今日で二月が終わります。
この一ヶ月、北杜市と富士見町、原村で開催されていた「寒いほどお得フェア」も今日で終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/5197eb80030d33ef8ca1a4e6a3e5c20a.jpg)
今年は➖5度以下の日が沢山あり、50%オフの日が連日続きました。
フェアを利用する側には有難い事だけど、参加店にとっては、厳しい一ヶ月だったと想像します。(ありがとうございました!)
今年も去年同様、色々な店を利用させて貰いました!
一度は行ってみたかった「清泉寮本館レストラン」
こちらは冬の期間、土日月しか営業していないので、50%OFFの日に行ける確率が低くなります。
先週の土曜日は、最後のチャンスで、運良く50%OFFに!
友人とともに、開店直後に入店しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/f735f29d4fa181b770d7172cc03f778c.jpg)
伝統を感じる落ちついた店内です。
通常2100円のランチコースがこの日は、1050円!
あっという間に満席になって、席待ちの行列ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/094d1fa7ca67e367d5b2d3afe2db468f.jpg)
対象メニューは、フジザクラポークのポトフ。
前菜が四種類から選べました。
私は本日の前菜、キッシュをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/351163a8105693e9d298f26c37e414c7.jpg)
キッシュも野菜もタップリで嬉しい!
友人達が頼んだのは、テリーヌ、土ごぼうのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/5d0c35adb33170b76649a3e488fdcdb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/182477863f69a75e081ea5e3ca2ef2cc.jpg)
どれもこれも、とっても手の込んだお料理です。
メインのポトフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/99d2f9d523a8373864048886c1393460.jpg)
豚肉と鳥肉の両方が入っていて、野菜もゴロゴロ食べ応え十分です。
デザートのジャージ牛乳で作ったプリン、ミルクが濃厚で美味しかった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/37/f02a7e94af98b3814ce1a9d06d77552c.jpg)
カップは清泉寮オリジナル。
大満足のランチでした!
もう少し安ければ、普段も利用できるのにな(^ ^)
他にも色々利用させてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/cda948f43cae95db93dc0964b1309abd.jpg)
ROCKのカレーとビール。
ふらここ食堂のマルゲリータピザ。
カーティスクリークのハンバーグ。
パノラマ温泉のステーキ丼。
ハットウォールデンのイタリアンランチ。
増田珈琲店のコーヒー。
改めて数えてみると7カ所も利用させてもらってました(^ ^)
それでも、まだまだ行きたかった店がいくつもあります。
このフェアは、普段行った事のないお店に行くきっかけとなります。
来年も沢山の店が、フェアに参加してくれる様に、どうぞよろしくお願いします!
寒いけど、熱~い一ヶ月が終わりました(^o^)
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju88_31.gif)
この一ヶ月、北杜市と富士見町、原村で開催されていた「寒いほどお得フェア」も今日で終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/5197eb80030d33ef8ca1a4e6a3e5c20a.jpg)
今年は➖5度以下の日が沢山あり、50%オフの日が連日続きました。
フェアを利用する側には有難い事だけど、参加店にとっては、厳しい一ヶ月だったと想像します。(ありがとうございました!)
今年も去年同様、色々な店を利用させて貰いました!
一度は行ってみたかった「清泉寮本館レストラン」
こちらは冬の期間、土日月しか営業していないので、50%OFFの日に行ける確率が低くなります。
先週の土曜日は、最後のチャンスで、運良く50%OFFに!
友人とともに、開店直後に入店しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/f735f29d4fa181b770d7172cc03f778c.jpg)
伝統を感じる落ちついた店内です。
通常2100円のランチコースがこの日は、1050円!
あっという間に満席になって、席待ちの行列ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/094d1fa7ca67e367d5b2d3afe2db468f.jpg)
対象メニューは、フジザクラポークのポトフ。
前菜が四種類から選べました。
私は本日の前菜、キッシュをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/351163a8105693e9d298f26c37e414c7.jpg)
キッシュも野菜もタップリで嬉しい!
友人達が頼んだのは、テリーヌ、土ごぼうのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/5d0c35adb33170b76649a3e488fdcdb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/182477863f69a75e081ea5e3ca2ef2cc.jpg)
どれもこれも、とっても手の込んだお料理です。
メインのポトフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/99d2f9d523a8373864048886c1393460.jpg)
豚肉と鳥肉の両方が入っていて、野菜もゴロゴロ食べ応え十分です。
デザートのジャージ牛乳で作ったプリン、ミルクが濃厚で美味しかった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/37/f02a7e94af98b3814ce1a9d06d77552c.jpg)
カップは清泉寮オリジナル。
大満足のランチでした!
もう少し安ければ、普段も利用できるのにな(^ ^)
他にも色々利用させてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/cda948f43cae95db93dc0964b1309abd.jpg)
ROCKのカレーとビール。
ふらここ食堂のマルゲリータピザ。
カーティスクリークのハンバーグ。
パノラマ温泉のステーキ丼。
ハットウォールデンのイタリアンランチ。
増田珈琲店のコーヒー。
改めて数えてみると7カ所も利用させてもらってました(^ ^)
それでも、まだまだ行きたかった店がいくつもあります。
このフェアは、普段行った事のないお店に行くきっかけとなります。
来年も沢山の店が、フェアに参加してくれる様に、どうぞよろしくお願いします!
寒いけど、熱~い一ヶ月が終わりました(^o^)
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ](http://localchubu.blogmura.com/yatsugatake/img/yatsugatake88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju88_31.gif)