8月末に小淵沢にオープンした「五五吉食堂」に行ってきました。

以前、サンディアカフェだった建物と言えば、近くの方はピンとくるかもしれませんね。

内装はサンディア時代の面影を残しつつ、ちょっぴりアジア風に改装されていました。


靴を脱いで寛ぐ席もいい感じ^ ^
アジア屋台ごはんのお店という事で、タイやベトナム料理がメニューに並びます。

ランチタイムは11:30〜14:30まで、サラダとスープがついたセット。

ピリッと辛い自家製タイドレッシングが美味しかった。
写真のメニューには載っていないけれど、別メニューにあったパッタイをオーダー!

プリプリ海老が沢山入って、パクチーものってます。
シェフはタイ人ではないけれど味は本格的!
ナンプラーや唐辛子をかければアジア度さらにアップです^ ^

タイバジルと鳥挽肉炒めご飯、ガイガパオカイダーオ。
カラッと焼かれた目玉焼きがいい感じ。
次はフォーも食べてみたいな。
夕方5時半から11時まではディナータイム。
タイ料理をつまみに、アジアンビールが飲めるそう。
こちらも魅力的で〜す^ ^

以前、サンディアカフェだった建物と言えば、近くの方はピンとくるかもしれませんね。

内装はサンディア時代の面影を残しつつ、ちょっぴりアジア風に改装されていました。


靴を脱いで寛ぐ席もいい感じ^ ^
アジア屋台ごはんのお店という事で、タイやベトナム料理がメニューに並びます。

ランチタイムは11:30〜14:30まで、サラダとスープがついたセット。

ピリッと辛い自家製タイドレッシングが美味しかった。
写真のメニューには載っていないけれど、別メニューにあったパッタイをオーダー!

プリプリ海老が沢山入って、パクチーものってます。
シェフはタイ人ではないけれど味は本格的!
ナンプラーや唐辛子をかければアジア度さらにアップです^ ^

タイバジルと鳥挽肉炒めご飯、ガイガパオカイダーオ。
カラッと焼かれた目玉焼きがいい感じ。
次はフォーも食べてみたいな。
夕方5時半から11時まではディナータイム。
タイ料理をつまみに、アジアンビールが飲めるそう。
こちらも魅力的で〜す^ ^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます