八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

マーブル模様

2010-01-31 10:41:28 | 手づくり石鹸
自分で作る手作り石鹸。3つ目は「カレンデュラのマーブル石鹸」
先日、型から出してみました。
カレンデュラ(マリーゴールド)を漬けこんだオリーブオイルを使っています。
どうも、素材だけのシンプル石鹸では、あきたらずピンククレイを使ってマーブル模様仕上げにしてみました。
結果、切り口にでてきたマーブル模様は、マーブルと言うよりは、CTスキャンで見たお腹の断面図みたい!?

なかなか、全面をマーブル模様にするのは難しいわ!

エッセンシャルオイルは、最近お気に入りの「ユーカリラディアータ」
すっきりした香りの後に、ほのかに残る甘さが好きです。
風邪の予防に部屋で焚いたりもしています。
それに、ゼラニウムとマンダリンを加えてみました。

自分で作る石鹸の香りは、実際使うときになるとほとんど気にならない程度になってしまいます。
(先日買った、ラッシュの石鹸は強烈な香りだったけれど・・・)
それでも、お気に入りの香りをブレンンドして色々試してみるのは面白いです。

次回は、ラベンダーづくしの石鹸をつくってみようかと思っています。



新居、訪問!

2010-01-19 18:31:59 | あれこれと
日曜日、横浜の友人の新居を訪問して来ました。
新しい家に訪問するのは、わくわくします。
まずは玄関を入ると、てんつくりんで購入してくれたタペストリーが2本お迎えしてくれました。

(携帯写真なので、写りが悪いけれど、本物はとっても素敵です)
もうひとつ玄関には、てんつくりんで買ってくれた古木のフレームが飾られていました。
フレームの中には彼女が以前から持っていた古布がセンスよく入れられていてこちらも感激!

他にも何点かのてんつくりんグッズを、部屋に飾ってくれていました。

さすが、新しい家という設備がそこここにあります。
とっても機能的で快適な住まいが出来上がっていました。

新居訪問が一番の目的だったけれど、もうひとつ今回は、どつ軍の新年会♪
いつも忙しくてなかなか会えないEちゃんも久々の参加!
このメンバーと一緒だと、楽しくて、面白くてあっという間に時間が過ぎてしまいます。

新宿から高速バスで帰らなくてはならない私は、夕方6時には友人宅を出なければなりません。
もっと、もっと、皆としゃべっていたいけれど、なくなく帰宅の途に・・・

バスで帰れば2時間半。
遠いようで、以外と近い訪問。
また日帰りで会いに行くよ~!


ランチ新年会

2010-01-14 19:55:29 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
昨日は、てんつくりんのランチ新年会。
3人の旦那様も誘って、予約制の「方方亭」で催しました。
お店は私達6人だけの貸切です。
方方亭さんは、看板もなければ、ネットにもでていない、まさに知る人ぞ知るというお店かも知れません。

お料理は、お魚と新鮮な野菜が中心の和食仕立て。
蕪とユリ根の煮ものから始まり、数の子とイカ、白身魚のこぶ〆&みょうが、しめサバとセロリのマリネ等々、次々と美しい器に盛られて登場します。

↑しめサバのマリネです。(普段しめサバ食べられない私も美味しかった一品)

このお店、八ヶ岳の作家さんの集まりにもよく利用されているらしく、器がひとつひとつとっても素敵です。

こちらは、タイの姿焼。グリーンオリーブも美味しかった!


新年会という事で、昼間なのにワインなど頂いてしまいました。
97年のシャンベルタン。いつも1000円ワインしか飲まない私にはかなり贅沢なワインでした♪
 

雪景色を眺めながらのランチ。
とっても贅沢な気分になれました。
この6人で過ごすと楽しくて時間があっという間に過ぎてしまう。

また、次回美味しいランチご一緒しましようね!





手で開けるの?

2010-01-09 10:13:47 | 田舎で暮らす
先日、初めて中央線に乗って甲府駅まで行きました。
いつもは車だけど、その日は雪。
雪道運転はまだまだ不安なので、電車に乗る事にしました。

帰りに甲府駅のホームでの出来事。
発車時間前にホームに降りると、目的の電車が止まっていました。
乗ろうとしたところ、なんとドアが閉まっている!!

「え~、発車まであと2分あるのにもう乗れないの~!」
一瞬ドキッとしたけれど、よくよく見るとドアが少しだけ開いているのです。

すると後から来た人が、そのドアを手で開けて乗り込んでいきました。
そうなの、このあたりでは外が寒いので停車中は、ドアが閉まっているのです!

いや~、こんなの初めて見たわ。
早速私も、何事もなかったようにドアを開けて電車に乗り込みました。(よかった!)

まだまだ、知らない事たくさんあるんだなぁと思った小さな出来事でした。


長野エムウェーブへ

2010-01-07 07:38:40 | 子育てについて
もうすぐ冬のオリンピックがバンクーバーで開かれます。
スキーにスノーボード、スケート、今から楽しみです。
今週初めに12年前長野オリンピックの時、スピードスケートの会場となった「エムウェーブ」に行ってきました。
今年の冬からスピードスケートを始めた息子に、一度屋内リンクで滑らせてあげたい!(by父)
小雪が降る中、高速を走って1時間半でエムウェーブに到着しました。

冬休み中とあって、結構な混雑ぶりでした。
広いリンクはさすがオリンピックを開催した会場。
もちろん、氷もきれいです。
そのなかでも、スピードスケート専用レーンは、まるで鏡のようにピカピカ!

息子はおどおどしながらも、専用レーンで上手な人達にまざり滑りはじめました。
一応形だけは、スピードスケート選手風かな?
何度も転びながらも、「ピカピカで滑りやすい!!」ともくもくと滑ってました。

近くの子供達は、この良い環境で毎日練習できるそうです。
未来のオリンピック選手は、こういう場所から生まれていくんでしょうね。

そして今日は、息子の最初で最後のスケートの試合。
思いっきり気持ちよく滑って来いよ!がんばれ!



明けましておめでとうございます。

2010-01-02 17:38:49 | あれこれと
2010年が始まりました。
大みそかの晩は、近所の神社に2年参りに行きました。
12時前に神社に着く為に、紅白歌合戦はドリカムの歌の途中で出発。
眠いのを我慢してきた息子も一緒です。
神社の舞台ではお神楽が演じられて、まるでゆく年くる年みたいな年越しでした。
帰りにお神酒とみかん(甘かった!)をもらいました。
昼過ぎまで雪がパラパラ降っていて、極寒だったけれど来てよかった。

明けて元旦。気持ちの良い晴天で目覚めました。(残念ながら初日の出は寝てたので見ていませ~ん)
今年もいくつかお節料理をつくりました。
特に地元のサツマイモでつくった「栗きんとん」はお芋がなめらかで美味しく仕上がりました。

野菜も、お酒も地元産でまかなえるなんてとっても贅沢なことです。

今日は諏訪大社に2度目の初詣に行ってきました。

諏訪大社はいつか行きたいと思っていたのですが、思っていたよりもこじんまりとした神社でした。
諏訪大社は「上社本宮」「上社前宮」「下社秋宮」「下社春宮」4つに場所に別れていて、今日お参りしたのは「上社本宮」。次は「下社秋宮」に行ってみよう。

おみくじは「翡翠おみくじ」と言って、おまけに小さな翡翠がついています。
これで300円。普通のおみくじでいいのにね。
結果は「半吉」
半吉って中吉とどう違うんだろ?

そんなこんなで、お正月はのんびりと過ごしてます。
今年はどんな年になるのだろう?
こんな私ですが、皆さん、よろしくお願いいたします。