ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

私の時間は無くなります!

2019年03月20日 | 介護
2019.3.20
このところ母の病院の付き添いが続きます。
今日も午前中に整形外科に付き添い、その足で耳鼻咽喉科へ!
整形外科では昨日ベッドから落ちで打撲したことを告げ、あっちこっちレントゲンを撮り、結局骨にひびも入っていないし、骨折もしていないと!
右目の上にはたんこぶが!瞼の上には青あざが!
ぶつけ両腕もた痛いと言う。
腰に痛み止めの注射をしてもらい、腕にも注射をしてもらい、リハビリもせず、そのままタクシーを呼んで耳鼻咽喉科に!
整形外科で2回も目まいが来たようで、その後のタクシーの中でも目まいが来ました。
来るのはほんの数秒です。
耳鼻咽喉科でも目まいが来たようで、そのことを先生に話すも見てもらったら今までの薬で大丈夫だと言われて帰されました。
再びタクシーを呼び自宅に帰るも、再び目まいが!
お昼を食べてゆっくりするも、母は心配な様子です。
私は3時に近所の内科に診察に行き、死なない薬をもらい、その足で歯医者に!
歯医者から帰って来て夕食の支度をするも、母の様態を気にする。
母は痛くて寝れないと言うし、いつ来るかわからない目まいの発作におびえている様子です。
私はすっかり自分の時間を奪われ、時間は母の世話と病院の付き添いと家事に追われています。
自由な時間が欲しいと思えど、なかなかそうとはいかないものですね。
一つしかない身体であれもこれもは無理なのです。
分身の術でも使えればいいのですが、現実はそういうわけにはいかないのです。
さて、どうしましょうか?
すべてを一人で背負い込むのは無理だと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする