にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

実になる間食

2011-07-07 | 食道癌闘病

まだ、抗がん剤治療の入院が始まった頃、家での間食は、

もっぱらスナック菓子でした。口の中でふわ~っと溶けるし、カロリーも高かったからです。

食欲も無いし、こんなものがとても美味しかった。

塩分や脂分高いから、元気な頃は危険な食品だったのにね。

でも、いつの間にかスナック菓子は少しずつ姿を消し、最近では

こんな仲間が間食の主役になりました。

上の左が、ひまわりの種、かぼちゃの種、アーモンド、クコの実、松の実、ブルーベリー

そして右がローストピーナッツ、下がレーズンとクランベリーです。

食事の合間、ちょこちょこつまんでは口の中で30回噛んで(笑)食べています。

ナッツ類のドライフルーツはビタミンEや鉄、食物繊維なんかが豊富だし、

レーズンやクランベリー、ブルーベリーなんかもヨーグルトと一緒に食べると

免疫力アップに貢献してくれるそうです。おまけに、以前「るびーちゃん」に頂いた

「粉末生姜」も優れたアイテムなので、水分補給のために飲んでいる紅茶などに混ぜて

一日何杯も飲んでおります。体がぽかぽかしてすごく温まっているなって実感

緑茶もコーヒーミルで抹茶状態に挽き、茶葉もきれいに飲み干したりして、

結構意識して間食しております。

せっかく食べるんだから、免疫力アップしてくれるものを選びたいもんだ。

赤いのがクコの実。これがまた甘酸っぱくて美味しいんだよね。

これだけ売ってないかな・・・

レーズンとクランベリー。

たいていヨーグルトと一緒に食べています。

これがまた美味しくて、後をひくのよ

でも、食べたい時、食べたいものを食べることが一番いいことだと思います。

またスナック菓子復活するやもしれぬ。

これはいい、これは駄目ということは考えず、そのとき美味しく食べることが出来れば

これは最高に幸せなことです

なので、世間に出回っている「癌」の本や情報に振り回されないように

自然体で楽しく過ごして行きたいと思っています。

 

今日から30分半身浴もはじめてみました