ときどき
今日は殆どの時間、絵を描いていました。
友人に介護関係のイラストを頼まれたので、嬉しくなってさっそく描き始めたのです。
何だか不思議とス~ラスラスイ~っとペンを持つ手も軽く、あっという間に七枚も描けてしまいました。
下書きの上からペンでしっかりと描き、あとは色塗り
ここからが一番楽しいんだよね。
おじいさんやおばあさんが楽しそうにご飯を食べていたり、お風呂に入っていたり、ショッピングをしたりしているイラスト。
おばあさんというと、どうしてもサザエさんのお母さんの「ふね」さんのイメージになってしまうんだよね
これから何度か登場するおばあさんやおじいさんに名前をつけちゃおうかな
介護の絵本もいいな。
オリジナルのキャラクターなんか作ってね。
昨日、きゅうちゃんを見習って少しだけど有酸素運動をしました。
その場で足上げを30回を時間をおいて5回。
すると、それをはじめてから体調がよくなって、軽くなったのです。
気のせいだと思ったけれど、今日も身体が調子よいのですよ。
足が浮腫んで重かったのに、運動したら突然治ってしまったのには驚いた
ヨガとかはやっていたけど、本当に身体を動かすのってやっぱり必要なんだな。
五十肩で腕が上がらないのは治んないけれど、足は鍛えることが出来るもんね。