秋の「風のマルシェ」が開催されます。
Urara+、もちろん参加します!
今回は、会場を蓼科から小淵沢に移して開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/3bc1ad0ea8587bfab26f00f9645ee500.jpg)
風のマルシェvol9
11月13日(fri)~15日(sat)
am 10:00~ pm 5:00
(最終日はpm4:00まで)
開催場所は
紅茶専門店 「小淵沢ラティス」
山梨県北杜市小淵沢町
上笹尾3331-657
TEL:0551-45-9677
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/720a1ed923b48e414f7207c5966fdd4e.jpg)
リゾナーレ八ヶ岳と身曾岐神社の間、レインボーライン沿い、ちょっとだけ入った所にあります。
樹々に囲まれた素敵なお店。
どんなマルシェになるから、今から楽しみです(^^)
Urara+の石けんは現在熟成中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/96/fc40eea0425392ad10082c32f57b738d.jpg)
今回はオリーブオイルに、色々なハーブを漬けて作りました。
定番のラベンダーに、カレンデュラ。
月桃の葉、ローズのつぼみ、ジャスミンの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/a73fd63399d7664f2f600e1309a86e5f.jpg)
写真はローズのつぼみ
模様と香りを楽しむ石けんとなっています。
これから開催までに、アロマワックスプレート、練り香水、ルームスプレーと香りの雑貨をぞくぞく作成していきます。
風のマルシェの出展者情報はFacebookで発信しています。
風のマルシェFacebook
こちらもご覧になって下さいね。
いらして下さる方にお願いです!
会場の駐車場台数に限りがありますので、乗り合いや、時間をずらしてご来場して下さる様、重ねてお願いいたします。
新しい作品が出来上がりましたら、こちらでお知らせしま~す。
お楽しみに!
Urara+、もちろん参加します!
今回は、会場を蓼科から小淵沢に移して開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/3bc1ad0ea8587bfab26f00f9645ee500.jpg)
風のマルシェvol9
11月13日(fri)~15日(sat)
am 10:00~ pm 5:00
(最終日はpm4:00まで)
開催場所は
紅茶専門店 「小淵沢ラティス」
山梨県北杜市小淵沢町
上笹尾3331-657
TEL:0551-45-9677
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/720a1ed923b48e414f7207c5966fdd4e.jpg)
リゾナーレ八ヶ岳と身曾岐神社の間、レインボーライン沿い、ちょっとだけ入った所にあります。
樹々に囲まれた素敵なお店。
どんなマルシェになるから、今から楽しみです(^^)
Urara+の石けんは現在熟成中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/96/fc40eea0425392ad10082c32f57b738d.jpg)
今回はオリーブオイルに、色々なハーブを漬けて作りました。
定番のラベンダーに、カレンデュラ。
月桃の葉、ローズのつぼみ、ジャスミンの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/a73fd63399d7664f2f600e1309a86e5f.jpg)
写真はローズのつぼみ
模様と香りを楽しむ石けんとなっています。
これから開催までに、アロマワックスプレート、練り香水、ルームスプレーと香りの雑貨をぞくぞく作成していきます。
風のマルシェの出展者情報はFacebookで発信しています。
風のマルシェFacebook
こちらもご覧になって下さいね。
いらして下さる方にお願いです!
会場の駐車場台数に限りがありますので、乗り合いや、時間をずらしてご来場して下さる様、重ねてお願いいたします。
新しい作品が出来上がりましたら、こちらでお知らせしま~す。
お楽しみに!