2019.2.19
このところ同居の母は寝たり起きたりしています。
体中が痛いと!
ほんの数秒発作が起きると!
その発作は目まいと言って見たり発作だと言って見たりしている。
自分でもどちらかわからない様子です。
あっちこっち痛いと言うので寝てばかりいます。
私にはさっぱりわかりません。
特に心房細動と言われてからは良くわかりません。
心房細動の診察の時も「来た!来た!来た!が来たんですよ!」と言うので、病院に付き添うときは困りものです。
先生に母が言うのは「来た来た!来たが来たんですよ!」と言う。
先生も私も何が来たのかはさっぱりわからない始末です。
あっちこっち痛いので何もしたくないと!
昨日はかかりつけの整形外科で無理にレントゲンを撮ってもらうも「骨は大丈夫です」と、言われてリハビリと膝の注射だけで帰って来ました。
しまいに先生がヤブだと思っている様子です。
本当にヤブなら一日にあんなに患者は来ないと思います。
とにかく整形外科はどこからか評判を聞きつけて来るのか隣町から電車で来て、バスで通う人もいるのです。
ところで財布の1万円札は一度買い物で崩すとすぐなくなりますね。
どこで買い物してもポイントカードは提示します。
財布の中はポイントカードの山です。
何を買っても1000円札1枚と言うことは無理ですね。
お財布に1000円札1枚では不安で買い物にも行かれません。
苦手なのはやりくりと言う言葉です。
以前テレビで見た話しで4人家族で食費が2万円と言う家がありましたが、奥さんが実家に帰ると実家でいろいろもらってくるようです。
買い物も値引き品を買うようです。
地元の知り合いはいつも6時過ぎにスーパーに行き、値引き品を買うようです。
それは無理ですね。
そもそも旦那が6時35分の判を押したように帰って来るので!
値引き品の賞味期限や消費期限の迫った品物はほぼ買えません。
値引き品での生活は無理だと思います。
崩した1万円は10日もしないで無くなります。
お使いは6時までに済ませないと無理ですね。
やりくり上手な奥さんは私には無理だと思います。
おせんべいとチョコレートと飴は必需品です。
時々買う私のアルコールもある意味必需品です。
さて、何を節約しましょうか?
このところ同居の母は寝たり起きたりしています。
体中が痛いと!
ほんの数秒発作が起きると!
その発作は目まいと言って見たり発作だと言って見たりしている。
自分でもどちらかわからない様子です。
あっちこっち痛いと言うので寝てばかりいます。
私にはさっぱりわかりません。
特に心房細動と言われてからは良くわかりません。
心房細動の診察の時も「来た!来た!来た!が来たんですよ!」と言うので、病院に付き添うときは困りものです。
先生に母が言うのは「来た来た!来たが来たんですよ!」と言う。
先生も私も何が来たのかはさっぱりわからない始末です。
あっちこっち痛いので何もしたくないと!
昨日はかかりつけの整形外科で無理にレントゲンを撮ってもらうも「骨は大丈夫です」と、言われてリハビリと膝の注射だけで帰って来ました。
しまいに先生がヤブだと思っている様子です。
本当にヤブなら一日にあんなに患者は来ないと思います。
とにかく整形外科はどこからか評判を聞きつけて来るのか隣町から電車で来て、バスで通う人もいるのです。
ところで財布の1万円札は一度買い物で崩すとすぐなくなりますね。
どこで買い物してもポイントカードは提示します。
財布の中はポイントカードの山です。
何を買っても1000円札1枚と言うことは無理ですね。
お財布に1000円札1枚では不安で買い物にも行かれません。
苦手なのはやりくりと言う言葉です。
以前テレビで見た話しで4人家族で食費が2万円と言う家がありましたが、奥さんが実家に帰ると実家でいろいろもらってくるようです。
買い物も値引き品を買うようです。
地元の知り合いはいつも6時過ぎにスーパーに行き、値引き品を買うようです。
それは無理ですね。
そもそも旦那が6時35分の判を押したように帰って来るので!
値引き品の賞味期限や消費期限の迫った品物はほぼ買えません。
値引き品での生活は無理だと思います。
崩した1万円は10日もしないで無くなります。
お使いは6時までに済ませないと無理ですね。
やりくり上手な奥さんは私には無理だと思います。
おせんべいとチョコレートと飴は必需品です。
時々買う私のアルコールもある意味必需品です。
さて、何を節約しましょうか?