれない・・・・。
   

綺麗な~

2008-11-05 | 思ったことあったこと
    朝、目覚めてすぐカーテン開けたら
    素晴らしい青空で 風邪が楽になった気分だ。

    気分はそうでも実際は体調よくないんで
    「太極拳」休もうかな!ッて思ったけど
    こんな日こそしなきゃあ~~と思い行った。

    ゆっくり~ゆっくり~~スロースロー(笑)

    汗がポタリと垂れた。
    結構な運動量なんだろうな~~
    気持ちよかったし、行ってよかった。
腰痛も消えている(スゴイ!!)

    太極拳&青空効果は バッチリだ!!

    デモ悲しいかな、全然覚えられない、未だに。
    覚え方のコツがなかなかつかめん.......
    初めて(月三回で)3ヶ月
    いつか覚えられるのかな~~~

しんどい****

2008-11-04 | 思ったことあったこと
         
   ↑内容とは全然関係ない写真
    あまりにも美しいビンだったので・・・・。
  
  ひどい風邪の症状(熱はなし)
  鼻、喉、お腹、腰痛、倦怠感、頭痛、目
  体全部が、風邪菌に冒されているというのに.....
  何故に熱がでんのん??おかしいわ~~~

  そんな中、夕食の時、娘が落ち込み始め、
  発作より始末の悪いウツ症状になてきて.....
  息子が対応しても
  頑固やし、理解してくれないし
  
  なにも 言わなくても、責任者として
  その場に居ないといけない夫は
  スーッと二階にあがっていなくなるし

  老猫はわけもなく鳴きさけんでいるわ、
  犬は食べ物ほしくて
  私になきつくわ.....。
  しんどくて、横になっていた私いらついてきた。

  ・・・・・耐えられなくて、起き出し
  二人の話の中に入って、
  「あなたは 高次脳障害でてんかん発作もってる
   障害者なんやから~~~」と声荒げてしまった。

  余計混乱させちゃったみたい・・・・・。
  逃げ出す夫のほうが賢いのかもね。
  

  最悪....最悪じゃーーー

  バカ食いしてバカ飲みして、そのまま炬燵で寝てしまう。
  
  なんだか、なんだか、なんだかな~~て感じ...。

  こんな家・・・逃げ出したい!!・・・けど.......
  ヤッパ家族を愛しているし~ほっぽらかすことなんてできへんし~
  たとえ逃げても生活できないし~~
  諦めが肝心でおます。  

咳とまらん礼拝だったが

2008-11-03 | 思ったことあったこと
     
        

 風邪の症状がひどくて・・・辛いッス。
  第一日曜日は恒例の神戸礼拝
  我が家教会っすね、ま~言うたらです。

  賛美を唄おうと、声を出した途端
  絵のような状態に・・・
  いままで喋っても何も無かったのに・・・・
  モ~~~!!

  結局、最後まで唄えずじまい!!くそ!!
        (下品でシュツレイシマス)(笑)

  娘夫婦がワンコ連れてくるし、
  我が家のワンコがバトルをしかけるし~~~
  神戸礼拝は落ち着きません。シャーナイケドネ。

  それでも主は働いてくださっています。
  私たちが何を感じようと、そんなん関係ないですから・・・。
        ハレルヤ  

イヤじゃイヤじゃ姫ならぬ・・・

2008-11-01 | 思ったことあったこと
  ・・・・ばばでごじゃります。    

   

   昨日は娘Ⅱの診察日(精神科)
   文章かかなくても、これで十分伝わるかと....(笑)
   
   デモこれは 非常に漫画チックに描いていることを
   ご了承願いたく・・・切に、切に・・・でごじゃる。

   ま~この後は、従来の自己嫌悪におちいったのでゴジャルよ。