金曜日の午前中は、時間が許せばテニスに行きます。
小淵沢のテニスコートで近くの人が集まってゆる~く練習しています。
そのサークルのお仲間のひとりNさんのお店「ぱんの店 虹」に行ってきました。

自宅のとなりがパン工房&ショップになっています。
無添加・天然酵母で作るパンは「食事ぱん」というだけあって、お料理と一緒に食べたいパンです。

ショップの前のテラスには、お茶とカップが用意され、自由に飲むことができます。
小鳥のさえずりを聞きながらのんびりさせてもらえる場所。

オーナーのNさんは、私の憧れの女性。
東京では大使館や、外資系の会社の秘書を永年されていたとのこと。
小淵沢に移住してからパンの勉強をはじめ、50歳の時に今のお店を始めたそうです。
50歳から新しい事に挑戦して、そして実現させたというのがすごい!
長身でちょっと日本人離れした顔立ちや、歯切れのいい物腰がなんだかとても恰好いいのです。
Nさんに言わせれば50代はまだまだ動ける年代。
やりたいことを、どんどんやりなさいと言われました。
なんだか、勇気がわいてくるよね。
もうすぐ私の誕生日がきて、またひとつ年を重ねます。
Nさんを見ていると、自分も何か始めなくちゃという気持ちになってきます。
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪

小淵沢のテニスコートで近くの人が集まってゆる~く練習しています。
そのサークルのお仲間のひとりNさんのお店「ぱんの店 虹」に行ってきました。


自宅のとなりがパン工房&ショップになっています。
無添加・天然酵母で作るパンは「食事ぱん」というだけあって、お料理と一緒に食べたいパンです。


ショップの前のテラスには、お茶とカップが用意され、自由に飲むことができます。
小鳥のさえずりを聞きながらのんびりさせてもらえる場所。

オーナーのNさんは、私の憧れの女性。
東京では大使館や、外資系の会社の秘書を永年されていたとのこと。
小淵沢に移住してからパンの勉強をはじめ、50歳の時に今のお店を始めたそうです。
50歳から新しい事に挑戦して、そして実現させたというのがすごい!
長身でちょっと日本人離れした顔立ちや、歯切れのいい物腰がなんだかとても恰好いいのです。
Nさんに言わせれば50代はまだまだ動ける年代。
やりたいことを、どんどんやりなさいと言われました。
なんだか、勇気がわいてくるよね。
もうすぐ私の誕生日がきて、またひとつ年を重ねます。
Nさんを見ていると、自分も何か始めなくちゃという気持ちになってきます。
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪


たぶん年齢も近いと思います。
やりたいことがあるってことが幸せなことですよね。私も頑張りすぎないように、ちょこっとだけハードル高めにして、いろいろ頑張りたいと思っています。
パンの店「虹」さんお値段もお手頃だし、とっても美味しそうですね。ぜひ、行ってみたいと思っています。素敵なパン屋さんの情報ありがとうございます
コメントありがとうございます。
原村は自然も人もとっても良いところだと思います。
移住されて初めての夏はいかがでしたか?
秋は秋で、楽しいイベントが目白押し!
9/21.22は原村の自然文化園で、八ヶ岳マルシェです。
私は欠席ですが、楽しい企画がありますので、良かったら訪ねてみてくださいね(^^)
色々、楽しんでくださいね。
虹のパン屋さん、土日のみ営業です。
初めての夏は、畑で夏野菜作り、バイトしたり、お友だちも遊びにきてくれたりと、ちょっと忙しかったけれど、とても充実した時間を過ごすことができました。
また、ときどき訪問させていただきますね。よろしくお願いいたします(*^。^*)
イベントでお会いしたら、超えかけて下さいね。
いつか?近いうち?お会いできる日を楽しみにしていますヽ(^。^)ノ