AtelierMARさんの八ヶ岳出張クリスマスレッスン。今年も参加させてもらいました!
何をつくるか悩んだあげく、今年もまたフレシュグリーンを作る事にしました。
会場はateliers Ventさんです。

数種類のグリーンを合わせてリースを作っていきます。
オアシスにつけていくのだけど、どんどん大きくなってしまう。
そして、あれもこれもと刺していくうちに、どこまで埋めればいいのか・・
「誰か私を止めて~!」って感じ(笑)
どんな風につくっても、最後にはそれなりに仕上がってくれるのがリースのいいところ。
もちろん先生が選んだ素材がいいのは、当たり前なんだけどね。

仕上げに好きなリボンを選んでアクセントに。
ここで選ぶリボンによってリースの印象がぐっと違ってきます。
私にしてはめずらしく「水色」をチョイス!
仕上がりはこんな感じになりました。クールクリスマス♪
他のみなさんは、こんな感じに・・


この日は、フレッシュグリーンの他に、コットンリース、アドベントアレンジを作った方も・・

どれも素敵に仕上がりました♪
そして最後にはyokoさんお手製のスイーツ♪
クリスマスにぴったりのチョコレートパフェの登場!

参加したお子さんが作ったツリーと並べると「メリ~クリスマス♪」
楽しくて、美味しくてあっと言う間の2時間半でした。

ちょっとふて寝(笑)
早速自宅のドアに飾りました。

これで、素敵なクリスマスが迎えられるかな?
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪

何をつくるか悩んだあげく、今年もまたフレシュグリーンを作る事にしました。
会場はateliers Ventさんです。

数種類のグリーンを合わせてリースを作っていきます。
オアシスにつけていくのだけど、どんどん大きくなってしまう。
そして、あれもこれもと刺していくうちに、どこまで埋めればいいのか・・
「誰か私を止めて~!」って感じ(笑)
どんな風につくっても、最後にはそれなりに仕上がってくれるのがリースのいいところ。
もちろん先生が選んだ素材がいいのは、当たり前なんだけどね。

仕上げに好きなリボンを選んでアクセントに。
ここで選ぶリボンによってリースの印象がぐっと違ってきます。
私にしてはめずらしく「水色」をチョイス!
仕上がりはこんな感じになりました。クールクリスマス♪

他のみなさんは、こんな感じに・・




この日は、フレッシュグリーンの他に、コットンリース、アドベントアレンジを作った方も・・


どれも素敵に仕上がりました♪
そして最後にはyokoさんお手製のスイーツ♪
クリスマスにぴったりのチョコレートパフェの登場!

参加したお子さんが作ったツリーと並べると「メリ~クリスマス♪」
楽しくて、美味しくてあっと言う間の2時間半でした。

ちょっとふて寝(笑)
早速自宅のドアに飾りました。

これで、素敵なクリスマスが迎えられるかな?
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪


自宅ドアにリース、とってもイイ雰囲気ですねっ!!
これで素敵なクリスマス迎えられます♪
↓風のマルシェ、楽しまれたご様子今頃ですが…拝見させていただきました。
ありがとうございます☆
また、どこかでお会い出来るコト楽しみにしております。
沢山の人とわいわい、何かをつくるのってとっても楽しいですよね。
新しい出会いもあるし、ワークショップ大好きです。
日曜日にろうそくは灯されましたか?
クリスマスまでの日曜日毎の晩餐!
ブログでの配信楽しみにしてま~す。(プレッシャー(笑))
水色のリボンで とっても素敵に仕上がりましたね~(^^)
あの後、皆さんのカラーボールに魅せられて
ワタシもいっぱい くっ付けちゃいました(^m^
見ましたよ!カラーボール付けたリース。
予想通り、可愛くなったよね♪