八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

風のマルシェに出店します。

2014-11-22 00:10:40 | イベント
年二回開催している「風のマルシェ」
今回も出店させてもらいます!

7回目の会場は、蓼科の会員制ホテル。
ランチをたべて、素敵な温泉に入ってマルシェでお買い物なんて事も出来ちゃうのです(^o^)/

「風のマルシェのクリスマス」
11月28(fri)~30(sun)
am 11:00~ pm 5:00
(最終日 はpm4:00まで)

場所
テラス蓼科 リゾート&スパ

クリスマスをテーマにした、様々な作品が集まります^ ^

Urara+は、クリスマスをイメージした石けんを作りました!



miniクリスマスツリーの石けん。
いつもの石けん作りと違って、ケーキ作りか?粘土工作か?という感じでつくりました^ ^



こちらもクリスマスツリーをイメージ。
馬油を配合して、保湿効果を高めています。



クリスマスには、イチゴのケーキ!
石けんで作ってみました。
イチゴももちろん石けんですよ^ ^

他にはこんなラインナップをご用意しています。


定番のラベンダー、米ぬか&ハニー、ローズマリー、紫根。
月桂樹を漬け込んだオイルで作った石けんに、豆乳と米ぬかを合わせた石けんと
ジャージー牛乳を入れた石けん。
ワンちゃん用の石けんもご用意しました。
全部で10種類!(写真は8種類のみ)
我ながら、よく作りました^ ^

石けんのほかには、練り香水、ルームスプレー、冬の必需品のクリームなどなど。
あとは、ちょっと思案中の新作!
(上手く作れたらのお話しです)

残すところ一週間。
ラッピングに、POPづくりに、ちょっとお尻に火がついてる感がありますが、頑張ってご用意します。

是非、是非、風のマルシェにいらして下さいね~(^o^)/



10月のイベント

2014-10-14 14:15:41 | イベント
もう10月が半分過ぎてしまいましたが、参加イベントのお知らせです。

八ヶ岳マルシェ
10月19日(日)10:00~16:00
八ヶ岳自然文化園にて

10月は八ヶ岳界隈では、沢山のイベントが行われますが、Urara+は八ヶ岳マルシェのみの出店となります。

今年の八ヶ岳マルシェは10月で終了です。

新作石けんは「ジャージー牛乳石けん」


普通の牛乳よりも濃厚なジャージー牛乳を使いました。
とってもシンプルな石けんです。

定番の「カレンデュラ石けん」も新しく出来上がりました。
傷の修復に役立つカレンデュラをオリーブオイルに漬け込んで作っています。
黄色の花びらがアクセントの石けんです。


石けんの他には、リップクリーム、練り香水を持っていく予定です^ ^

なお、毎月出店していますFスリーマルシェは、10月25日.26日に清里萌木の村で、開催される「私のカントリーフェスタ」オルゴール館前広場での出店となります。
Urara+は、このイベントには出店しませんが、いつものFスリーマルシェの仲間達が揃っています。
ぜひ、こちらにも足を運んでみて下さい!






清里カーブーツセールに出店!

2014-09-16 01:59:55 | イベント
日曜日は、清里カーブーツセールに出店しました。
今年から参加させてもらっているイベントです。
今までは牧場通りの牧草地で開催でしたが、今回はサンメドウズ清里スキー場での開催。


スキー場の広~い芝生の上でのマーケット。
目の前は山!天気は晴れ!
気持ちの良い一日でした。
さすがに1000m越え、ちょっと寒かったけれどね。

初めて、イベント出店に我が家のパディさんを連れて行きました。
カーブーツセールは、自分の車の前に出店できるので、何かあったら車に乗ってもらえばいいかなっと^ ^



最初は落ち着かなかったパディさんでしたが、吠えもしないし、お客さんには大人しくナデナデされるし、とっても良い看板犬になってくれました!
大人しすぎて、ぬいぐるみかと思った!なんて、驚かれる事もあったし^ ^


こんな余裕な表情したりしてね。

そして、お隣は北犬JUNK堂さん
レトロな道具類が、わんさか!
そして、ハスキーとアラスカンマラミュートの4匹のワンコ達。
大っきくて、表情が可愛いいワンコ達に、常にお客さん達で賑わっていました。
(写真撮り忘れたので、ブログにリンクさせてもらいました)
目がたまらなく可愛いのですよ。

連休なので、観光バスの団体さんや、観光客でなかなかの人出でした。
近くのお友達も遊びに来てくれて嬉しかった!
ありがとう~!

Urara+は久しぶりのアロマスプレー作りをご用意。
気持ちを落ち着けるブレンドが人気でした。
やっぱり秋だからかな?
小学生のご兄妹が、香りに興味を持ってくれて二人で違うブレンドを作ってくれました。
一緒賢明に香りを選んでいる姿が、とっても可愛かったです。


閉店後、お店番のご褒美は、ドッグランでのお遊びタイム。

ところが疲れていたのか、ちょっと走ったらもう満足しちゃったみたい。

今年のカーブーツセールは今回で終了。
広い芝生の上での、のんびりマーケットは、出店者もお客さんもとっても良い雰囲気でした。
イベントを企画、運営して下さったスタッフの方々、ありがとうございました。
是非来年も出店したいと思ってます!

そして、Urara+のブースに遊びに来て下さった方、お買い物して下さった皆さん、ありがとうございました~!

次のイベント出店は、
9月21日(日)の八ヶ岳マルシェです。
原村自然文化園でお会いしましょう^o^

ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ










9月のイベント

2014-09-13 00:53:47 | イベント
9月になり、涼しい風が吹きはじめた八ヶ岳。
間近になってしまいましたが、今月は3つのイベントに参加します。

カーブーツセール
9月14日(日) 9:00~13:00
サンメドウズ清里スキー場駐車場にて
久々にアロマスプレー作り体験!
お好きな香りのスプレーをお作りします。



八ヶ岳マルシェ
9月21日(土) 10:00~16:00
八ヶ岳自然文化園にて

この日は、出店者がお気に入りの本が店先に並びます。
Urara+は非売品ですが、いつも参考にしている石けんやハーブの本を持っていく予定です^ ^

★Fスリーマルシェ
9月28(日) 11:00~16:00
高根町 ドライフラワーFスリーにて

こちらでも、アロマスプレー作りを行う予定です!

今月の新作石けんは、「オレンジヨーグルト石けん」


夏の間に日焼けで傷んでしまったお肌の為に。
修復作用があると言われるレッドパームオイルを使って鮮やかなオレンジ色の石けんを作りました。
保湿効果のあるヨーグルトを配合しています。
ちょっと早いけれど、ハロウィンを意識した色使いになっています^ ^
毛穴の汚れを取り除く竹墨で黒い模様をつけました。

こちらの石けんは、八ヶ岳マルシェにてお披露目です!

どのイベントも、爽やかな秋晴れになればいいな^o^
遊びに来て下さいね~!

ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ



エフスリーマルシェに出店

2014-08-31 23:11:33 | イベント
今日は「エフスリーマルシェ」に出店していました。
4月から11月の最終日曜日に開催のマルシェ。
出店者も.来てくださるお客様もどんどん増えて、毎回賑やかなマルシェになっています。


お天気が心配されたけれど、そこは晴れ女の私!
今日も最後までお天気は持ちこたえてくれました^o^

Urara+は石鹸5種類と虫除けスプレー、蜜ろうリップクリーム。

さっぱり系、しっとり系、お客様によってお気に入りが分かれるのが面白い。
そして、お気に入りをリピートしてくださるのが、とっても嬉しいです。

お隣は布小物のAtelier mu+mu*さん。

小さな髪飾りや、ポーチetc
ポケットに入れやすい大きさのハンカチなどちょっとした工夫が光ります。


毎月気になっていたhiyoriさんのカットソー。
ついに買っちゃいました!
好きな色だけど、洋服としては持っていなかった黄色をチョイス。
この秋、活躍してくれそうです^ ^


Urara+のハンコも彫ってもらった消しゴムハンコのCIHORUさん。
毎回、ディスプレイが素敵なんですよね。


山梨県産材でつくる木の食器のメイフラワーズさん。
リゾナーレはご主人、エフスリーマルシェは奥さんと、ご夫婦2人で分かれて出店でした。
どちらが売り上げ良かったかな?^ ^


自家焙煎珈琲のBUNANOKIさんのブースの前は、憩いのスペース。
お客様も出店者もここで、のんびりおしゃべりしたり、珈琲を飲んだり。
のんびりしすぎて店番忘れたりして^^;
今日は美味しい葡萄と梨の差入れがありました!
ごちそうさまでした~^o^


しましまのうえんさん。
今日の目玉は、玉ねぎの詰め放題!
200円でこんなに詰めちゃいました^o^

この間食べて美味しかった、玉ねぎのピクルスに挑戦してみるつもり。

ドライフラワーエフスリーさんの建物は昔保育園として使われていたもの。
マルシェは元園庭のこじんまりしたスペースで開かれます。
大きな木の下にテントを並べ、のんびりゆったりのマルシェ。
このゆる~い雰囲気がいいのです。
今日も一日楽しかった!

来月は9月28日の日曜日に開催です。
よかったら、遊びにいらして下さいね^o^

ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ














8月出店イベント

2014-08-02 16:20:19 | イベント
8月に入って暑さも本番となってきました。
つい「暑い、暑い!」が口癖になってしまいます。
都会に比べれば、朝晩は涼しくなる八ヶ岳。
この地に住んでいるのが救いになる毎日です。

8月は3つのイベントに参加しま~す!

八ヶ岳マルシェ
8月17日(日)10:00~15:00
八ヶ岳自然文化園にて

八ヶ岳自然文化園では、8月24日まで星空の映画祭を開催中!
因みに17日は、宮崎駿監督の「風立ちぬ」です。(20:00開演)

★あらま@お友達マルシェ
8月23日(土)10:00~16:00
おやつ屋あらまにて

Urara+は、「こねこね石けんワークショップ」で参加します!

好きな香りと色をつけて、こねこねして石けんを作ります。
小さなお子様でも参加OK!
もちろん、石けんと虫よけスプレーもご用意しますよ^o^

※お友達マルシェは、24日(日)も開催していますが、Urara+は23日(土)のみ参加です。


★Fスリーマルシェ
8月31日(日) 11:00~16:00
高根町 ドライフラワーFスリーにて

夏の終わりのマルシェ。
木陰に涼みにいらっしゃいませんか?

イベント以外では、大泉町のCafe風音さんにて虫よけスプレー、石けんをお求め頂けます。
合わせて宜しくお願いいたします(^o^)/


ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ




7月出店イベント

2014-07-06 23:34:28 | イベント
すっきりしない天気が続く今日この頃。
ジメジメの季節は、石けん作りには大敵なんです。
早くからッとしたお天気の日々にならないかなぁ。

7月は3つのイベントに参加します!

カーブーツセール
7月13日(日) 9:00~13:00
清里牧場通りオーベルジュ牧草地

緑の芝生広場が気持ち良いイベントです。

八ヶ岳マルシェ
7月19日(土) 10:00~16:00
八ヶ岳自然文化園にて

八ヶ岳マルシェ本番は、翌日の20日ですが、Urara+は前日のプレ八ヶ岳マルシェのみ、出店となります。

八ヶ岳自然文化園では、19日~20日まで、クラフトフェアが開催されています。

★Fスリーマルシェ
7月28日(日) 11:00~16:00
高根町 ドライフラワーFスリーにて

この季節の必需品「虫除けスプレー」は、どのイベントでも好評頂いてます^o^
有難い事に、毎年買って頂いているリピーターの方も沢山いらっしゃり、嬉しい限りです。
今年は大小、二種類の大きさを用意しています。
夏本番前にぜひ香りを試してみて下さいね!

新作石けんは、「緑茶石けん」
緑茶を漬け込んだオリーブオイルを使っています。
緑茶はビタミンCを多く含み、殺菌効果があるカテキンも含まれています。
薄い緑色は、緑茶の色。
保湿効果の高い椿油を配合しました。
新緑の森をイメージした香りにしています。


もう一つは、「竹炭石けん」
毛穴の汚れを吸着し、きれい落としてくれると言われる竹炭を配合しています。
久しぶりの丸型石けん。
クルクルと回しながら泡だてできるので、使い勝手がとっても良いです。
さっぱりとした洗い心地のごま油を配合しています。


二つの石けんは、八ヶ岳マルシェにてお披露目です!

お近くの皆さん、遊びにいらして下さいね~*\(^o^)/*


おまけ^ ^

7月1日に今年2度目のユーミンのコンサートに行きました。
東京国際フォーラムの前から10列目!
ユーミンの汗まで見える席!!!
コンサート堪能させてもらいました~
^o^
山梨公演も10列目の席だったので、もしかして今年の私のクジ運は絶好調かも???
調子にのって、帰りにミニロト買ってしまいました^ ^
もし、当たったらこの運は本物だね!



ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
















Carving plus展に出店しました。

2014-06-29 22:20:30 | イベント
今週の金、土曜日は、昨年参加させて頂いたCarving plus作品展に、出店していました。
友人のタイカービングの先生が主催する作品展の片隅にUrara+ブースを置かせてもらいました。

イメージぴったりの机をお借りして、コンパクトなディスプレイになりました。

カービングの作品は、どれも目を見張る美しさと繊細さ!






友人の先生作のお花は、本物と見間違うくらい精巧です。


デモンストレーションの場面では、スイカを彫る生徒さん。
ここまで上達できるなんて、オドロキでした!


Urara+は6種類の石けんを持って行きましたが、色鮮やかな4種類が完売しました。
カービングの生徒さんに、沢山買って頂いたので、使うよりもカービングする目的のかな?
もし、カービングされるなら、完成作品を見てみたいなぁ~と思っています。

今回嬉しかったのは、昨年買って下さったお客様や、スタッフの方々が、今年もまた買って下さった事!
リピートしてくださるのって、本当に嬉しいです。
また、来年も是非呼んで下さいませ^ ^

そして、夜はいつもの仲間達が集合!
今回は友人宅での飲み会です。
平日なので、会社帰りの友人が多くて
デパ地下で惣菜を買って行きました。
久々のデパ地下、何を買ったらいいのか迷いに迷ったけど楽しかった~!

テーブルいっぱいのお惣菜。
3時間後には、見事に平らげておりました^o^

楽しかった横浜出店!
やっぱり、地元はいいでですよね~^ ^


6月の出店イベント

2014-06-05 19:42:35 | イベント

今日から梅雨入りです。
イベント出店は、基本屋外なのでその時だけは、晴れて欲しいですね(^ ^)


カーブーツセール
6月8日(日) 9:00~13:00
清里牧場通りオーベルジュ牧草地

初めて出店します!
牧場通りの気持ちの良い牧草地に、
いろいろなお店が揃います。
開放感たっぷりのイベントなので、晴れたら気持ち良さそう(^ ^)

八ヶ岳マルシェ
6月15日(日) 10:00~15:00
八ヶ岳自然文化園にて

今年最初の八ヶ岳マルシェです!

カービングプラス作品展
6月27日(金)28日(土) 11:00~17:00
横浜市営地下鉄センター北駅
YOTSUBAKO no MORI

昨年参加させて頂いた作品展に、今年も参加します!
主宰の海老原先生は、高校の同級生。
素敵なカービング作品の横で、ひっそり出店させてもらいます(^ ^)
両日先着各10名様に、プチ手作り石けんのプレゼントをいたします!
横浜近辺の方、是非いらして下さいね。


★Fスリーマルシェ
6月29日(日) 11:00~16:00
高根町 ドライフラワーFスリーにて

6月はイベント出店、盛りだくさんです(^ ^)
夏用の新作石けんを熟成中!
カービングプラス作品展にて、お披露目します。
お楽しみに~!










風のマルシェvol6 終了しました!

2014-05-11 23:38:03 | イベント
金曜日から3日間開催された「風のマルシェ」が終了しました!
今回は初めての場所での開催。
今までとはまた、一味違うマルシェとなりました。


会場内の4つの建物には、マルシェメンバーと、新たな出店メンバーが加わりとっても賑やかなマルシェでした。

私が所属する八ヶ岳マルシェも初参加。
可愛い小屋に美味しいものと、クラフト作品が並んでいました。


メイン会場のLightninghouseは、
普段は照明器具のショールーム。
豪華な照明器具と調度品の数々に今までのマルシェと違った雰囲気のディスプレイとなりました。







二階は、アクセサリーと洋服、帽子と癒しのコーナー。







クリスタルディーリングやってみたかった~。

Urara+のブースはこんな感じ。




ブログを見て来場して下さった方や、以前に出店したイベントでお買い物して下さった方など、リピートして下さるお客様にいつも励まされます。
ありがとうございました!
また、思いがけない出会いもあり楽しい出店となりました。

緑が美しい芝生には、連日わんこさん達が大集合!


楽しげな声に包まれていました。

別会場の黒カフェ








こちらも終日賑わっていたようです。

最終日は母の日。
フラワーアレンジのワークショップも人気でした。


初日にはなんと長野日報の新聞取材も!


本当に多くのお客様に来場して頂き、ありがとうございました!

新しい場所、新しいメンバー、そして新しいお客様。
回を重ねること毎に、スケールアップしていると感じる「風のマルシェ」でした。


ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ