夏休みの宿題で思い出すのは「読書感想文」
私の場合、毎日コツコツなんてことはできないので、夏休み終わり近くに一気に読んで、一気に書いたと思う。
だから、何を読んだかなんて、まったく記憶に残っていないのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
息子は初めての夏休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
読書感想文は、まだ無いけれど、「本を5冊読む!という宿題がでていた。
今までは、私が読み聞かせてあげていたのに・・
もう一人で読めるようになってきたんだなぁ
と関心していたところ。
ある日、学校の図書館から本を借りてきた。
その本がこれ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/058858bd57577c0cc87ee473b3f9c8c1.jpg)
「なに~!この題名?」
そのものズバリの題名![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
内容は、象さんからミミズさんにいたるまでの○ん○が、写真とユニークな文章で綴られてます。
デザイナーのあとがきが可笑しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
品のよいう○ちの本をつくるのが特命とこだわりをみせる。
「パソコンの画面からにおいがするようになった」らしい・・・
息子の評価は・・・・もちろん◎
この本は、大きくなってもきっと忘れられないだろうなぁ
私の場合、毎日コツコツなんてことはできないので、夏休み終わり近くに一気に読んで、一気に書いたと思う。
だから、何を読んだかなんて、まったく記憶に残っていないのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
息子は初めての夏休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
読書感想文は、まだ無いけれど、「本を5冊読む!という宿題がでていた。
今までは、私が読み聞かせてあげていたのに・・
もう一人で読めるようになってきたんだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ある日、学校の図書館から本を借りてきた。
その本がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/058858bd57577c0cc87ee473b3f9c8c1.jpg)
「なに~!この題名?」
そのものズバリの題名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
内容は、象さんからミミズさんにいたるまでの○ん○が、写真とユニークな文章で綴られてます。
デザイナーのあとがきが可笑しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
品のよいう○ちの本をつくるのが特命とこだわりをみせる。
「パソコンの画面からにおいがするようになった」らしい・・・
息子の評価は・・・・もちろん◎
この本は、大きくなってもきっと忘れられないだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)